Benesse
保護者サポート 中学講座10件中 1 - 10 件を表示
※パスワードが分からない方はこちら ●進研ゼミのパスワードは、共通です。チャレンジタッチの学習でチャレンジパッド1~3をご利用中の方は、パスワード再発行した場合には、新しいパスワードでの再ログインが必要になります。 詳細表示
【専用タブレット】 「チャレンジパッドNeo」でカメラは使えますか?
「チャレンジパッドNeo」のカメラ機能は、「中学準備講座(1~3月号)」では使用することはありません。「中学講座」4月号以降に「教科質問ひろば」などで使用する予定です。 詳細表示
【専用タブレット】 デジタル「赤ペン」提出は「チャレンジパッド2」 「チャレンジパッド3」「チャレンジパッドNeo」からできますか?
「チャレンジパッド2」 「チャレンジパッド3」から過去のデジタル「赤ペン」を提出することができます。「チャレンジパッドNeo」からはできません。 ※中学準備講座ではデジタル「赤ペン」はありません。 詳細表示
【専用タブレット】 チャレンジタッチの「いつでもタッチ」のような機能はありますか?
「中学準備講座」の「中学準備デジタル」では、「いつでもタッチ」機能はご用意しておりません。ご了承ください。 詳細表示
【専用タブレット】 「専用タブレット」を設定するときに必要な「会員番号」と「パスワード」がわかりません。
「会員番号」と「パスワード」は4月号、または入会時にお届けしている「会員番号シール」に印字しています。 ※パスワードをご自身で変更済みの場合、印字していないことがあります。 また、「中学準備講座」開講の1月号でも会員番号とパスワードを「会員番号シール」に印刷してお届けしています。ご確認ください。 上記の確認をしてもパスワードがわからない場合は、こちらで手順をご確... 詳細表示
コースを選べキャンペーンに12/3(木)までに登録されてない方には,、4月号教材と同送でカバーをお届けいたします。 「チャレンジパッドNeo」は従来機より強度をUPさせ壊れにくくなっておりますので、カバーがなくても学習に支障はありませんのでご安心ください。 中学スタートのやる気UP応援として4月号でカバーをお届けしますので、ぜひ楽しみにお待ちください。 詳細表示
【4月から中1生】 今手元にある専用タブレットはいつまで使えますか?
利用期限は以下になります。 ・デジタルレッスン:2021年6月24日まで ・「学習アプリ」「ひみつきち」:カメラについては期限なしで引き続きご利用いただけます。撮影、アルバムの閲覧とも可能です。 それ以外のアプリや本に関しては、それぞれの「学習アプリ」コーナー内にコンテンツ期限を表示しています。 詳細表示
【4月から中1生】 中学準備講座1月号で新しい<チャレンジパッドNeo>が届きますが、今使っているタブレットは返送が必要ですか?
<チャレンジパッドNeo>が届いても、現在お使いのタブレットは返送は不要です。小学講座は現在お使いのタブレットでの学習となります。 詳細表示
【4月から中1生】 中学準備講座1月号で届くチャレンジパッドNeo>のサイズを知りたいです。
くチャレンジパッドNeo>のサイズは以下になります。ご確認ください。 液晶サイズ:10.1インチ(1920×1200ドット) 本体サイズ:高さ約187mm×幅約267mm×厚さ約15.3mm 重量:約650g 詳細表示
申し訳ありません。利き手設定は現時点ではありませんが、2021年4月号から設定可能になる予定です。 ご了承ください。 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。