Benesse
保護者サポート 小学講座「かざして発見!バーチャルチキューブ」を解体したいのですが、組み立てたものを解体できますか?
「かざして発見!バーチャルチキューブ」は、ARを正しく読み取るため面の向きが重要となっており、 一度組み立てると解体できない仕様になっています。ご了承ください。 詳細表示
申し訳ございません。 本体表面にある"リセットボタン"を押してください。 クリップの先など先のとがっていない細いもので真上から軽く押してください。 なお、その場合、保存中だったデータがあった際には関係するデータの一部が消えてしまう可能性があります、ご了承ください。 詳細表示
「どこでもマスター 英語・漢字計算」に出てくるノビー、ボビーについて知りたいです。
ノビーは、「漢字計算ニガテクリアモード」の「漢字」「計算」の問題を取り組むことで20段階まで成長していきます。 ボビーは、成長しません。 取り扱い説明書のP1で紹介しておりますのでご確認ください。 詳細表示
「かざして発見!バーチャルチキューブ」の取扱説明書を紛失してしまいました。
説明書の閲覧用のファイルをご用意しております。 こちらからご覧ください。 詳細表示
「どこでもマスター 英語・漢字計算」のデータを消したいです。(初期化したいです。)
設定モードの「オールリセット」で初期化が可能です。 ただし、すべての情報が削除されます。 詳細表示
「300倍ズームけんび鏡 なるほど観察セット」の取扱説明書をなくしてしまいました。どうしたらよいですか?(2024年度)
使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
「どこでもマスター 英語・漢字計算」の音が小さく聞こえにくいです。
"設定"メニューのなかの"スピーカー・イヤホン音量"で5段階で変更することができます。 ・設定⇒スピーカーもしくはイヤホン音量⇒数値設定⇒OK ※OKをおさないと変更されません。 詳細表示
「どこでもマスター 英語・漢字計算」の電源が勝手に切れてしまいます。
5分間入力がない場合、電池を無駄にしないために電源が自動的に切れる"オートパワーオフ機能"が作動します。続けて使用する場合は、電源をオンにしてください。 また、電池の残量が少なくなっている場合、電源が途中で切れることがあります。新品の電池に交換を行ってから、再度電源を入れてみてください。 詳細表示
「300倍ズームけんび鏡」が、150倍・300倍では見えません。どうしたらいいですか?
まず50倍でピントを合わせて、ピントが合ったら対物レンズの位置はそのままにして、倍率ダイヤルを150倍・300倍とレンズを変えてください。レンズをのぞきながらゆっくりと調節ねじを回してください。 ※微調整でピントが合います。 詳細表示
「300倍ズームけんび鏡」で見ると上下さかさまに見えます。故障でしょうか?
けんび鏡の構造上、上下さかさまに見える設計となっておりますので、故障ではありません。ご安心ください。 詳細表示
21件中 11 - 20 件を表示