「オンラインスピーキング」の予約はいつすればよいでしょうか?毎月決まった日に受講するのでしょうか?
ご希望の開始時間の1時間前まで、下記のレッスン実施時間の中で、お子さまのご予定に合わせてレッスンを予約いただけます。 (キャンセルは、開始時間の1時間前まで可能です。) 【レッスン実施時間】 平日・祝日 16:00~21:00 土日 9:00~21:00 ※レッスンは年末年始およびフィリピンの一部休日を除く毎日行っています。 ※日本の祝日は原則... 詳細表示
「作文・表現力講座」と、「考える力・プラス講座」にある「作文」とは、何が違うのですか?
それぞれの講座で指導している「作文」指導の特徴は以下になります。 ●「作文・表現力講座」 「作文・表現力講座」は、2か月に1回のお届けです。 わかりやすいテキスト、個別の添削指導、充実のカリキュラムで、お子さまの「書く力」を伸ばします。そのため、学校の作文・読書感想文・調べ学習の宿題等で一歩リードがかないます。詳しいカリキュラムや誌面見本をご紹介していますので、ぜひご覧... 詳細表示
Nintendo Switch™本体のメモリ容量がいっぱいでダウンロード出来ないのですがどうすればよいですか?
ダウンロード版での提供のため、本体もしくはmicroSDカードに十分な空き容量が必要になります。 ご家庭内で相談いただき、他のソフトを消すかSDカードを購入いただくなどして空き容量を確保してください。 詳細表示
これまで2年生、3年生、4年生向けだった「かがく組」シリーズが、皆様のご要望をうけ2024年より新たに5年生・6年生のかたにもご受講いただけるよう、開講しました。 5年生・6年生ではSTEAM教育に対応した、一歩踏み込んだ科学雑誌として様々なテーマや疑問を深堀していく内容となっております。 ※2024年度は、5年生版・6年生版は、同じ内容です。 詳しいページ情報は、以下をご確認... 詳細表示
「プログラミング講座」は、年度途中の月から始めても中途半端になりませんでしょうか?
「プログラミング講座」は、進研ゼミ小学講座や他のオプション講座のように「●月号」という形ではありません。どの月から始めても「ステップ1」という最初のステップから始められます。年度途中でも、安心して始めてください。 ※「プログラミング講座」は、レベル1~4で形成されています。お子さまのプログラミング経験によって、どのレベルの「ステップ1」から始めるかお選びいただけます。 プ... 詳細表示
「進研ゼミ 小学講座」に入会するには、どうすればよいですか?
「進研ゼミ 小学講座」の入会は、以下の2つの方法からお選びいただき、ご入会ください。 なお、必ず保護者のかたがお申し込みください。 ●WEBからのお申し込みはこちら ●お電話からのお申し込み・ご相談はこちら 受付時間 9:00~21:00(年末年始を除く) WEBからのお申し込みがスムーズです。締切日近くは、電話窓口が大変混み合うことが予想されます。 <個人... 詳細表示
はい、お申し込みの際に、教材と請求書(振込用紙など)のお届け先をそれぞれをご指定いただけます。必要な請求先をご指定ください。 入会受付ページを確認 例えば、以下のご受講方法が可能です。 ご入会後の変更も承っております。詳しくは、Web「受講ルール」をご確認ください。 詳細表示
子どもに<チャレンジタッチ>のタブレットを使わせるのが心配です。例えば、勝手にアプリをダウンロードして、ゲームなどに使用しないでしょうか?
<チャレンジタッチ>の専用タブレットは学習専用です。 外部サイトに繋がらないため、お子さまに安心・安全の設計になっております。 詳細表示
<チャレンジタッチ>には「赤ペン先生の問題」や「実力診断テスト」はつきますか?
はい、<チャレンジタッチ>には、「赤ペン先生の問題」と「実力診断テスト」がございます。 ●「赤ペン先生の記述力指導」 毎月・タッチへの配信でお届け ※ただし以下の月号を除く ・小1:12月号/3月号 ・小2~小5:8月号/12月号/3月号 ・小6:8月号/12月号以降 ※小6の1月号以降については変更の可能性があります。 ... 詳細表示
子どもが発達障害のため、教材活用できるか不安ですが大丈夫でしょうか
発達障害のお子さまは、一人ひとり得意不得意や、苦手さの出方が異なってきますので、まずは直接お子さまと接することのできる地域の専門家(医療機関や支援機関、教育センター等)に助言をもらうことも大切です。 「進研ゼミ」では、紙の教材を中心に取り組める「チャレンジ」と、デジタル教材に取り組む「チャレンジタッチ」をご用意しており、それぞれの特性にあわせて気に入ったものからご受講いただいているお客さま... 詳細表示
165件中 51 - 60 件を表示