• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 小学講座

『 【有料】オンラインスピーキング 』 内のFAQ

43件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • オンラインスピーキングのレッスン中、先生が「宿題」について話していましたが、宿題はなんのことでしょうか?

    レッスン終了後場合に応じて教師が宿題をださせていただく場合があります。 宿題は、お子さまの〈Challenge English〉アプリにレッスン後に届く「レッスンレポート」に表示されます。 ※お子さまのレポートに表示されているレッスンのアイコンをクリックすると、直接該当のレッスンに取り組める仕組みになっています。 ※おうちのかたウェブには、該当の... 詳細表示

    • No:15708
    • 公開日時:2021/03/23 10:00
  • オンラインスピーキングを月2回・月3回・月4回受講の場合、どのようなレッスンを行いますか?

    レッスンは各レベルのステップごとに1回目~4回目までご用意しています。 1回目は各レベルのステップに合わせた基本のレッスンです。 各ステップでの1回目は最初に必ずご受講ください。 2回目以降のレッスンでは、習ったことをスパイラルで繰り返し学習することで、さらなる定着を目的としています。これまでやった内容の復習に加えて、単語や文字の読みなどを強... 詳細表示

    • No:27433
    • 公開日時:2023/03/23 10:00
  • オンラインスピーキングのレッスンの予約はいつまでできますか?

    レッスン開始予定時刻の1時間前まで予約ができます。 たとえば、10:20開始予定のレッスンを受けたい場合には、当日の9:19まで予約が可能です。 ただし、パソコンやインターネット上のデータ処理でタイムラグが生じた場合には、その限りではありません。なるべくお早めにご予約ください。 詳細表示

    • No:14838
    • 公開日時:2021/03/23 10:00
  • アプリでステップアップテストをクリア後、新しいレベル・ステップのオンラインスピーキングは、いつから予約可能になりますか?

    アプリでステップアップテストをクリアし、クリアしたレベル・ステップのレッスンに取り組んでいただいた日の翌日から、新しいレベル・ステップのオンラインスピーキングのレッスン予約が可能です (例) 4月5日:ステップアップテストをクリアし、レベル3 ステップ1から2となった。 4月7日:アプリで、レベル3 ステップ2のレッスンに取り組んだ。 4月8日以降:レベル... 詳細表示

    • No:31551
    • 公開日時:2021/03/23 10:00
  • <Challenge English>オンラインスピーキングのレッスンに遅刻した場合はどうなりますか。

    予約をキャンセルされない限り、先生はレッスン時間中、お子さまをお待ちしています。 15分のレッスン時間中いつでも入室できます。ただし、レッスンの時間を延ばせないことは、あらかじめご了承ください。 1レッスン15分間、<Challenge English>の学習内容の定着確認や、先生とのフリートーキング、ゲームでお楽しみいただけるよう構成しています。時間通りレッスンを始めていただけ... 詳細表示

    • No:14737
    • 公開日時:2023/03/23 10:00
  • オンラインスピーキングの「ひと月あたりの契約回数」は変更できますか?

    契約回数は下記リンク、もしくは、「会員向けお問い合わせ窓口」より変更いただけます。 契約回数の変更 ※〈オンラインスピーキング〉入会申し込みのページが表示されます。ご希望のレッスン回数を選択して、再度「講座申し込み」をしていただくことで、契約回数の変更をしていただけます。 ●会員向けお問い合わせ窓口 0120-977-377 受付時間 9:00~21:00... 詳細表示

    • No:62488
    • 公開日時:2024/03/22 10:00
  • オンラインスピーキングのレッスン内容の選択はできますか?

    レッスンの内容は選択いただけます。 <予約>→<チケット選択>→<レッスンを選択>とお進みください。画面に表示されているレッスンが選択できます。 現在学習中のレベルより1つ下のレベルのレッスンから、現在学習中のレベル/ステップまでのレッスンが表示されています。 (例)現在、レベル3ステップ5の場合:レベル3ステップ1~5と、レベル2のステップ1~12が表... 詳細表示

    • No:14836
    • 公開日時:2023/03/23 10:00
  • <Challenge English>オンラインスピーキング中、親は横についてサポートしたほうがよいでしょうか?

    お子さまがリラックスして取り組めるように、初めてのレッスンは、ぜひお子さまの近くで見守ってあげてください。 最初におうちのかたもいっしょに、”Hello!”と先生にあいさつをすると、お子さまの緊張もほぐれるかもしれません。 レッスン中は、お子さまご自身が先生と1対1でやりとりできるのが理想ですが、お子さまは思いがけず緊張して、言葉に詰まっていることも考えられます。 ... 詳細表示

    • No:24488
    • 公開日時:2020/03/19 10:00
  • <Challenge English>オンラインスピーキングの先生はどのような人ですか?

    先生は、全員フィリピン在住の外国人の先生で、現地のレッスンセンター(オフィス)からレッスンを行っています。 以下の特長を持ち、スキルを維持向上させるためのトレーニングを日々受けています。 【指導法】 ●<Challenge English>で使用している米国の標準的な発音や、日本の子どもたちへの指導ノウハウを踏まえた、ベネッセ独自の指導法 ●子どもたちがつまずきが... 詳細表示

    • No:34015
    • 公開日時:2022/03/23 10:00
  • <Challenge English>オンラインスピーキング「検定攻略コース」は、どうすれば受講することができますか?

    「検定攻略コース」は、英検®を受検されたい方向けの、受検前の本番対策ができるレッスンです。面接対策やライティング対策ができます。「進研ゼミ」ご受講の方、あるいは「Challenge English」ご受講の方ははどなたでも有料でご利用可能です。ご受講希望の方は、「おうちのかたウェブ」でチケットをご購入ください。 「検定攻略コース」のチケットの料金は以下よりご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:57731
    • 公開日時:2022/03/23 10:00
    • 更新日時:2022/10/25 19:18

43件中 21 - 30 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。

タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認