教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 チャレンジタッチ 』 内のFAQ

31件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 自分の学習専用タブレットが、「チャレンジパッド3」か<チャレンジパッドNext>かわかりません。

    学習専用タブレットの見分けかたは、以下をご参考にしてください。 ●「チャレンジパッド3」 端末の背面がライトブルー(薄い水色)です。 HOMEボタンを上にして背面を見た際に、端末中央付近にカメラが設置されています。 ●<チャレンジパッドNext> 端末の表面周囲に青い線がぐるりと入っています。 HOMEボタンを上にして背面を見た際に、端末右上付近にカメラが設置されてい... 詳細表示

    • No:40515
    • 公開日時:2025/03/21 10:00
    • 更新日時:2025/04/18 18:16
  • <チャレンジタッチ>では以前の学年の教材も、見直しなどで利用できますか?

    <チャレンジタッチ>を継続して受講されている場合、下記の利用期限でご利用いただけます。 ●メインレッスンについて ご受講された月号分について、次学年の3月24日までご利用いただけます。 ※「チャレンジタッチ6年生」の小学講座卒業後の利用期限は、講座卒業後の6月24日までです。 ●学習アプリについて 通常は翌年度の3月24日までご利用になれます。 ※アプリに... 詳細表示

    • No:10358
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
  • 「チャレンジタッチ 保護者サイト おうえんネット」で、メール送付先は何人まで追加登録できますか?

    会員の保護者のかた1名に加えて、他にも最大5人まで「おうえんネット」から登録できます。 「今日の取り組みメール」「メール(お子さまの「チャレンジパッド」から送信されるメール)」のメール送信の宛先に追加できます。 「おうえんネット」を確認 宛先の追加登録は、必ずご本人の承諾を得てから行ってください。 お知らせのメールを受信できるように、パソコンやスマートフォンのメールア... 詳細表示

    • No:10361
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
    • 更新日時:2025/04/18 18:18
  • <チャレンジタッチ>のタブレットが使用途中で壊れた際の保証はありますか。

    <チャレンジタッチ>の「学習専用タブレット」の保証期間は、タブレットのお届けから1年間のみとなります。 タブレットは丈夫な作りになっておりますが、複数年ご使用いただきますので、長期間のご使用の間に不調になる可能性もございます。 そのため、自己破損も含めて、故障時に安価でタブレットの交換ができる、「チャレンジパッドサポートサービス」へのご加入をお勧めいたします。 安心して... 詳細表示

    • No:10331
    • 公開日時:2022/01/17 10:00
    • 更新日時:2024/03/01 11:00
  • <チャレンジタッチ>はオフラインで学習できますか?

    はい、事前にダウンロードしておいていただいた教材につきましては、インターネットにつながらない場所でも学習できます。外出先でも、どこでも<チャレンジタッチ>をご利用いただけます。 取り組み後にインターネットに接続していただくことで、「おうえんネット」にも取り組み履歴が反映されます。 オフライン用の教材は、毎月のダウンロードとは別に、メインレッスンのダウンロードが必要です。操... 詳細表示

    • No:10328
    • 公開日時:2022/01/17 10:00
  • <チャレンジタッチ>の「学習専用タブレット」は、別料金ですか?

    <チャレンジタッチ>を6か月以上継続受講いただいた場合、、「学習専用タブレット」の代金はいただきません。 ※ただし6か月未満で退会された場合、あるいは<チャレンジ>に変更された場合には、「学習専用タブレット」の代金として8,300円(税込)をご請求いたします。 ※「学習専用タブレット」は1回のみのお届けとなります。そのため、<チャレンジタッチ>のご受講経験があるか... 詳細表示

    • No:11262
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
  • <チャレンジ>と<チャレンジタッチ>で、どちらのスタイルが子どもに向いているか迷います。

    お子さま一人ひとりに合った学びを提供するために、「進研ゼミ 小学講座」では、身につく力で選べる2つの学習スタイルをご用意しています。 以下を参考に、お子さまの生活パターンや目標に合った学習スタイルをお選びください。 学習スタイルは、一度ご登録いただいたあとでも間に合う月号から変更いただけます。 ●紙のテキスト中心で学ぶ<チャレンジ>の場合 しっかり紙に書く学習をするため、... 詳細表示

    • No:10362
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
    • 更新日時:2025/01/23 16:31
  • <チャレンジタッチ>のタブレットを壊してしまった場合の対応はどうなりますか?

    <チャレンジタッチ>のタブレットは、1年間の保証期間がございます。 不調・不良の場合は、お客様窓口までお申し出ください。 ただし、お客様のご都合による破損の場合は対象外となり、タブレットの再購入が必要になります。 また、任意加入の「チャレンジパッドサポートサービス」をご用意しております。 チャレンジパッドサポートサービスを確認 ●現在ご受講中の方でタブレットが破損さ... 詳細表示

    • No:10340
    • 公開日時:2022/12/01 10:00
  • <チャレンジタッチ>は外出先でも使えますか?

    はい、Wi-Fi(無線LAN)の整っている環境で、ご使用いただけます。 事前にダウンロードしていただいた一部の教材につきましては、インターネットにつながらない場所でも学習できます。 長時間の学習にはAC電源アダプタが必要です。 音が出るコンテンツがございますので、ご家庭でのご利用を基本にお考えください。 学校、図書館など公共の施設では、ご利用できません。 公共無線LAN... 詳細表示

    • No:10327
    • 公開日時:2016/06/30 10:16
    • 更新日時:2017/09/26 16:35
  • <チャレンジタッチ>は、パソコンや今持っているタブレットで受講できますか?

    <チャレンジタッチ>は「進研ゼミ 小学講座」よりご提供する、「学習専用タブレット」でのみご受講いただけます。「学習専用タブレット」は小学生専用であるため、外部のインターネット通信などはできない仕様になっています。 <チャレンジタッチ>を6か月以上継続受講いただいた場合、、「学習専用タブレット」の代金はいただきません。 ※ただし6か月未満で退会された場合、あ... 詳細表示

    • No:10330
    • 公開日時:2023/01/16 10:00

31件中 1 - 10 件を表示