教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 オンラインアート 』 内のFAQ

81件中 61 - 70 件を表示

7 / 9ページ
  • オンラインアートのスぺシャルクロッキー帳とは何ですか

    スペシャルクロッキー帳は、お子さまのアイデアをまとめておくためのノートです。カラフルシールセット内のカラフルシールを使って、自分だけのスペシャルなクロッキー帳を作っていただけるようになっています。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67398
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • オンラインアートでは、直接講師と会話ができますか?

    レッスン中は基本的にZoomのマイクはミュートの状態でご参加いただきますが、講師からの声かけや、マイクのミュートを外して会話いただくことも可能です。レッスンでは、個別のやり取りがしやすいよう、いくつかの少人数グループに分けて実施します。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67384
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • 親の手がかかりそうで心配です。

    保護者のかたは、レッスン開始前までに道具・材料のご用意とレッスン当日にZoomへの接続をお手伝いいただきますが、レッスン中は目の届く範囲で見守っていていただくだけで大丈夫です。 なお、レッスンでは汚してもいい場所やいけない場所を少しずつ伝えていくので、徐々にお子さま自身でもレッスン終了後に片付けができるようになっていきます。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの... 詳細表示

    • No:69177
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • オンラインアートの所属クラスのZoom情報(URL・ID・パスコード)はいつわかりますか

    入会締め切り後に弊社で行うクラス編成が終わりましたら、Zoomレッスン用URLが確定します。 クラスの情報は受講開始月前月末までにPlatinum Schoolに掲載します。 Platinum Schoolでクラス情報をご確認ください。 また、毎回のレッスンの3日前にはご登録いただいたメールアドレスに、Zoomのレッスン用URLをお送りします。 ベネッセのオンラインアート... 詳細表示

    • No:67401
    • 公開日時:2022/01/11 00:00
    • 更新日時:2022/01/12 09:45
  • カメラOFFでも参加できますか?

    オンラインアートの推奨はカメラONでの参加ですが、初回でまだ緊張しているときや、体調が悪いときにカメラOFFでご参加いただくことも可能です。カメラOFFの場合、講師からもお子さまの姿見えなくなりますので、個別のアドバイスができなくなりますことあらかじめご了承ください。 ベネッセのオンラインアート教室 チャレンジスクールの詳細はこちら 詳細表示

    • No:69178
    • 公開日時:2022/02/16 00:00
  • 「チャレンジスクール」に登録した情報(メールアドレスなど)を変更するにはどうしたらよいですか

    ベネッセの「お客様サポート」のページより変更のお手続きをお願いします。 ベネッセのオンラインアート教室 チャレンジスクールの詳細はこちら 詳細表示

    • No:67361
    • 公開日時:2022/01/11 00:00
    • 更新日時:2022/01/12 10:57
  • オンラインアートのZoomのレッスンルームに入れません

    ①レッスンURL、ID、パスコードが正しいかご確認ください。 ②Zoomアプリを最新バージョンに更新してください。最新バージョンへ更新していないことで、入室できないという不具合が発生することがあります。 【最新バージョンへのアップデート方法】 Zoomを起動し、画面の右上に表示されている自分のアイコンをクリックした際に表示されるメニューから、「アップデートを確認」をクリック... 詳細表示

    • No:67375
    • 公開日時:2022/02/01 00:00
  • オンラインアートのレッスンは、毎回、同じ講師が担当しますか?

    原則、メイン担当は同じ講師となります。ただし、体調不良などのやむを得ない事情により、代行の先生が担当することがあります。また、担当講師が途中で変更となる可能性もあります。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67386
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • 「Platinum School」のアプリのダウンロードはどこからできますか

    Androidのかたは、Google Playストアから「プラチナスクール」と検索、 iPhoneのかたは、App Storeから「プラチナスクール」と検索してください。 アプリの使用は無料です。※ダウンロード時・ご利用時は通信料が発生します。 ベネッセのオンラインアート教室 チャレンジスクールの詳細はこちら 詳細表示

    • No:67367
    • 公開日時:2022/01/11 00:00
    • 更新日時:2022/01/12 10:33
  • 工作は好きなようですが、うまいとは言えず、他の受講生と比べられないか不安です。

    オンラインアートは、そのようなお子さまにこそ選んでいただきたい講座です。他者と比べるのではなく、お子さま自身の良いところを見つけ、伸ばしていく講師の声かけによって、自信をもって表現できるようになっていきます。オンラインなので、恥ずかしければカメラをOFFにしてご受講いただくことも可能です。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:69172
    • 公開日時:2023/12/21 00:00

81件中 61 - 70 件を表示