「オンラインスピーキング」を途中でとりやめることはできますか?
はい、「オンラインスピーキング」はいつでも途中でとりやめることが可能です。 毎月の締切日までにご連絡いただければ所定の月号からおとりやめします。(締切日を過ぎると、おとりやめが1か月先になります)。 ●おとりやめの連絡締切日 とりやめたい月号の前月1日まで 例)7月号からおとりやめされる場合は6月1日まで ※2021年度小2~小6講座は4月号のみ2月2... 詳細表示
<Challenge English>や「オンラインスピーキング(マンツーマントーク)」を学習するのにヘッドフォンマイクを購入したほうがよいでしょうか?
<Challenge English>の「発音」「会話」のレッスンおよび有料オプション教材「オンラインスピーキング」では、マイクが必要です。 お使いのデバイスにマイクが内蔵されている場合は、そちらをご利用ください。 外付けマイクをお使いの場合、マイクの装着状況、周りの環境などにより音声判定に影響が出ることがあります。 音声判定をされる際にはできるだけ静かなところ、音の反... 詳細表示
「オンラインスピーキング」のお問い合わせの電話番号を教えてください。
電話番号はこちらをご確認ください。 詳細表示
「オンラインスピーキング」を途中で退会した場合、返金はされますか?
はい、一括払いのかたがおとりやめの場合、未受講月数分の残金をご返金します。 詳細表示
2019年度に教材として提供されたマイクは<Challenge English>や「オンラインスピーキング(マンツーマントーク)」で使えますか?
2019年度・2020年度に「チャレンジタッチ」ご受講の方に学年ごとにお届けのマイク・ヘッドフォン類について、以下のようになっています。 ■「チャレンジタッチ1年生」でお届けの「おんどく・えいごかんぺきマイク」は利用できません。 ■「チャレンジタッチ2~6年生」でお届けのマイク・ヘッドフォン類はご利用いただけますが、マイクの装着状況、周りの環境などにより音声判定に影響が出ることがあり... 詳細表示
料金は下記の通りです。 月1回の場合 990円 月2回の場合 1,980円 月3回の場合 2,970円 月4回の場合 3,960円 ※税込、消費税率10%の金額です。 ※1回あたり約15分のレッスン。 受講回数を増やすことも可能です。 詳しくはこちらをご確認ください。 詳細表示
「オンラインスピーキング」のレッスンを担当するのは、どこの国のかたですか?
フィリピン在住の講師です。 進研ゼミの<Challenge English>で標準としている米国の標準的な発音のトレーニングを受けています。 小学生が英会話を力を伸ばせるよう、発音や文法などの英語学習スキルはもちろん、温かいレッスンを提供できるためのホスピタリティーに関する研修も受けています。 詳細表示
「オンラインスピーキング」の予約やキャンセルは何時間前まで可能ですか?
予約やキャンセルは、レッスン開始予定時刻の1時間前まで可能です。 (例)10:20開始予定のレッスンを受けたい場合には、当日の9:19まで予約もしくはキャンセルが可能。 ※ただし、パソコンやインターネット上のデータ処理でタイムラグが生じた場合には、その限りではありません。 ※レッスンの1時間前を超えるとキャンセルができず、レッスンが消化されて「受講した」と同じ扱いに... 詳細表示
「オンラインスピーキング」の初期設定や機材の接続が不安です。
専門のサポートダイヤルを用意しておりますのでご安心ください。 実際のレッスンの前に、カメラやマイクの接続、通信の状態などを確認できるチェックツールも用意しています。 詳細表示
「進研ゼミ小学講座」を受講していなくても、「オンラインスピーキング」は受講できますか?
「オンラインスピーキング」は、「進研ゼミ小学講座」の「Challenge English デジタルレッスン」と連動した英会話レッスンのため、「進研ゼミ小学講座」を受講中の会員だけがご利用いただけます。 詳細表示