• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

『 オプション教材 』 内のFAQ

140件中 1 - 10 件を表示

1 / 14ページ
  • 【会員番号・パスワード】 会員番号とは何ですか?

    会員番号とは、ご受講・購読いただいている会員の皆さま一人ひとりに発行された固有の数字10桁の番号です。 〈こどもちゃれんじ〉や「進研ゼミ」などでは、すべてのお手続きを会員番号をもとに行っています。 お届けしている教材の宛名用紙や振込用紙に記載された10桁の番号(3桁-3桁-4桁)がお客さまの会員番号となります。 会員番号が分からない場合は、こちら 詳細表示

    • No:19679
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【WEBサービス】【添削課題】 「赤ペン 提出カメラ」からの提出方法について教えてください。

    以下の手順で、「赤ペン 提出カメラ」アプリを使って「添削課題」を提出することができます。 ●「赤ペン 提出カメラ」アプリによる課題の提出方法 (高校講座の答案が提出できるのはスマートフォン、iPadになります。PC・「学習専用タブレット」ではご利用いただけません。) (1)「赤ペン 提出カメラ」アプリを起動します。 (2)「赤ペン 提出カメラ」アプリにログインしま... 詳細表示

    • No:19829
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【WEBサービス】【添削課題】 カメラ提出したのに「赤ペン 提出カメラ」アプリに答案が返ってきません。

    「赤ペン 提出カメラ」アプリは、「添削課題」提出専用アプリです。返却答案は、会員ページの「添削課題」コーナーに返却されます。パソコンやiPad、スマートフォンからご確認ください。 詳しくはこちらのリンク先をご参照ください。 詳細表示

    • No:19832
    • 公開日時:2022/09/01 00:00
  • 【2023年度】【ハイレベルオンライン塾EVERES】退会するにはどうすればいいの?

    退会は、月単位でいつでも可能です。ただし、月途中での退会はできませんのでご注意ください。退会締め切り日を過ぎると退会が1か月先となります。 【退会締切日】 退会月の前月1日(例:7月から退会の場合、6月1日) ただし、入会月のみ退会締め切り日は入会月の15日(例:7月から入会の方が8月から退会する場合、7月15日) ※退会締め切り日が日曜・祝日の場合には翌営業... 詳細表示

    • No:66998
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【小論文特講】【添削課題】 ネット返却された「添削課題」の閲覧方法を教えてください。

    ご確認いただく方法は以下の手順になります。 <ネット返却答案の閲覧方法> (1) 「小論文特講会員サイト」からリンクされている「添削課題」コーナーの「提出状況・答案」欄で、「見る」とアイコンで表示されているものが返却された答案です。(PNGデータで返却します。) 「見る」と記されているアイコンを選択してください。 (2)表示... 詳細表示

    • No:43684
    • 公開日時:2023/12/08 10:00
  • 【会員番号・パスワード】【添削課題】 会員番号シールが手元にないので、「添削課題」などに会員番号を手書きしてもよいですか?

    はい。手書きで記入いただいて問題ありません。 ※カメラ提出の場合は、名前の記入のみでご提出いただけます。(提出時に「赤ペン 提出カメラ」アプリにログインされていた方の「添削課題コーナー」に返却します。) 郵送提出で会員番号シールがない状態で添削課題をご提出いただく場合は、解答用紙裏面の記入見本を参考にして、はっきりとわかるように記載してください。 会員番号シールをご希望... 詳細表示

    • No:19820
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【添削課題】 「添削課題」コーナーの「提出状況・答案」の見方を教えてください。

    「提出状況・答案」の見方は以下になります。 ●カメラ提出・ネット返却だけではなく、郵便で提出、および返却した場合でも確認できます。 ※最新の「ゼミ」受付のものが順に上に入っていきます。1ページに入らなくなった時点で、ページが次々と追加されていくので、過去のものをご覧になる場合は下の「次へ」等を選択し確認してください。 ●添削課題の提出状況は、1課題あたり... 詳細表示

    • No:19800
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【小論文特講】【添削課題】「小論文特講」の「添削課題」は郵送での提出はできないのですか?

    「赤ペン 提出カメラ」アプリが使えない場合など、郵送での提出は可能です。以下をご参照ください。 <郵送での提出方法> 市販の封筒に必要な金額分の切手を貼って提出してください。 (25gまで(定形):84円、50gまで(定形):94円) ※2023年11月現在 【宛先】 〒346-8687 久喜郵便局 私書箱第17号 (株)ベネッセコーポレーション 高校講... 詳細表示

    • No:43682
    • 公開日時:2023/12/08 10:00
  • 【小論文特講】【添削課題】受講期間終了間際にカメラ提出した場合の答案返却方法について

    「小論文特講会員サイト」「赤ペン 提出カメラ」アプリの利用期限直前に提出されたものは、提出方法にかかわらず、すべて郵送返却になります。ご了承ください。 (例)2024年度小論文特講の場合 「小論文特講会員サイト」「赤ペン 提出カメラ」アプリの利用期限が2026年3月末のため、2026年3月中旬以降に提出されたものは、すべて郵送返却になります。 詳細表示

    • No:43685
    • 公開日時:2023/12/08 10:00
  • 領収書はいただけますか?

    はい、すでにご入金済みのご契約につきましては、お客様サポートから領収書を発行できます。 ・ログインには会員番号とパスワードが必要です。 ・<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通の手続き方法です。 ※エベレスは対象外になります。 ※ご利用できない方は、こちらのフォームからご連絡ください 詳細表示

    • No:857
    • 公開日時:2022/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/06/30 16:49

140件中 1 - 10 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。

タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認