ごきょうだいのご受講分をまとめた領収書については、WEBでの発行は承っておりません。ご受講・購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ •各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 •会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 詳細表示
コンビニで受講費を入金しましたが、手数料分も領収書は発行できますか?
はい、お支払いいただいた手数料分も含めた領収書の発行は、こちらのフォームで承ります。手数料分も含めた領収書が必要である旨を項目6にてご指定ください。 詳細表示
本サービスの推奨環境は下記のとおりです。 (パソコン) OS:Windows8.1以上 MaC OS10.9以上 ブラウザ:ブラウザ:Edge(最新版) Chrome(最新版) (スマートフォン/タブレット) Android:OS 5以上 iPhone:iOS 12以上 スマートフォンでの領収書発行については、ご利用の端末・ブラウザによってはお手続きいただけな... 詳細表示
口座登録用紙が届きましたが、金融機関に印鑑登録していません。押印欄のところはどうしたらいいですか?
押印欄の近くの余白に、届け出印は無し、と記載して返送ください。 詳細表示
スマートフォンから領収書を発行してPCにメールしました。メール内にあるURLから再度領収書のダウンロードはできますか?
ご利用の携帯電話(スマートフォン)の機種によっては、ダウンロードしたPDFのURLが表示される場合がありますが、お客様サポートはログインをしてご利用いただくサービスのため、メールでURL表示がされていても、そのURLから直接領収書をダウンロードすることはできません。 詳細表示
数か月分をまとめた領収書の発行については、こちらのフォームで承ります。ご希望を確認し、場合によってはメール・お電話にてご連絡させていただきますことをご了承ください。 詳細表示
Webでの「手続き」(お客様サポート)で手続きした変更内容は、いつの支払分から反映されますか?
毎月の変更締切日は、ご受講中・ご購読中の商品・サービスによって異なります。 お手数をおかけしますが、各商品の変更締切日は、「変更締切日」よりご確認ください。変更締切日後にお手続きいただいた場合は、間に合う月号からの変更となります。 教材・商品のお届け予定日、変更締切日を確認 受講中の講座をご選択いただき、ご確認ください。 詳細表示
はい、すでに発行済の領収書についても、お客様サポートから領収書を発行できます。紛失・破損の場合のみご利用ください。その場合、再発行と印字されます。 ・ログインには会員番号とパスワードが必要です。 ・<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通の手続き方法です。 詳細表示
同じクレジットカード払いでも、「ベネッセカード」で支払うと何かお得なことはあるのでしょうか?
「ベネッセカード」はご利用に応じてたまったポイントで、受講費や購読料が割引になるお得なカードです。 そのほかにも育児と暮らしをサポートする優待特典をご用意しております。 「ベネッセカード」の優待特典の詳細は「ベネッセカードとは」をご確認ください。 ベネッセカードとは 詳細表示
お客様サポートで領収書が発行できない場合はどうしたらよいですか?
発行できない場合はこちらのフォームから手続きください。 ご要望の内容によってはメール・お電話でご連絡させていただくことがございます。 なお、大変申し訳ございませんが以下のケースにつきましてはご受講・購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ・12か月一括払いでご入金いただいたご受講費のうち、一部月号分のみの領収書発行 ・きょうだいのご受講費に... 詳細表示