教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 オンラインアート 』 内のFAQ

82件中 11 - 20 件を表示

2 / 9ページ
  • オンラインアートのレッスンを受けようとしたらZoomのミーティングIDを要求されました

    Zoomレッスンは以下いずれかの方法で入室が可能です。 ・レッスン3日前にお送りしているメールや「Platinum School」に記載の「レッスンURL」をクリックする ・メールや「Platinum School」に記載の「ID」「パスコード」をZoomアプリにて入力する しかし、一度レッスンルームからご退出された後に、再度「ミーティングに参加」を選択すると、ミーティングIDの入力を... 詳細表示

    • No:67374
    • 公開日時:2022/02/01 00:00
  • オンラインアートの教材を紛失してしまいました。どうしたらよいですか

    下記お問い合わせ先までご連絡ください。紛失したものの確認と再購入のお手続きをさせていただきます 【お問い合わせ窓口】 チャレンジスクールお問い合わせ窓口 0120-820-833 (通話料無料) ※受付時間 09:00~21:00(年末年始除く) ※間違い電話が増えておりますので、電話番号をよくお確かめのうえおかけください。 ベネッセのオンラインアート教室 ... 詳細表示

    • No:67399
    • 公開日時:2022/01/11 00:00
    • 更新日時:2022/01/12 10:58
  • オンラインアートの所属クラスのZoom情報(URL・ID・パスコード)はいつわかりますか

    入会締め切り後に弊社で行うクラス編成が終わりましたら、Zoomレッスン用URLが確定します。 クラスの情報は受講開始月前月末までにPlatinum Schoolに掲載します。 Platinum Schoolでクラス情報をご確認ください。 また、毎回のレッスンの3日前にはご登録いただいたメールアドレスに、Zoomのレッスン用URLをお送りします。 ベネッセのオンラインアート... 詳細表示

    • No:67401
    • 公開日時:2022/01/11 00:00
    • 更新日時:2022/01/12 09:45
  • オンラインアートとはどのようなサービスですか?

    オンラインでご自宅でできるアート教室です。 月2回のZoomによるライブレッスンと年6回の講師からの個別メッセージに加え、年1~2回は特別イベントに参加することができます。さらにレッスンの振り返り動画は、繰り返しご覧いただけます。レッスンは、60年以上にわたって美術教室を運営し、現在は首都圏にて100以上の教室を展開している芸術による教育の会の講師が担当。お子さまの個性を引き出し、アートの... 詳細表示

    • No:67380
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • 「チャレンジスクール」とはどのようなサービスですか

    ベネッセが提供するオンラインの習い事サービスです。幅広い文化に触れるきっかけとなるお子様の習い事を、安心安全にご自宅でご受講いただけるサービスです。 「チャレンジスクール」ではオンライン習い事を通して、お子様一人ひとりの夢中を引き出し、変化が激しく正解のない未来を、切り開いていく力を育てていきます。 ベネッセのオンラインならいごと チャレンジスクールの詳細はこちら 詳細表示

    • No:67360
    • 公開日時:2022/01/11 00:00
    • 更新日時:2022/01/26 10:41
  • オンラインアートでは、直接講師と会話ができますか?

    レッスン中は基本的にZoomのマイクはミュートの状態でご参加いただきますが、講師からの声かけや、マイクのミュートを外して会話いただくことも可能です。レッスンでは、個別のやり取りがしやすいよう、いくつかの少人数グループに分けて実施します。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67384
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • オンラインアートのスぺシャルクロッキー帳とは何ですか

    スペシャルクロッキー帳は、お子さまのアイデアをまとめておくためのノートです。カラフルシールセット内のカラフルシールを使って、自分だけのスペシャルなクロッキー帳を作っていただけるようになっています。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67398
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • オンラインアートの講師はどのような人ですか?

    講師はアーティスト活動を続ける美術系大学の卒業生や在籍生です。また、対象の学齢の指導経験がある講師ですので、それぞれの学齢のお子さまにあった指導、声かけを行います。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:69179
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • オンラインアートのレッスン中に体調不良などで見学や休憩をしたい場合はどうしたらよいですか

    体調不良等、レッスンが続けられなくなってしまった際には無理をせず休憩やZoomからの退出をしていただいてかまいません。 講師への連絡は必須ではございませんが、Zoomでチャットのやりとりはできませんので、 マイクをONにしてお伝えいただく、紙に記入いただきカメラにうつす、お子様のお名前に(見学)と追記いただくなどしてお知らせください。 ベネッセのオンラインアート教室 チャレ... 詳細表示

    • No:67369
    • 公開日時:2022/01/11 00:00
    • 更新日時:2022/01/12 10:29
  • 無料体験の申し込みかたがわかりません

    アートの無料体験は下記のリンクよりお申し込みいただけます。 お子さまの学年に合わせて、ご選択ください。 日程は、お申し込みフォーム内に記載していますので、ご都合のよい日程でお申し込みください。 年 中 年 長 小 1 小 2 小 3 小 4 小 5 小 6 その他の講座の無料体験についてはこちらをご... 詳細表示

    • No:83575
    • 公開日時:2024/08/06 00:00
    • 更新日時:2025/03/06 18:18

82件中 11 - 20 件を表示