〈さんすう思考力プラス〉「ロボットかぞえ」の内容と学習のねらいを知りたい。
「ロボットかぞえ」は、数領域より「数の数え」を学習テーマにしたトレーニングです。 この課題では、たし算の計算までは出題しないため、一番最初の数の学習として最適です。 前半のレベルでは、ロボットの頭の数を数えて、数字を答える課題です。後半のレベルでは、数を見てロボットの頭を動かす課題です。 数字の音と字形の一致とともに、「全部でいくつ?」を問う集合数も学習します。 詳細表示
〈さんすう思考力プラス〉「かずの ホテル」の内容と学習のねらいを知りたい。
「かずの ホテル」は、数領域より「数の順番」を学習テーマにしたトレーニングです。 数の小さい順に数字をタップしていく課題を通して、最大で98までの数の順番を学習します。 前半のレベルでは、数の小さい順に規則的に並んだ数字をタッチします。後半のレベルでは不規則に並ぶ数を順番に押す必要があるため、正しく数の順番を理解する必要があります。 詳細表示
〈さんすう思考力プラス〉「のりものさがし」の内容と学習のねらいを知りたい。
「のりものさがし」は、数領域より「順序数」を学習テーマにしたトレーニングです。 指定された順番の乗り物を答えることで、順序を数える力を育みます。 前半のレベルでは、ゴールした順番を考えることで先頭から順番に数えることを学習します。後半のレベルでは、「左から〇番目」のように向きの指定がある問題が登場します。 詳細表示
〈さんすう思考力プラス〉「つるつるめいろ」の内容と学習のねらいを知りたい。
「つるつるめいろ」は、論理領域より「先の見通し」を学習テーマにしたトレーニングです。 ペンギンの進む先を考えながら動かすことで、先を見通して考える力を育みます。 前半のレベルでは、障害物の数が少ない課題からスタートします。後半のレベルでは、障害物を避けるように回り込んで移動するような問題が登場します。ゴールへの道筋を見つけて移動する計画性が必要になります。 詳細表示
〈さんすう思考力プラス〉「カンガルーさがし」の内容と学習のねらいを知りたい。
「カンガルーさがし」は、論理領域より「記憶」を学習テーマにしたトレーニングです。 対象物を記憶して動きを目で追うことで、記憶力と観察力を育みます。 前半のレベルでは対象物の数が少ない問題からスタートし、後半のレベルでは対象の数と移動回数が多い出題になります。 詳細表示
〈デジタルEnglishプラス〉エラーコード「E_P_0005」が表示されました。
通信状態が不安定になりエラーが発生している可能性があります。 画面右上の×ボタンを押してホームに戻り、改めて該当のレッスンに取り組んでいただけませんでしょうか。 繰り返しエラーが表示される場合、Wi-Fi接続設定の変更により通信が安定し、症状を改善できる場合があります。 詳細表示
「プロペラひこうじっけんキット」のプロペラの羽がちぎれて使えません。
プロペラはテープで留めても飛ばすことができます。お試しください。 詳細表示
「くうきじっけんキット」のめばりシールやまとカードが破れてしまいました。
ご家庭のテープなどで補修いただき、使用をお願いいたします。 詳細表示
4月号「いろみずじっけんキット」を受講していないので、「がっきづくりじっけんキット」の試験管が足りないです。
4月号のじっけんキット無しでも、じっけんガイドで提案の実験(水の量によって音の高さが変わる実験)ができます。発展活用の曲演奏時には、4月号のじっけんキットがあった方が、音階を5段階まで用意でき便利です。 4月号のセットと合わせて活用されたい場合は、単品での購入ができます。 購入を希望される方は、会員専用お問合せ窓口までご連絡ください。 ●お問い合わせ窓口 ... 詳細表示
「ティンカリングキット」のARが出現しないのですが、どうしたらよいですか?
ティンカリングシートを、濃い色の模様の入った絨毯の上などに置いて撮影するとARが表示されない可能性があります。 できるだけシートを置く背景は無地の場所としていただき撮影を試していただければと思います。 詳細表示
178件中 71 - 80 件を表示