Worldwide Kids:ワークショップへの参加に年齢制限はありますか?
〔Stage0〕 0歳6ヵ月~2歳未満のお子さまのみ対象とさせていただきます。 〔Stage1-Stage6〕 お客さまの安全を最優先に考え、1歳~小学2年生までのお子さまを対象とさせていただきます。 〔Phonics Workshop1,2〕※2020年9月以降実施予定 3歳~小学2年生までのお子さまを対象とさせていただきます。 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップに授乳室・オムツ替えスペースはありますか?
申し訳ございませんが、感染症対策により締め切ったスペースがご用意できないため、授乳・オムツ替えはご遠慮ください。 詳細表示
「えいごで ごっこあそび ちゅうもんマシーン」を使用していたら音が鳴らなくなりました。
電池の消耗を防ぐために、約3分間何も操作をしない場合、自動的に省電力モードになるような仕様になっています。 (電源のスイッチの位置はONのままです) 電源スイッチがONなのに音が鳴らないときは、一度電源をOFFにした後、もう1回ONにしていただき、音が出るかをご確認ください。 上記をお試しいただいても、音が鳴らないときは電池が消耗している可能性があります。新しい電池に交... 詳細表示
Worldwide Kids:DVD専用プレーヤー以外(ゲーム機やパソコン)でDVDは見られますか?
DVDはDVD専用プレーヤー向けに作っております。パソコン、ゲーム機などで見られる場合もございますが、正常作動の保証はいたしかねます。 詳細表示
Worldwide Kids:DVDで画面をじっと見ていても反応があまりありません。英語と結びついているのかしら?
繰り返すうちに、お気に入りのコーナーを教えてくれたり、ダンスや動物のまねをしたり、楽しめるようになってきます。一緒に見て、何に一番興味があるか観察して、声をかけてみましょう。 <英語での声かけ例> ・Let’s watch together. (一緒に見よう) ・Let’s check it out. (一緒に確かめてみよう) ・Do you like this? (これが好き?) 詳細表示
Worldwide Kids:DVDsを見たがらないときは?
興味がぐんと広がる時期ですので<Worldwide Kids>以外のものに興味をもつのはごく自然なことです。 ほかのおもちゃやDVDが見たいときは、納得がいくまで遊ばせてあげて、今度そちらに飽きたときにしばらく見せていなかったWKのDVDを見せてあげてはいかがでしょうか。また新鮮な気持ちで見ることができると思います。 無理をせずに、あくまでもお子さんにとって自然に英語に触れさせてあげて、... 詳細表示
<Worldwide Kids>では、海外受講をお受けしておりません。国内の代理人のかたへ教材とご請求書をお送りすることになります。国内の代理人のかたのお名前とご住所・ご連絡先を<Worldwide Kids>電話窓口(0120-92-9686(通話料無料))までお知らせください。 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップに必要な持ち物はありますか?
会場で外国人の先生と交換するTrade CardやName Card等のダウンロードコンテンツを会員サイト・アプリ<活用NAVI>の「ワークショップ」の<参加される前の準備>ページよりプリントアウトして当日お持ちください。 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップの公演時間は何分ですか?
さまざまなアクティビティが詰まった約50分の構成となっています。 詳細表示
ペンのタッチ面を、真上からまっすぐあてるようにしてみてください。 10度前後の傾斜までは読み取りますが、それ以上傾いている場合は正しく読み取れません。 また、読み取りカメラはタッチ面中央の穴の奥にあります。 タッチ面の中央でタッチするようにしてみてください。 詳細表示