<チャレンジ>は基礎・基本だけでなく応用まで身につけることはできますか?
はい、<チャレンジ>のメインテキストでは、教科書の内容の理解と基礎力の定着だけでなく、学習した内容を活用して考える力も伸ばすことが可能です。 また、お子さまの習熟度別に、コース別の別冊ドリルをまとめてお届けします。 コース別教材の詳細は以下のFAQをご確認ください。 >「コース別教材」とはどのような教材ですか? 詳細表示
学習量の目安を、学年ごとにご説明いたします。以下をご参照ください。 <チャレンジ> ●低学年(小1・2) 1か月の学習量:国語、算数の2教科、各15回分(※1) 1回あたりの学習時間は約15分 ●中高学年(小3~6) 1か月の学習量:国語、算数、理科、社会、英語の5教科、全約24回分(※1) 1回あたりの学習時間は約15~20分(※2) ... 詳細表示
小4~6のオプション教材「考える力・プラス 中学受験講座」とはどのような講座ですか?
「考える力・プラス 中学受験講座」は、「進研ゼミ 小学講座」とは別に有料でご受講いただけるオプション講座です。 私立・国立中学受験をお考えのかた向けの講座で、ご家庭で中学受験の合格に必要な「受験基礎」「実戦力」といった力を伸ばします。 1日約60分と短時間で効率的に活用することができるため、受験をするか迷っているかた、習い事などで勉強時間がとりづらいかたなど、不安をお持ちの方... 詳細表示
小1~6のオプション教材「プログラミング講座」とは、どのような講座ですか?
ゲーム感覚で楽しく取り組みながら、学校や社会で必要となる「プログラミング的思考」「プログラムを組む力」を身につけられる講座です。将来の可能性を広げるために、プログラミングをトクイにしたい、というかたにお勧めです。 【特長1】 「授業を見る」×「手を動かす」による独自のWレッスン学習で、プログラミングの考え方やスキルがしっかり定着します。 ●「授業を見て理解... 詳細表示
<Challenge English>の初期設定や機材の接続が不安です。
専門のサポートダイヤルを用意しておりますのでご安心ください。 オンラインスピーキングについては実際のレッスンの前に、カメラやマイクの接続、通信の状態などを確認できるチェックツールも用意しています。 詳細表示
【2025年度4月から1年生】 「チャレンジスタートナビ」と「専用タブレット」の違いは何ですか?
「チャレンジスタートナビ」は、紙の教材で学ぶ<チャレンジ1ねんせい>でお届けする、電子教具です。 単体でひらがなや計算の反復学習教材として使えるほか、紙のテキストで学ぶ内容の解説動画や、学習開始予定時刻を知らせるアラーム機能などがついています。 「専用タブレット」は<チャレンジタッチ1ねんせい>の教材で、毎月の学習は専用タブレット内で行います。学習開始予定時刻のアラームや... 詳細表示
はい、対応しております。 学校での学習内容をふまえてお取り組みいただけるよう、お使いの教科書に対応した教材をお届けいたします。 対応教科書は、下表をご確認ください。 「チャレンジ」参考編集教科書一覧 国語(1~6年生) 光村図書 教育出版 東京書籍 算数(1~6年生) 東京書籍、学校図書、啓林館、日本文教出版、教育出版、大日本図書 ... 詳細表示
【チャレンジタッチ】【教材・サービス】 <チャレンジ>と<チャレンジタッチ>の両方を受講することはできますか?
はい、<チャレンジ>と<チャレンジタッチ>の両方をご受講いただけます。 また、両方ご受講される場合は、<チャレンジタッチ>の受講費が10%割引になります。 詳細表示
「進研ゼミ 小学講座」の<チャレンジ>小1~6を受講されている皆様にお届けする、付録教材(ドリル)です。 メインテキストとともに、お子さまの力を伸ばします。 お子さま一人ひとりがめざしたいレベルに合わせて、標準(基礎)コースか挑戦(応用)コースのどちらかをお選びいただけます。なお、追加料金はかかりません。 各学年のコース別教材の概要は以下を、ご参照ください。 ... 詳細表示
「進研ゼミ 小学講座」の受講費の支払い方法と入金方法を教えてください。
受講費のお支払い方法、ご入金方法についてご案内いたします。 ●お支払い方法 お支払い方法は以下の3つからお選びいただけます。 12か月分一括払い 6か月分一括払い 毎月払い ●ご入金方法 ご入金方法はご入会時に以下からお選びいただけます。 クレジットカード払い コンビニエンスストア振込 郵便振込 郵便... 詳細表示
165件中 71 - 80 件を表示