まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 中学講座

『 定期テスト対策 』 内のFAQ

51件中 11 - 20 件を表示

2 / 6ページ
  • 【定期テスト登録】登録したテストを削除するときはどうしたらいいですか?

    削除はできません。 テスト終了日前なら変更はできるので、登録内容を変更するか、新しくテスト日程を登録してご使用ください。 詳細表示

    • No:62718
    • 公開日時:2021/03/19 10:00
  • 【定期テスト登録】定期テストの日程や範囲は、いつ登録したらいいですか。

    「定期テスト日程」は、日程がわかればいつでも登録できます。 「年間予定表」が出ている場合は、一気に登録することも可能です。 範囲設定は、日程の登録が終わっていればいつでも可能ですが、「定期テスト対策モード」に切り替わるのはテスト2週間前からのため、2週間前の登録をおすすめしています。 ※中1の方は、定期テスト日程・範囲登録は4月19日からご利用いただけます。 ... 詳細表示

    • No:62714
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【ハイブリッド中1・中2】【特別号AI Navi】特別号のレッスン数が少ないので、もっと勉強したい

    さらにレッスンに取り組むためには以下の操作をお試しください。 ①下の図のように今日のオススメレッスン枠に「セットされたレッスンにすべて取り組みました」と表示されましたら、その左下の「自分でレッスンを選ぶ」ボタンを押してください。 ②8月号のカルテ画面が開きましたら、上部のタブから「授業カルテ」を選んでください。 今までの月号の授業... 詳細表示

    • No:71131
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <定期テスト 暗記アプリ>の特徴やオススメの活用法を教えてください。

    <定期テスト 暗記アプリ>は、英語・国語・理科・社会の4教科3学年分に対応している暗記対策アプリで、スマートフォンでもご利用いただけます。中学3学年分の単元に対応しているので、前学年の復習や、次学年の予習にお使いいただくこともできます。 <定期テスト 暗記アプリ>では、3つの機能があります。 ①暗記カード 赤シート形式で、まだ覚えていない単元を暗記するときに使うのが... 詳細表示

    • No:74640
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【特別号レッスン】【特別号AI Navi】国語の漢字のレッスンについて

    特別号では、初回設定で復習したい単元を選びますが、復習したい単元の中に、漢字のレッスンがあれば、漢字も復習範囲として設定されます。 特別号の漢字レッスンは、前学期に学習したすべての漢字の中から、復習したほうがいいものを厳選して扱っています(各教科書会社が公開しているカリキュラムを目安としています)。 学校や先生によって進度が異なる場合がございますが、ご了承ください。 ... 詳細表示

    • No:65417
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 単元テストはどのように対策をしたらいいか?

    単元テストの範囲の授業レッスンの復習をして、単元の学習内容を理解しきることをおすすめしています。 定期テスト教材でも対策したい場合は、「テスト対策ルーム」やホームの右側の「学習アプリ一覧(スマート学習室)」から「定期テスト予想問題デジタル」「定期テスト暗記アプリ」に取り組むことも可能です。 単元テストのテスト範囲が広く、1週間前や2週間前からの対策が必要な場合... 詳細表示

    • No:65140
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【中1】〈理社AIチェック記述問題〉は、努力賞ポイントやラーニングポイントがつきますか。

    〈理社AIチェック記述問題〉では努力賞ポイントやラーニングポイントは付与されません。 詳細表示

    • No:83023
    • 公開日時:2024/05/29 10:00
  • テスト範囲の変更や計画表の変更など、定期テストの設定を変更することはできますか。

    【教科を追加したいとき】 例えば、英語のみでテスト対策を始めていて数学の対策も追加で行いたい場合は、教科を追加でテスト設定することができます。 ホーム画面右側の「テスト対策ルーム」の「範囲」をタップし、教科選択画面からテスト対策したい教科を追加してください。 【登録したテスト日程を削除したいとき】 テスト日程の削除はできません。 テスト終了日前でした... 詳細表示

    • No:74715
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【ハイブリッド生】【定期テストAI Navi】定期テストAI Naviについて詳しく知りたい

    定期テストAI Naviについて、下記の動画から詳しく知ることができます。 Q.定期テストAI Naviって何? Q.定期テスト今日のオススメ以外のものをやりたいときはどうしたらいいの? Q.教科の日程がまだわからない場合はどうすればいいの? Q. 計画表とAIのどちらを選べばいいかわかりません。 Q.定期テスト勉強の全体... 詳細表示

    • No:65291
    • 公開日時:2022/03/18 13:00
  • 定期テスト範囲が発表されていないけど、テスト2週間前になった

    ひとまずわかっている範囲を登録してください。 定期テスト範囲発表後に、範囲の増減によって下記のように対応してください。 ■範囲が増えた場合 増えた範囲分だけ「自分で選ぶ」からレッスンを選んで取り組んでください。 ※増えた範囲は登録上は範囲外扱いになっているため、「自分で選ぶ」から取り組んでも予測習熟スコアには反映されません。 ■範囲が減っ... 詳細表示

    • No:65136
    • 公開日時:2024/03/19 10:00

51件中 11 - 20 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。

タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認