現在の「プログラミング講座」を修了した後も、引き続きプログラミングを学習できる講座はありますか。
はい、さらに本格的なプログラミングを学習できる2つの講座が、来年4月に新開講します。 ●「プログラミング講座 アプリ開発」 図形や写真などの素材を組み合わせて、プログラミング言語を使わず手軽に楽しくSNSアプリやクイズゲームアプリを実際に制作しながら、デジタル企画~制作の基礎を身につける講座です。情報リテラシーも身につく学習もできます。 ●「プログラミング講座 Web制作・AI... 詳細表示
これまで2年生、3年生、4年生向けだった「かがく組」シリーズが、皆様のご要望をうけ2024年より新たに1年生のかたにもご受講いただけるよう、開講しました。 1年生では好奇心を刺激する科学雑誌として、一足早く理科や社会の魅力に触れられる内容となっております。 ※2024年度は、2年生版と同じ内容です。 詳しいページ情報は、以下をご確認ください。 かがく組1年生を確認 詳細表示
<Challenge English>で身につく力はなんですか?最終的にはどの程度の学習効果が見込めますか?
<Challenge English>の小学生向けでは、レベル8で、中学3年生までに習う語彙や文法を習得できるカリキュラムになっています。英検(※)であれば3級を目指せるレベルまで学習することができます。具体的には、お子さまの身近なテーマでのディスカション(会話)、ディベート(議論)、20文程度のまとまった英語を読み、内容を把握できるようになります。 また、中学生・... 詳細表示
塾に比べるとずっと低価格の受講費(※1)で4教科+英語の学習をフルサポートします。 知的好奇心や学習習慣など、学力だけではない、小学生のうちに伸ばしておきたい力を養う教材もお届けします。 年間のべ141万人(※2)が受験する全国規模の「実力診断テスト」を実施し、学力の定着度を確認。診断結果に合わせた個別復習教材をお届け・配信しますので、集中的に苦手対策ができます。 ... 詳細表示
課題(「赤ペン先生の問題」「赤ペン先生の記述力指導」や「実力診断テスト」)を提出すると、何かプレゼントをもらえるのですか?
はい、お子さまが学習に前向きに取り組んでいただくための工夫の一つとして、「努力賞制度」があります。 頑張ったことや続けられたことへのごほうびとして、「努力賞プレゼントカタログ」や「努力賞プレゼントページ」に掲載しているプレゼントの中から、お子さまのご希望のプレゼントをお届けしています。 ●「努力賞制度」とは 目標数までためたポイントで、プレゼントの申し込みができ... 詳細表示
小1~6のオプション教材「考える力・プラス講座」の受講は、親のサポートが必要でしょうか?
はい、お子さまひとりでもご活用いただけるよう設定していますが、おうちのかたのサポートで学びがより深まります。 4年生からはお子さまご自身でまるつけや振り返りをしていただく設計です。 「最初は間違っても考えたら解けた」という場面では、ぜひほめて、自分で考えることを好きにさせてあげてください。 「考える力・プラス講座」1~3年の「答えと指導ポイント」では、おうち... 詳細表示
「進研ゼミ 小学講座」の詳しい資料を請求する方法を教えてください。
資料のご請求をありがとうございます。 資料の請求方法につきまして、以下でご案内いたします。 ●資料のお申し込み 「進研ゼミ 小学講座」の資料請求は、WEBにてお申し込みを受け付けております。注意事項をお読みいただき、お手続きください。 無料体験教材・資料のお申し込みへ ●お届けしている資料 「進研ゼミ 小学講座」ご紹介パンフレット 学年別<チャレンジ... 詳細表示
「オンラインスピーキング」の初期設定や機材の接続が不安です。
専門のサポートダイヤルを用意しておりますのでご安心ください。 実際のレッスンの前に、カメラやマイクの接続、通信の状態などを確認できるチェックツールも用意しています。 詳細表示
日本国内でのみご利用可能です。 詳細表示
携帯・スマートフォン・タブレット等でのテザリング機能を使って<チャレンジタッチ>は利用できますか?
ご利用いただけますが、オススメはしておりません。 理由としてましては、<チャレンジタッチ>では毎月1GB、多い月では3GBほどのデータ通信が発生する場合があるため、多くのデータ通信料がかかります。また、回線速度が保証されないこともあげられます。 さらに、携帯・スマートフォン等でのご契約で、データ通信料の上限を設定されている場合は、ご利用料金が上がってしまう場合がご... 詳細表示
165件中 151 - 160 件を表示