思考力ぐんぐんは親子で取り組む設計となっており、思考力ぐんぐんのワーク動画の目的は、おうちのかたがお子さんへ説明しづらいところをサポートすることで、そのため、誌面だけではわかりづらい概念や考え方が必要な課題(回転図形や展開図など)や、長文の読み上げが必要な課題(言語のお話を聞いて答える課題など)にしぼってワーク動画をお届けしています。 詳細表示
デジタルワークの難易度はどのくらいですか? 難易度が合わない場合は難易度を変えられますか?
当月のキッズワークのカリキュラムの復習なので、キッズワークの難易度とほぼ同じです。(※挑戦問題を除く) 難易度の変更はできません。 詳細表示
<こどもちゃれんじじゃんぷ>タッチ講座を受講しています。「きょうざいどうが」は利用できますか?
お手元のスマートフォンやタブレットで、ご利用いただけます。 ※チャレンジパッドからはご利用頂けないためご注意ください。 詳細表示
〈ぷち English〉 特別号の教材動画は、いつまで視聴できますか?
〈ぷち English〉 特別号の教材動画は当年度の2月末まで視聴が可能です。 詳細表示
〈こどもちゃれんじすてっぷEnglish〉または〈こどもちゃれんじじゃんぷEnglish〉のみの受講ですが、理解度チェック&アドバイスを利用できますか?
〈こどもちゃれんじEnglish〉のみのご受講のかたは、理解度チェック&アドバイスのサービスはご利用いただけません。 詳細表示
1ステージごと(5問1セット)で履歴は保持されます。 たとえば、ステージ2まで解き終わり、ステージ3の2問目まで解いて途中でやめた場合、ステージ2までの履歴が保持され(ステージ3の1・2問目は保持されない)、再開時は、ステージ3の1問目から取り組むことになります。 詳細表示
アプリ内<ぷち通信>のお誕生月タイプを変更したいのですが、どうすればいいですか?
しまじろうクラブアプリ「ホーム」画面の下部バーにある「その他」をタップ→画面上部の「設定」ボタンをタップ→「受講コース」をご選択ください。 「4月~7月生まれ」「8月~11月生まれ」「12月~3月生まれ」を切り替えることができます。 詳細表示
〈こどもちゃれんじすてっぷEnglish〉または〈こどもちゃれんじじゃんぷEnglish〉のみの受講ですが、ワーク動画を利用できますか?
〈こどもちゃれんじEnglish〉コースのみのご受講のかたは、ワーク動画のサービスはご利用いただけません。 詳細表示
2つのコースを受講している場合、どちらのサービスも使うことはできますか?
ご利用可能です。「動画」は同じ画面内に、ご受講中のコースが並んで表示されます。 「アクテビティ」はホーム画面に表示される受講コースのマークを切り替えることで、該当のコースをそれぞれご利用いただけます。 詳細表示
<すてっぷ English>のStep Up Lessonとはどんな動画ですか?
<すてっぷ English>を受講している方に視聴いただけるアプリ限定配信のコンテンツです。 年中さんにぴったりの、ダンス・クッキング・サイエンスのテーマで、きょうざい動画よりもステップアップした英語の学びを提供します。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。