3件中 1 - 3 件を表示
絵本についているシールを、子どもがなめてしまいました。安全でしょうか。
安全です。ご安心ください。 シールは、紙の表面にPP(ポリプロピレン)コートをしたもので、インクを含め、万が一お子さまがなめたり食べたりされても安全な材質で制作しております。 また、お子さまがシールを口にすることを避けるため、9月号までは食べ物以外をモチーフにしているほか、お子さまが飲み込みにくいように32mm以上を基準とした大きさにしています。表面のコートも、口の中で収縮して、気道... 詳細表示
<こどもちゃれんじ ぷち>は、<こどもちゃれんじ ぷちファースト>に比べて絵本が薄くなるので、子どもが絵本を破いたりしないでしょうか?
ご安心ください。<こどもちゃれんじ>では、お子さまの発達に合わせて最適の仕様の教材をお届けすべくカリキュラムを構成しており、年齢が上がるごとに用紙の種類を変え、少しずつ通常の絵本の仕様に慣れることができるよう制作しております。 そのため、0・1歳児向けの<こどもちゃれんじ ぷちファースト>までは、より厚い用紙で繰り返し「しかけ遊び」を楽しめる絵本をお届けします。そして、「読む」ことその... 詳細表示
「えほんリング」(しまじろう型のリング)は、どのように使えばいいですか?
2冊セットでお届けしている『おでかけずかん』の取っ手部分にリングを通してください。 リングをバックの持ち手などにつけていただくことで、『おでかけずかん』を持ち運ぶことができます。 詳細表示
3件中 1 - 3 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。