教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

『 「進研ゼミ小学講座」入会前のご質問 』 内のFAQ

155件中 131 - 140 件を表示

14 / 16ページ
  • <チャレンジタッチ>でも、努力賞制度はありますか?

    はい、<チャレンジタッチ><チャレンジ>に、努力賞制度はございます。 <チャレンジタッチ>では、提出課題(「赤ペン先生の記述力指導」、「実力診断テスト」)の提出、毎月の「メインレッスン」を完了することで「努力賞ポイント」が付与されます。 長期的な目標となる「努力賞プレゼント」をご用意し、お子さまの学習習慣づけを一層手厚くサポートいたします。 詳細表示

    • No:8830
    • 公開日時:2024/01/15 10:00
  • 「努力賞ポイント」とはなんですか?

    「赤ペン先生の問題」「赤ペン先生の記述力指導」や「実力診断テスト」を提出するともらえるポイントのことです。 ためたポイント数に応じて、「努力賞プレゼント」に交換することができます。 詳細表示

    • No:8829
    • 公開日時:2024/01/15 10:00
  • 小3~6のオプション教材「作文・表現力講座」とは、どのような講座ですか?

    「作文・表現力講座」は、「進研ゼミ 小学講座」とは別に有料でご受講いただけるオプション講座です。(「進研ゼミ 小学講座」を受講されていないかたでもご利用いただけます。) わかりやすいテキスト、個別の添削指導、充実のカリキュラムで、お子さまの「書く力」を伸ばします。 3年生のゴール:書くことが好きになり、わかりやすい文を書ける 4年生のゴール:目的に合... 詳細表示

    • No:8795
    • 公開日時:2023/09/01 10:00
  • 毎月、何教科の教材が届きますか?

    ご受講される学年の必修教科に対応した教材をお届けします。 各学年の必修教科は以下をご確認ください。 各学年の必修教科 小学1~2年生 国語、算数 小学3~4年生 国語、算数、理科、社会 小学5~6年生 国語、算数、理科、社会、英語 英語に関しては、学年にかかわらずお子さまのレベルに合わせてご受講... 詳細表示

    • No:8736
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
  • 「進研ゼミ 小学講座」で、国語だけオプション教材のみにするといった受講はできますか?

    「進研ゼミ 小学講座」は、国算理社の教材や「赤ペン先生」による指導を合わせて力が積み上がる講座設計となっているため、特定の教科のみ、付録のみでご受講いただくことはできません。 オプション教材については、単体でのお申し込みが可能なものもございます。 詳しくは、オプション教材・関連サービスをご確認ください。 オプション教材・関連サービスを確認 詳細表示

    • No:8718
    • 公開日時:2022/01/17 10:00
  • 「進研ゼミ 小学講座」に入会するには、どうすればよいですか?

    「進研ゼミ 小学講座」の入会は、以下の2つの方法からお選びいただき、ご入会ください。  なお、必ず保護者のかたがお申し込みください。 ●WEBからのお申し込みはこちら ●お電話からのお申し込み・ご相談はこちら 受付時間 9:00~21:00(年末年始を除く) WEBからのお申し込みがスムーズです。締切日近くは、電話窓口が大変混み合うことが予想され... 詳細表示

    • No:8702
    • 公開日時:2019/02/01 13:13
    • 更新日時:2024/03/13 14:02
  • 「かがく組」5年生・6年生とは、どのような教材ですか?

    これまで2年生、3年生、4年生向けだった「かがく組」シリーズが、皆様のご要望をうけ2024年より新たに5年生・6年生のかたにもご受講いただけるよう、開講します。 5年生・6年生ではSTEAM教育に対応した、一歩踏み込んだ科学雑誌として様々なテーマや疑問を深堀していく内容となっております。 ※2024年度は、5年生版・6年生版は、同じ内容です。 詳しいページ情報は... 詳細表示

    • No:78908
    • 公開日時:2024/01/15 10:00
  • 「かがく組」1年生とは、どのような教材ですか?

    これまで2年生、3年生、4年生向けだった「かがく組」シリーズが、皆様のご要望をうけ2024年より新たに1年生のかたにもご受講いただけるよう、開講します。 1年生では好奇心を刺激する科学雑誌として、一足早く理科や社会の魅力に触れられる内容となっております。 ※2024年度は、2年生版と同じ内容です。 詳しいページ情報は、以下をご確認ください。 かがく組1年生を確認 詳細表示

    • No:78907
    • 公開日時:2024/01/15 10:00
  • 【動作環境】ベネッセのデジタルサービスは、IPv6で利用できますか?

    ベネッセのデジタルサービスでは、IPv6は動作保証しておりません。IPv4をご利用ください。 ※ご自宅のインターネット通信方式や設定につきましては、ご利用のインターネットプロバイダー等へお問い合わせください。 ※各講座/商品の利用環境の詳細は、下記をご確認ください。 こどもちゃれんじ利用環境はこちら 進研ゼミ 小学講座の利用環境はこちら... 詳細表示

    • No:77773
    • 公開日時:2023/06/07 00:00
  • 【2025年度4月から1年生】 「進研ゼミ 小学講座」を途中で退会した場合、返金はされますか?

    はい、12か月分もしくは6か月分の受講費を一括でお支払いいただいた場合は、退会時に未受講分の受講費をご返金いたします。 退会時の受講済み月数によって計算方法が異なりますので、以下をご参照ください。 ※2025年度4月からご入学の新1年生の場合、初回のお支払いは4月号の教材到着後(2025年3月下旬以降)となります。 ●ご入会・更新から退会時までの受講費の計算方法 ・入会... 詳細表示

    • No:53175
    • 公開日時:2024/05/01 00:00

155件中 131 - 140 件を表示