Benesse
保護者サポート 中学講座【学習設定】設定を変更したのに、ホームや学習設定画面の目標レッスン数が変わりません。
教科や取り組み状況によって、設定を変えても目標数が変わらないことがあります。 今の学習設定画面や各項目の変更画面に表示される内容が自分の意図通りであれば問題ありませんので、ご安心ください。 学習時間を増やしても目標数が増えないときは、これ以上増やせない状態の可能性があります。 〈授業レッスン〉以外にも学習コンテンツがたくさんあるので、目標レッスン数を変えずに、「オススメアプリ」や「... 詳細表示
ホーム画面左上の「学習設定変更」、またはホーム画面右の「設定」→「学習設定変更」の「目標点」から変更できます。 目標点を80点以上に設定すると標準レベル、75点以上に設定すると基本レベルから、演習がスタートします。 ※中高一貫スタイルの方は、目標点85点以上を推奨しています。 詳細表示
【デジタルチャレンジ】【書く問題】計算エリアが解答するときに閉じてしまうのですが、故障ですか?
計算エリアは途中式の計算でたくさん書くことができる機能のため、解答時は閉じるようになっています。解答時にも計算を確認したい場合は、メモをご利用ください。 詳細表示
【デジタルチャレンジ】【書く問題】正しく書いているのに×になる
■自動採点の場合 「決定」を押して解答欄に文字が入る際に、文字が誤って変換されている場合があります。 「決定」を押したあとは文字が正しく変換されているかをご確認ください。 正しく書いているのに×になる場合は、入力欄近くにある採点方式を「自分で」や「キーボード」に変更して再度採点してください。 詳細表示
【学習設定】ホームの「今週の目標」や「学習の記録」の目標と、学習設定で表示された目標レッスン数が異なっているのはなぜですか?
学習設定で表示される目標レッスン数は、設定内容に応じた目安の数となります。 ホームで表示される目標レッスン数は、目安の数をもとにして、レッスンの取り組み状況やログイン時期によって、最適な数になるよう調整されます。 目標レッスン数が合わないと感じた場合は、各項目の設定を変更してみてください。 ハイブリッドスタイル中3生の方は、〈受験レッスン〉にも並行して取り組んでいただきたいため、当... 詳細表示
各単元のまとめ学習ができるレッスンです。講義では<授業レッスン>の振り返りができます。演習ではその単元のレッスンの範囲の問題演習に取り組むことができます。 詳細表示
■授業モードの場合 変更した設定内容は、確定後すぐに反映されます。 ■定期テスト対策モードの場合 「学習設定」は授業モードに関する設定のため、変更内容は反映されません。 授業モードに切り替わり、翌月号になると変更した設定内容が反映されます。 また、定期テスト対策モード終了後、設定変更への案内が表示された場合は、それに沿って「学習設定変更」から改めて設定内容を確認してください... 詳細表示
【中1・2】【赤ペン先生の添削問題】スタイルや教科書タイプの変更をしたとき、〈赤ペン〉はどうなりますか
スタイルや教科書タイプを変更した場合、〈赤ペン先生の記述力アップ添削問題〉は変更後のスタイル・タイプに合わせたカリキュラムになります。 変更後のスタイルやタイプで提供されていないレッスンは「赤ペンルーム」では表示されません。 ただし変更前に提出していた〈赤ペン〉はスタイル・タイプを変更した後も「返却答案」から確認することができます。 詳細表示
【カルテ】「今月取り組む」「これもやろう!」「取り組み目安」はどういう意味ですか?
「今月取り組む」のマークは、進研ゼミから今月取り組むことをおすすめするレッスンについています。学校の授業に合わせて自由にレッスンを選んで取り組んでいただくことをおすすめしていますが、どのレッスンに取り組んでいいかわからないときに、目安としてご活用ください。 ※中高一貫スタイル中2・中3生の方の「過去カルテ」には表示されません 「これもやろう!」のマークは、〈得点力アップレッスン〉... 詳細表示
「思考力レッスン」6つの思考スキルとは何ですか?また、『小学講座』のときの思考スキルとは違うのですか?
今後ますます、思考力・判断力・表現力が重視される中、研究により、学習指導要領に記載されている中学校3年間の思考活動から、教科共通の19種類の思考スキルが抽出されています。その中でも特に多く抽出され、進研ゼミ『中学講座』が重視する6つの思考スキル「関係づける」「理由づける」「多面的にみる」「評価する」「比較する」「変換する」を重点的に扱っています。 『小学講座』で培われた思考スキルの延長... 詳細表示
47件中 31 - 40 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。