【2024年度_ふりふりおにぎりキット】アルコール消毒、ハイターの使用は可能ですか?(8月号)
本製品はプラスチックでできています。ハイターの塩素成分や、アルコールの種類によっては、製品の劣化を招くおそれがあります。使用はおすすめしませんが、どうしても使用したい場合は短時間の使用にし、すぐに成分を洗い流すようにしてください。 製品のお手入れには、中性洗剤をお使いください。 詳細表示
【2024年度_3WAYべんきょうマシン】カードが反応しません。(8月号)
カード下が折れていないか確認し、カードを奥までしっかり挿しこんでください。カード下が折れている場合は、指で平らに補正してから差し込んでください。 詳細表示
【2024年度_3WAYべんきょうマシン】「おとかくれんぼうゲーム」だけ、メダルがないのはなぜですか?(8月号)
「おとかくれんぼうゲーム」のみステージ選択がないため、メダルシールはありません。 詳細表示
【2024年度_3WAYべんきょうマシン】光が強すぎるのですが、目に悪影響はないですか?(8月号)
ご心配をおかけして申し訳ございません。 光の反射を利用してパズルを判別する機能上、通常より輝度を高く設定しております。安全性は確認できておりますが、ご心配なようでしたら、こまめに目を休めながらご活用いただくようお願いいたします。 光の量は、JIS規格で定められた光量基準を下回っており、点滅についても、癲癇(てんかん)に影響を及ぼす周波数ではないことを専門医に確認いただき、問題がないこ... 詳細表示
〈こどもちゃれんじすてっぷ〉の「ハイブリッド スタイル」を受講したあと、「デジタル スタイル」に変更すると届くものはどう変わるのですか。
デジタルコンテンツ:エデュトイ(玩具)連動映像や連動アプリの配信はありません。 エデュトイ(玩具)・紙ワークなど郵送教材のお届けはありません。 詳しくはサイトにてご確認ください。 〈こどもちゃれんじすてっぷ〉はこちら 詳細表示
【2024年度_おしゃべりいろりん】音が大きすぎます。(10月号)
音が大きすぎる場合は、「リズムリトミックドラム」本体の右下側のスピーカー部分に、テープを貼るなどして調整してください。 詳細表示
【2024年度_どうぶつバランスパズル】「どうぶつパーツ」の側面が傾いています。(10月号)
「どうぶつパーツ」の側面は、片側で0.5度、両側面合わせて1度傾いています。 この傾きは、プラスチック型品の製造上できるもののため、なくすことができません。申し訳ございません。 動物の向きを裏と表交互にするなどして、工夫してみてください。 詳細表示
【2024年度_3Dかいてんパズル】盤面が汚いです/汚れがついています。(10月号)
盤面に傷やほこりがつかないよう、出荷直前まで盤面に貼っていた保護シートの気泡痕が白っぽく残っている可能性があります。柔らかい布で、傷がつかないようふき取ってみてください。 詳細表示
【2024年度_バスプレート】プレートの滑り止めがきかなくなった。(11月号)
汚れが付着した場合、水洗いし、自然乾燥させればある程度は復活します。 使っているうちにシリコンが消耗し、粘着力も弱まってきます。ある程度慣れてこられたら、すべらないように手でおさえてご使用ください。 詳細表示
【2024年度_バスプレート】プレートの滑り止めインクをなめてしまったが大丈夫でしょうか。(11月号)
万が一、体内に入ってしまっても素材自体の安全性は問題ないものを使用していますのでご安心ください。 詳細表示
397件中 1 - 10 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。