教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

『 学習法相談 』 内のFAQ

37件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 【臨時休校期間中】進研ゼミを活用するには?

    休校中でも、お子さまには、ゼミの教材を使って、着実に日々の学習を進めていただきたいです。 学校で未習の範囲であっても、講義をしっかり読んでから、演習まで行うことで、学習内容の定着ができます。 学校再開後、授業スピードは例年よりも早くなる可能性もあり、休校中に学習内容を定着させておけば、休校明けの授業や定期テスト対策にもつながっていきます。 この機会に、一度解いたデジタルチャレン... 詳細表示

    • No:59995
    • 公開日時:2020/04/22 11:13
  • やる気を出すには?

    なかなか勉強をやる気が出ない時、 まずは、「15分だけ」「3問だけ」など、少しの時間・量にしぼって始めてみることをオススメします。 いきなり「これだけ全部やらないと」と思うと大変なので、 「まずは数学の3問だけ」「英語の課題1ページ分」など、少しの時間や量で達成感を感じられるようにしてみると 勉強を始めるハードルが低くなり、取りかかりやすいようです。 得... 詳細表示

    • No:59853
    • 公開日時:2020/04/13 18:06
    • 更新日時:2020/04/16 15:09
  • 【臨時休校期間中】どんな勉強をしておくべき?

    臨時休校の期間中、どう勉強をしておけばいいのか戸惑ってしまいますよね。 学校が再開したときにスムーズに学校生活を進めるために、以下の2つをオススメします。 ■これから学習する範囲の予習 ■これまでの範囲の総復習 進研ゼミ会員の方は、予習は「ゼミ」の4月号からの教材に取り組んでみてください。 教材の「講義」部分は教科書がなくても理解しやすくわかりや... 詳細表示

    • No:59851
    • 公開日時:2020/04/13 17:44
    • 更新日時:2020/04/16 15:10
  • どのくらい勉強時間をとればいいのでしょうか?

    どのぐらい勉強をすればいいのかを考える時、時間だけでなく、量や内容を重視しましょう。 勉強時間については長ければ成果が出るということはありません。 長時間かけたとしても、ダラダラしてしまっては意味がなく、逆に短時間でも集中して取り組めば、ぐんと力がつくこともあります。 大事なのは「勉強の計画立て」です。1日に取り組める時間を把握したうえで、取り組むべきページ数や、覚える英単語や漢... 詳細表示

    • No:56161
    • 公開日時:2020/01/16 17:23
    • 更新日時:2020/04/16 15:14
  • 親から何を言っても、響いていないようです。

    何のために勉強するのか、その「目的」を話し合ってみてはいかがでしょう? お子さまに勉強してもらうためには、その目的を明確にすることが必要です。 目的というのは、何のためにするのかという行動の理由です。目標というのは、いつまでに何をどのくらいするのかという手順・手法です。目的は動機づけですが、目標では動機づけされません。自主的に勉強してもらうために、その理由をお子さまと話し合われてはいかがでし... 詳細表示

    • No:56159
    • 公開日時:2020/01/16 17:23
    • 更新日時:2020/04/07 13:55
  • 英語のリスニング問題の対策は?

    リスニング問題の基本的な勉強方法は以下の3つです。 1)音読する 自分で発音を聞いて、教科書などの文章を毎日5分などと決めて繰り返し音読しましょう。 1週間同じ文章を音読して、だんだんなめらかに音読できるようになることを目指します。 2)CDを聞きながら音読 なめらかに音読できるようになったら、教科書などについているCDの発音と自分の発音を比べながら、 ... 詳細表示

    • No:60492
    • 公開日時:2020/06/17 14:11
  • 【学校再開】学校が再開し授業についていけるか不安です…

    学習についての不安をやわらげるためにも、ぜひこれから学習する範囲の予習を進めていきましょう。 予習を進めることで、授業の理解も深まります。 「ゼミ」教材の「講義」の部分はまだ習っていなくても理解できるように作られているので、 まずは「講義」に取り組んで余裕がありそうなら演習問題に進んでみてください。 まだ習っていないところなので、教科書が手元にあれば、それも参考にしながら進めてい... 詳細表示

    • No:60374
    • 公開日時:2020/06/02 22:17
  • 【学校再開】いきなりまとめテスト(実力テスト)があるようです…

    いきなり範囲の広いまとめテスト(実力テスト)と聞くと、焦ってしまいますね。 範囲の広いテストの対策のコツは「ニガテに絞って勉強する」こと。ポイントを絞って効果的に勉強を進めていきましょう。 まとめテストが休校中の課題から出題されるとわかっている場合は課題の中から、 そうではなくてこれまで学習した範囲から出題されるという場合はこれまでの定期テストなどの中から、 「間違えた問題」を単... 詳細表示

    • No:60373
    • 公開日時:2020/06/02 22:14
  • 【休校対策】長引く休校で勉強のやる気が低下しています

    学校再開前に、お子さまと一緒に目標設定と学習計画を確認しておくことをおすすめします。ほとんどの学校で中間テストが中止となり、期末テストがとても大切になります。期末テストを短期目標に内申点の目標を立て、授業再開と当時に何を頑張るのか、具体的な行動として確認しておくといいでしょう。 詳細表示

    • No:60210
    • 公開日時:2020/05/15 16:01
    • 更新日時:2020/05/25 09:12
  • 【臨時休校期間中】進研ゼミの教材を全て終えてしまいやることがない

    休校期間中に進研ゼミ教材や学校の課題を全て終えてしまった場合、 ひと通り取り組んでみて間違えてしまった問題や分からなかった問題、難しく感じた問題について、 もう一度解き直してみてください。 解き直す前に教科書や進研ゼミ教材で基礎事項を確認しておくことをさらにオススメします。 くり返すことで理解度が上がり、知識や解き方が定着します。 それでも時間がある場合... 詳細表示

    • No:59871
    • 公開日時:2020/04/14 14:59
    • 更新日時:2020/04/16 15:07

37件中 11 - 20 件を表示