Benesse
保護者サポート 高校講座9件中 1 - 9 件を表示
【大学受験講座】 理科(物理・化学・生物)の基礎科目と専門科目の違いはなんですか?
基礎科目はそれぞれの科目の中でも基礎・基本的な内容を扱っており、専門科目では基礎科目で学習した内容を土台として、発展的な内容や深く掘り下げた内容を扱っています。 大学・学部・学科によって、共通テスト、国公立大2次試験・私立大個別試験で必要な科目は異なるため、志望大の入試科目は早めにチェックしておきましょう。 詳細表示
【大学受験講座】 私立大志望ですが、共通テスト利用入試の受験を考えています。『合格への100題』の受講も必要ですか?
私立大の場合、各大学の個別試験を主軸に対策を進め、共通テスト利用入試は合格の可能性を高める選択肢の1つと捉えるのがよいでしょう。個別試験の受験科目は『合格への100題』を選択し、個別試験では利用しない、共通テスト利用に必要な科目は『大学受験チャレンジ』で対策することをお勧めします。 詳細表示
【大学受験講座】大学受験講座の数学は、どのような対策ができますか。
■『合格への100題』数学 『合格への100題』では個別試験(国公立大二次試験および私立大一般入試)の対策を行うことができます。 入試の形式・難度、志望大プラン別に応じ、以下の5つのタイプがあります。 M01 東大・京大合格プラン(理系)/早慶上智プラン(理系)用: 高度な数学力を求められる問題に対応するため、前半期には、分野別に定理・公式や用語の本質的な理解と解法パター... 詳細表示
【大学受験講座】5教科16科目をすべて学習するのですか?『大学受験チャレンジ』理科・地歴公民はすべての科目が届くのですか?
『大学受験チャレンジ』の英数国は3教科セットでお届けします。理科と地歴公民は、受験に必要な科目をご登録いただきますと、登録科目に応じて、1年間分の内容を4、8、9、12月号の4回に分けてお届けします。 理科は「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」の7科目から、地歴・公民科は「日本史」「世界史」「地理」「公民(現代社会、政治・経済、倫理)」の4科目か... 詳細表示
【大学受験講座】大学受験講座の理科はどのような対策ができますか?
■『合格への100題』 『合格への100題』では個別試験(国公立大二次試験および私立大一般入試)の対策を行うことができます。 対応科目:物理、生物、化学 共通1タイプの冊子ですが、冊子内でプラン別に必要な問題を提示し、志望大のレベルに合わせた問題に取り組めるようになっています。 国公立大2次試験・私立大個別試験の過去問でよく出る内容を分析し、出題されやすい形式... 詳細表示
地歴・公民の共通テスト対策教材にはどのようなものがありますか?
■『大学受験チャレンジ』 ご登録いただいた科目をお届けします。受験に必要な基礎力を身につけつつ、共通テスト形式の対策まで行うことのできる教材です。 選択できる科目は以下の4科目です。 「日本史」「世界史」「地理」「公民(現代社会、政治・経済、倫理)」 受験で使用する科目をご登録ください。登録科目に応じて、1年間分の内容を4、8、9、12月号の4回に分けてお届けします。... 詳細表示
【大学受験講座】大学受験講座の国語は、どのような対策ができますか。
■『合格への100題』国語 『合格への100題』では個別試験(国公立大二次試験および私立大一般入試)の対策を行うことができます。 入試の問題難易度や出題形式に応じて「J01 難関以上-国公立向け」「J02 難関以上-私立向け」「J03 標準-国公立向け」「J04 標準-私立向け」の4つのタイプに分かれています。志望大に応じた「合格プラン」ごとに、最適なレベルの冊子をお届けします。... 詳細表示
【大学受験講座】大学受験講座の地歴・公民はどのような対策ができますか。
■『合格への100題』 『合格への100題』では個別試験(国公立大二次試験および私立大一般入試)の対策を行うことができます。日本史・世界史から科目選択受講できます。 (地理、現代社会、政治・経済、倫理は対応していません) 共通タイプとなっておりますが、冊子内で、志望大レベル別に取り組むべき問題を提示してお届けいたします。 具体的には、早慶上智・難関私大・私大スタンダー... 詳細表示
【大学受験講座】 『大学受験チャレンジ』の地理と歴史(世界史・日本史)科目はAとBのどちらに対応していますか?
『大学受験チャレンジ』は各科目のB科目に対応できるように制作しておりますが、A科目の共通テスト受験を選択されるかたにもご活用いただけます。 基本的にA科目、B科目の違いは以下です。 <日本史> 日本史A・・・江戸時代末の開国以降の日本の近現代史を重点的に学習します。 日本史B・・・原始・古代から現代までをまんべんなく深く学習します。 <世界史> ... 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。