進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチ初回設定については、こちらのFAQをご確認ください。 「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」の初回設定のしかたがわかりません。 詳細表示
進研ゼミ中学講座でお使いの端末の初回設定については、こちらのFAQをご確認ください。 チャレンジパッド2の 初回設定について iPadの初期設定について 詳細表示
アプリのWebviewでは進研ゼミのチャットボットは操作できない場合がございます。 お手数ですがウェブブラウザからご利用ください。 ※「まなびの手帳」アプリでは以下の赤枠を押下いただくことで、Webviewからブラウザ表示に変えることが可能です。 詳細表示
かがく組プログラミングWEB「イマクリ」は<チャレンジタッチ>から利用することが可能ですか?
<チャレンジタッチ>ではかがく組プログラミングWEB「イマクリ」をご利用いただくことはできません。「イマクリ」の標準動作環境はこちらをご覧ください。 詳細表示
【赤ペン】 「赤ペン先生の問題」ネット返却を利用するためのパソコン・スマートフォン・タブレット環境(標準動作環境)を教えてください。
【2022年度「チャレンジ」3~6年生・「作文・表現力講座」3~6年生、「考える力・プラス講座」4~6年生、「考える力・プラス 中学受験講座」4~6年生】 2022年度<赤ペン>のネット返却標準動作環境は、以下の通りです。(2021年12月現在) ※標準動作環境は変更になる場合があります。 ネット返却のご利用には、インターネットに接続できるパソコンまたはタブレットを推奨しま... 詳細表示
進研ゼミ中学講座中高一貫でお使いの端末の初回設定については、こちらのFAQをご確認ください。 チャレンジパッド2の初回設定について iPadの初期設定について 詳細表示
以下をご確認ください。 ・IDとパスワードが正しいか(ごきょうだいのID/パスワードと間違えていないか) ・ログインしようとしているページが中学生向けの「難関校受験EVERES」のマイページでないか ・マイページ利用開始日より前にログインしようとしていないか ※マイページは開始月号の1日頃に利用開始となります(例:7月号であれば7月1日) 改善しない場合... 詳細表示
進研ゼミ高校講座では、進研ゼミ高校講座アプリ、または高校講座会員サイト経由でデジタルコンテンツを提供しております。基本的には特別な設定は想定しておりませんが、ログインができない場合はこちらをご確認ください。 詳細表示
小学講座会員ページ「チャレンジウェブ」が使えるパソコン、タブレット、スマホの環境(標準動作環境)を教えてください。
進研ゼミ ⼩学講座サイト「チャレンジウェブ」の標準動作環境は,以下の通りです (2022年1⽉現在)。動作環境は変更になることがあります。 ※標準動作環境は以下のとおりです。 <パソコン> ◆【OS】⽇本語版Windows 8.1(※) 【ブラウザ】Google Chrome ※Windows 8.1は2023年1⽉10⽇までの期間限定保証とする。... 詳細表示
【デジタルサービス】2022年度「進研ゼミ高校講座」デジタルサービス標準動作環境を教えてください。
【2022年度】「進研ゼミ高校講座」デジタルサービス標準動作環境(2022年1月現在) 以下の環境を満たさない機器では正常に動作しない可能性があります。また、動作環境は変更になることがあります。 アプリ・サービスにより動作環境が異なる場合があります。 ※海外でご受講の方へ 2022年度高1講座はスマートフォンでの高校講座専用アプリのご利用を前提... 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミヘルプデスクサポートサイトトップから再度、検索してみてください。
教材、努力賞、お手続き、配送などについては各商品のFAQをご確認ください。