Benesse
保護者サポート 中学講座【疑問解消(チャレンジ AI学習コーチ)】レッスンの「?」から質問したが、回答はどこで確認できますか。
■アクセス方法 <PCやスマートフォンから> 中学講座サイト 会員ページへログインします。 【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】にアクセスして、右上の「メニュー」をタップします。 <専用端末から> タブレット内ホームの右下の「スピード疑問解消」ボタンから、【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】にアクセス。 右上の「メニュー」を... 詳細表示
【疑問解消(チャレンジ AI学習コーチ)】【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】で質問・相談できること・できないことはなんですか?
それぞれ以下の通りとなります。 ■教科 質問できること ・5教科の一般的な学習に関すること ・理科社会の用語 質問できないこと ・具体的な問題の解き方、答えを直接求めるような質問 ■やる気勉強法 質問できること ・勉強法の一般的な疑問(やる気の出し方、テスト前の勉強法、勉強の進め方など) 質問できないこと ・実技教科に関するこ... 詳細表示
【チャレンジ AI学習コーチ】前の学年、次の学年の質問もできますか。
小学講座では該当学年と、前の学年での既習内容のみが質問可能です。 中学講座では該当学年と、前の学年の既習内容について質問が可能です。中学講座の国語と英語では、学年に関わらずすべての学年の内容を見ることができます。また、小学生6年生の算数も一部重要単元についてはFAQを見ることができます。 詳細表示
【疑問解消(チャレンジ AI学習コーチ)】【アドバイザーに質問する】の使い方を教えてください。
【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】で解消しなかったお悩みや、具体的な問題の解き方は、専門のアドバイザーに個別質問ができます。 ■アクセス方法 <PCやスマートフォンから> 中学講座サイト 会員ページへログインします。 【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】にアクセスして、右上の「メニュー」をタップします。 ... 詳細表示
【疑問解消(チャレンジ AI学習コーチ)】やる気勉強法の回答でわからない言葉などがあってもう少し詳しく答えてほしいと思うことがある。
やる気勉強法の回答は生成AIを利用しております。生成AIは同じ質問内での会話は、それまでの会話内容に基づいて回答しますので、 「今の〇〇はどういう意味ですか?」とか「詳しく教えて」といった形で聞き返すことで、会話を深めていくことが可能です。 最初の回答で納得いかない場合、聞き返してみてください。 詳細表示
【疑問解消(チャレンジ AI学習コーチ)】生成AIは不安なので使わせたくない
【保護者サポートサイト】でいつでも生成AI機能を停止することが可能です。 ■アクセス方法 保護者サポートサイト こちらの『「チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット」でのAIチャットモード(生成AI機能)について』のボタンから停止をしてください。 詳細表示
【疑問解消(チャレンジ AI学習コーチ)】【アドバイザーに質問する】で1か月にできる質問・相談の回数といつまでに回答がもらえるかを教えてください。
質問・相談できる回数と回答返却にかかる日数についてはそれぞれ以下のようになっています。 <中学講座の方> 【5教科の質問】 月に10回まで質問できます。 ※メニュー画面やレッスンの「?」からアドバイザーに質問したものも合わせた回数です。 21時までに受け付けた質問は、翌日17時までに回答します(日・祝・年末年始・大型連休を除く)。 ※質問によっては翌日まで... 詳細表示
【疑問解消(チャレンジ AI学習コーチ)】【アドバイザーに質問する】で戻ってきた回答はどこで見られますか。
■アクセス方法 <PCやスマートフォンから> 中学講座サイト 会員ページへログインします。 【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】にアクセスして、右上の「メニュー」をタップします。 <専用端末から> タブレット内ホームの右下の「スピード疑問解消」ボタンから、【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】にアクセス。 右上の「メニュー... 詳細表示
【チャレンジ AI学習コーチ】子どもにAI(チャレンジ AI学習コーチ)を使わせて大丈夫ですか?
今後の子どもたちにとって、新しい技術を活用する情報リテラシーが求められています。「チャレンジ AI学習コーチ」は、AI利用時の注意点を十分に意識しながら、早い段階から子どもに触れてもらうことで、情報の活用力を育むことを目的としてます。 <安心安全の仕組み> ①危険、公序良俗に関する内容にかかわるNGワードを設定しており、NGワードを使った質問をすると、警告メッセージが出て入力を受け付... 詳細表示
【疑問解消(チャレンジ AI学習コーチ)】「ギモン解消ひろば」はどこから利用できますか。
2023年度までの「ギモン解消ひろば」は、「チャレンジ AI学習コーチ」に変更になりました。 ■アクセス方法 <PCやスマートフォンから> 中学講座サイト 会員ページへログインします。 【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】にアクセスして、右上の「メニュー」をタップします。 <専用端末から> タブレット内ホームの右下の「スピード疑... 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示