教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 【ハイブリッドスタイル】郵送でお届けする教材の使い方 』 内のFAQ

76件中 71 - 76 件を表示

8 / 8ページ
  • 【中学準備講座】【中1】【VRハイリコム学習】スマートフォンを子供に使わせるのは不安です。

    スマートフォンをお子さまがご利用するにあたって不安がある場合は、おうちのかたがご心配な点について、最初にお子さまとルールを決めておくことをおすすめします。 進研ゼミではおうちのかたがお子さまにスマートフォンを渡すときに伝えておくべきことをお子さまと一緒に学べるサイトをご用意しております。ダウンロード・印刷して使えるルールリストもご用意しておりますので、必要に応じてご利用ください。 htt... 詳細表示

    • No:72696
    • 公開日時:2023/12/01 10:00
  • 【中2】<定期テストリハーサル>の申し込み方法を教えてください。

    定期テストリハーサルの申し込みは、4月18日以降に以下の専用のサイトから行えます。 https://czemi.benesse.ne.jp/open/chu_all/teite_rehearsal/ ※リクエストが可能な期間は、➀ 2025年4月18日(金)~2025年6月20日(金)、➁ 2025年8月21日(木)~2025年11月20日(木)、③ 2026年1月21日(水)~... 詳細表示

    • No:75057
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 【中1・2】<入試対策ドリル>はいつ使うものですか?

    【ハイブリッドスタイル】 <デジタルチャレンジ>に取り組んだあとに使いましょう。 土日など,時間があるときに使うのがおすすめです。 【オリジナルスタイル】 <チャレンジ>に取り組んだあとに使いましょう。 土日など,時間があるときに使うのがおすすめです。 詳細表示

    • No:35803
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【中2】<定期テストリハーサル>とは何ですか?

    <定期テストリハーサル>は、学校の定期テスト本番前に、テスト形式でリハーサル演習ができる1回分のテストです。申し込み専用のサイトから、テスト範囲・目標点などを入力して申し込むと、1回分のテストとアドバイスが郵送で届きます。 対象学年は中2、教科は数学のみです。 定期テストリハーサルの申し込みは、4月18日以降に以下の専用のサイトから行えます。 https://czemi.b... 詳細表示

    • No:75061
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 【中1・2】 <入試対策ドリル>はいつ届きますか?

    【中1】 ハイレベルコースの方のみに,4月号・8月号の年2回まとめてお届けします。 ※4月号は数学、8月号は英語・数学をお届け。 ※4月号の<入試対策ドリル>は、<内申点アップ!中学の授業大攻略>にとじこまれています。 【中2】 ハイレベルコースの方のみに,VOL.1(4月号)・VOL.2(8月号)の年2回まとめてお届けします。 ※VOL.1は英語・数学、VO... 詳細表示

    • No:35802
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【中1】 <入試対策ドリル>がありません。どこにありますか。

    (4月号もしくは入会月号でお届けする)中1の<入試対策ドリル>は、<内申点アップ!中学の授業大攻略>にとじこまれています。答えは<授業大攻略>の最後のほうに掲載しています。 詳細表示

    • No:74066
    • 公開日時:2023/03/17 13:00

76件中 71 - 76 件を表示