• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 中学講座

『 マーク模試 』 内のFAQ

49件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 「志望校登録」画面では、何ができますか?

    <模試>や<マークテスト>で合格可能性判定をおこなうための志望校をご登録いただけます。 ここで登録した志望校は、<合格可能性判定模試><マークテスト>の合格可能性判定やアドバイスに使われます。 必ず提出前に登録・変更をお願いいたします。 提出後から「成績表」をお届けするまでの間は、志望校の登録・変更はできません。 「成績表」を受け取ったのち、次回の模試のために... 詳細表示

    • No:18550
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <模試>がほかの模試と判定結果に差がありすぎるように感じます。

    合格可能性判定は、高校・学科ごとに、合格した先輩が過去に受験した<模試>の成績データを集計し、それと今回のあなたの成績を比較することで出しています。 また、いろいろな模試ごとに、それぞれ「出題範囲」「難易度(平均点など)」「受験者層」「判定を出すしくみ」などが異なるため、単純に比較することはできません。 判定結果をひとつの目安にすることはもちろんですが、どういったところが... 詳細表示

    • No:18558
    • 公開日時:2019/03/19 15:00
    • 更新日時:2020/01/17 16:44
  • 【マークテスト】【模試】 「成績優秀者」欄に載る条件を教えてください。

    成績優秀者として掲載される条件等は以下になります。 ●対象課題 ・中1・中2<マークテスト> ・<模試> ●条件 ・提出期限:お届けした月号の翌月15日までに「進研ゼミ」で受け付けたかたが掲載されます。(4月号の場合5月15日まで) ・必要な提出教科:5教科すべて提出されたかたで、各教科の合計が400点以上(400点を超えるかたが300人以... 詳細表示

    • No:18456
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • きょうだいで同じ「赤ペン 提出カメラ」アプリから提出する方法を知りたい

    ●スマートフォン、iPadの場合 アプリを使用する際に、ごきょうだい本人の「会員番号」「パスワード」でログインすると、同じアプリを使用することが可能です。一度ログインしたあとはアプリ内に情報が保存されますので、アプリ内でユーザーを切り替えることが可能です。 画面左上のニックネームアイコンをタップし、使用したいユーザーを選択してください。 ※ご本人以外の会員番号でログインした「赤... 詳細表示

    • No:24309
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2025/04/17 21:29
  • 志望校登録したい高校・学科が選択できません。

    申し訳ありませんが、教科の学力検査がない、過去の「ゼミ」受講者の合格実績が少ない、最新の入試要項が反映できていないなどの理由で、選択できない高校・学科がございます。 何とぞご容赦ください。 また、高校・学科の名称変更や統廃合、選抜制度の変更などが原因で、以前はご登録いただけた高校・学科でも、「なくなることが決まっている」「名称が変更されることが決まっている」場合な... 詳細表示

    • No:18553
    • 公開日時:2019/03/19 15:00
    • 更新日時:2020/03/31 07:54
  • 【模試】「赤ペン 提出カメラ」アプリで撮影して提出したが、正常に提出できたのか確認したい。

    「赤ペン 提出カメラ」アプリで撮影後、「提出が完了しました」という画面が出ていれば提出は完了しています。 アプリの提出画面 また、答案の提出状況は、ハイブリッドスタイルの方はホーム画面にある「赤ペン/マーク・模試」コーナー,オリジナルスタイルの方は中学講座サイト 会員ページの「提出課題/マーク・模試」コーナーで確認できます。 「ゼミ」受付後約2日で「採点中」の表示に... 詳細表示

    • No:86108
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • スマートフォンでもカメラ提出はできますか?

    はい、ご提出いただけます。 対応機種などについては、こちらからご確認ください。 詳細表示

    • No:24321
    • 公開日時:2019/03/19 15:00
    • 更新日時:2020/01/17 16:40
  • 「赤ペン 提出カメラ」アプリでログインするときの「ニックネーム」は、何を入力すればよいですか?

    「赤ペン 提出カメラ」アプリ内のみで表示する名前です。お好きなニックネームを入力し、ログインしてください。 詳細表示

    • No:18520
    • 公開日時:2019/03/19 15:00
  • 【模試】5教科同時に提出したのに、受付済み(採点中)になっていない教科があります。なぜでしょうか?

    答案は「ゼミ」受付後約2日で「採点中」の表示になり、あわせて受付日も表示されます。 ・提出一覧 教科ごとに受付日が表示されます。 ※返却されると得点が表示されます。 会員番号が読み取れなかったなどの理由で、同時に受付済み(採点中)表示に変わらない場合もございますが、数日たっても表示が変わらない場合は、会員専用お問い合わせ窓口まで電話にてご連絡ください。 詳細表示

    • No:18565
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • カメラ提出に関連する用語の意味を知りたい。

    カメラ提出に関連する用語の意味を以下で説明しています。 1.「赤ペン 提出カメラ」アプリとは何ですか? iPadやスマートフォン、専用タブレットから<赤ペン先生の添削問題>、<模試>などをカメラ提出する際に必要なアプリケーションです。Google Play(グーグル プレイ) / App Store(アップ ストア)からインストールすることができます。 ... 詳細表示

    • No:18527
    • 公開日時:2025/03/19 10:00

49件中 21 - 30 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。

タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認