教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

一覧から探す

『 一覧から探す 』 内のFAQ

155件中 111 - 120 件を表示

12 / 16ページ
  • 「赤ペン先生の問題」の返却方法を教えてください。

    2024年度「赤ペン先生の問題」の返却方法は、郵送返却、ネット(会員専用サイト)への返却、学習専用タブレットへの返却の3種類があります。 講座によって異なります。 ●郵送返却とネット返却のいずれかを選べる講座 <チャレンジ>小1~6 「作文・表現力講座」小3~6 「考える力・プラス講座」小1~6 ●学習専用タブレットに返却の... 詳細表示

    • No:8825
    • 公開日時:2024/01/15 10:00
  • 赤ペン先生はどのような指導をしてくれますか?

    「進研ゼミ小学講座」には、お子さま一人ひとりに担任の「赤ペン先生(※1)(※2)」がつき、毎月理解度に合わせて添削指導いたします。 正誤だけでなく、お子様ひとりひとりのつまずきに合わせて指導を行い理解を深めます。毎月のコミュニケーションを通じ、お子さまのがんばりをほめ、やる気を引き出します。 ※1 赤ペン先生は「進研ゼミ」の選考に合格し、ゼミ独自の研修・教育を通じ... 詳細表示

    • No:8819
    • 公開日時:2021/01/18 10:00
  • オプション教材「考える力・プラス講座」と、「進研ゼミ 小学講座」との違いは、何ですか?

    「進研ゼミ 小学講座」のカリキュラムは、教科書に合わせた内容・進度で、基礎力を中心に定着させるように設計されています。 一方、「考える力・プラス講座」は、学校で習ったことはきちんと理解できていることを前提として、教科書以上の内容を扱い、主に「読解力・思考力・表現力」を伸ばすカリキュラムになっています。 そのため、授業の進度に合わせて学習できる<チャレンジ><チャレンジタッチ>で学校で習... 詳細表示

    • No:8781
    • 公開日時:2023/09/01 10:00
  • 「進研ゼミ 小学講座」のオプション教材は、別料金がかかりますか?

    はい、「進研ゼミ 小学講座」とは別料金となります。 「進研ゼミ 小学講座」を受講されていないかたでもご利用いただけます。 詳しくは、オプション教材・関連サービスでご確認ください。 オプション教材・関連サービスを確認 詳細表示

    • No:8746
    • 公開日時:2016/06/29 15:25
    • 更新日時:2017/09/26 15:10
  • 通学校はなぜ登録しなければならないのですか?

    通われている学校・学科の教科書や授業進度に合わせて、教材・コンテンツをご提供するため、通学校の登録をお願いしております。 これから入学予定のかたは、入学予定校が決まりましたら、ご登録をお願いいたします。 詳細表示

    • No:16409
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
    • 更新日時:2024/02/09 10:39
  • 私立・国立中学校受験の対策が、通信教育で大丈夫か不安です。

    ご安心ください。ご自宅での対策でも十分合格が狙えます。 お子さま一人でも学習を進められる教材設計や、合格に向けたカリキュラムはもちろん、難問対策、ニガテ解消のために、受験専任の添削問題や、テキスト連動のプロ講師による解説動画など、万全のサポートもご準備しています。 詳しい教材紹介や、サポート体制は、以下でご確認ください。 詳しい教材紹介や、サポート体制は、以下でご確認くださ... 詳細表示

    • No:73918
    • 公開日時:2024/01/15 10:00
  • 【発送・お届け】 「進研ゼミ 小学講座」の教材の配送で、お届け日・時間の指定はできますか?

    申し訳ございませんが、お届け日・時間の指定は承っておりませんのでご了承ください。 配達場所はご入会申込時にご指定頂けます。(※日本郵便のみ) 詳細表示

    • No:65963
    • 公開日時:2022/03/28 00:00
  • 2019年度に教材として提供されたマイクは<Challenge English>や「オンラインスピーキング(マンツーマントーク)」で使えますか?

    2019年度・2020年度に「チャレンジタッチ」ご受講の方に学年ごとにお届けのマイク・ヘッドフォン類について、以下のようになっています。 ■「チャレンジタッチ1年生」でお届けの「おんどく・えいごかんぺきマイク」は利用できません。 ■「チャレンジタッチ2~6年生」でお届けのマイク・ヘッドフォン類はご利用いただけますが、マイクの装着状況、周りの環境などにより音声判定に影響が出ることがあり... 詳細表示

    • No:52737
    • 公開日時:2020/01/15 00:00
  • <Challenge English>の初期設定や機材の接続が不安です。

    専門のサポートダイヤルを用意しておりますのでご安心ください。 オンラインスピーキングについては実際のレッスンの前に、カメラやマイクの接続、通信の状態などを確認できるチェックツールも用意しています。 詳細表示

    • No:49687
    • 公開日時:2021/01/18 10:00
  • <Challenge English>のレベルは何レベルありますか?レベルは途中で変更できますか?

    <Challenge English>小学生向けには全部で8つのレベルがあります。また、<Challenge English>中学・高校生向けを含めると、12のレベルがあります。小学生の方でも、中学・高校生向けを利用しレベル9以上に取り組むことができます(その場合お電話でのお申し込みが必要となります)。 初めて<Challenge English>に取り組む際に、お... 詳細表示

    • No:49685
    • 公開日時:2020/01/15 10:00

155件中 111 - 120 件を表示