Benesse
保護者サポート 中学講座中高一貫「進研ゼミ」内で英検®などの英語検定対策はどんなことができますか。
受講費内で以下のデジタルコンテンツ・教材サービスをご用意していますので、ご活用ください。 【デジタルコンテンツ・教材】 ・Challenge English<CE中高アプリ> 5級~準1級対応 目標級に向けて、語彙・文法対策をはじめ、英検で頻出のリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの対策ができます。 ※準2級プラス対応レッスンはありません。準2級プラスを受験す... 詳細表示
<英語検定対策BOOK>のWEBのリクエスト方法を教えてください。
【進度リクエストサービス】WEBで取り寄せる教材の指定方法を教えてください。 の手順をご参照ください。 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンのチケットはいつ付与されますか?
レッスンのチケットは、3/20に4枚,7/15に5枚,12/15に3枚付与されます。 年度途中入会の場合は入会月(入会月号の前月15日)に提供します。 チケットの有効期限はそれぞれ9/30,1/31,3/15までです。 詳細表示
【オンラインスピーキング】オンラインスピーキングの冊子はありますか。
4月号またはご入会月にお届けする「中高一貫スタイル専用 オンラインスピーキング使い方ガイド」をお届けします。 詳しい受講の仕方や、おすすめ受講レッスンなどは、こちらのガイドをご覧ください。 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンを行うための準備を教えてください。
<受講に必要な機器の通信環境やスペック等の条件について> こちらをご確認ください。 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンの先生はどのような人ですか?
先生は、全員フィリピン在住の外国人の先生で、現地にあるレッスンセンター(オフィス)からレッスンを行っています。 米国の標準的な発音や、日本の子どもたちへの指導法などについてベネッセ独自のトレーニングを積んでいます。 レッスンでは、わかりやすいシンプルな言い方を心掛け、ご受講者のペースに合わせて話すことに注意しながら行っております。 さらに〈オンラインスピーキング〉のレッスンの先... 詳細表示
【オンラインスピーキング】【受講費内】「オンラインスピーキング」とは何ですか?
2025年度<中高一貫スタイル>会員の方に限り、年間最大12レッスン分追加受講費0円でレッスンを受けられる外国人講師との15分の個別レッスンです。 (4~7月号入会者は年間最大12回、8~12月号入会者は年間最大8回、1~3月号入会者は年間最大3回となります。) 外国人講師との個別レッスンで、スピーキングを鍛えられ、検定試験にも役立つ、「話す力」を身につけられます。 ... 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンのレポートはどのページでいつから見られますか?
レッスン終了後にレポートが作成されてから、〈オンラインスピーキング〉マイページの「レポート」からご覧いただけます。 レポートはレッスン終了後に、レッスンの翌日までには作成されます。マイページの「プロフィール」でメールアドレスを登録されている場合は、レポートが作成されたらお知らせメールをお届けします。 詳細表示
【オンラインスピーキング】英語に自信がありません。講師の先生は、日本語が話せますか?
先生は日本語は話せませんが、ご受講者のペースに合わせて丁寧に指導してくれますので、ご安心ください。 ベネッセ独自のトレーニングを積んだ先生がレッスンを担当します。 また、4月号またはご入会月にお届けする「中高一貫スタイル専用 オンラインスピーキング使い方ガイド」には、レッスンなどで役立つ表現集もついていますので、事前に確認しておくと安心です。 詳細表示
デジタル教材ホームの「英語検定対策 英語力UPルーム」タブをタップし、オンラインスピーキングをタップしてご利用ください。 詳細表示
29件中 1 - 10 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ中高一貫生専用講座よくある質問トップから再度、検索してみてください。