しまじろうが勉強している姿を見ながら、お子さんがワークに取り組める、動画配信サービスです。しまじろうと10分間集中して勉強することができます。勉強の後はおたのしみコーナーもあります。お子さんが「しまじろうと一緒にワークしたい!」とやる気になったり、おうちのかたが「しまじろうと一緒に勉強してみない?」とお子さんをワークに誘ったりするときに使ってください。 「ワークの日動画」は毎月異なり、6,... 詳細表示
Androidで「きょうざい動画サービス」が視聴できません。
Androidで動画視聴を行なう場合、Flash Playerがインストールされている、 またはUlizaPlayerがインストールされている必要があります。 視聴できない方は、お手数ですが、Google PlayよりAdobe AIRおよびULIZA PLAYERをインストールしてください。 ◆Androidのバージョンによっては、映像配信元の対応が追いつ... 詳細表示
教材と一緒にお届けしているこどもちゃれんじ通信は、教材の狙いや活用方法、またこどもちゃれんじ関連商品のご案内を掲載しております。 Webでは専門家による育児情報を掲載しています。 詳細表示
「しまじろうクラブ」のハンドル名の登録が、エラーになってしまいます。
「しまじろうクラブ」の他の登録メンバーが、ご入力いただいたハンドル名を使用している場合、エラーになってしまいます。 別のハンドル名をご指定いただきますようにお願いします。 詳細表示
「しまじろうクラブ 会員限定エリア」に登録した情報の変更方法を教えてください。
しまじろうクラブ「会員専用エリア」にログインし、画面右上の「設定」より登録情報の変更が行えます。 http://kodomo.benesse.ne.jp/ap/mypage/settings/ 詳細表示
しまじろうクラブの「あそび・まなび」にアクセスしてご利用ください。 ログインなしでお楽しみいただけます。 あそび・まなび 詳細表示
◆iPhone、iPad、Androidスマートフォンの場合 ご利用のプリンター、スマートフォンが同一のWi-Fi環境(無線LAN)に接続されていることをご確認ください。プリンターメーカーのホームページよりご利用のプリンターが対応機種であることをご確認ください。 【印刷手順】 1.プリンターメーカーのアプリをスマートフォンにダウンロードしてください。 2.プリンターアプリを起... 詳細表示
「こどもちゃれんじ通信デジタル」の利用方法を教えてください。
<こどもちゃれんじ>会員限定のサービスのため、ご利用には<こどもちゃれんじ>のご受講が必要です。 ご受講中のかたは下記リンクよりアクセスしてください。 こどもちゃれんじ通信デジタル すてっぷ こどもちゃれんじ通信デジタル じゃんぷ 詳細表示
「しまじろうと一緒に!ワークの日」とはどこで、いつみられるのですか?
毎月第1土曜日に当月の「ワークの日動画」をWEBと<しまじろうクラブアプリ>で配信します。WEBは教材内の二次元コード(QRコード)を読み取って見られます。<しまじろうクラブアプリ>は「動画」→「きょうざい」内で配信します。当月の「ワークの日動画」は、翌月のワークの日動画の配信日の前日までご視聴いただけます。 詳細表示
「しまじろうアニメ見放題」サービスは、<こどもちゃれんじ>を受講していなくても使えますか。
<こどもちゃれんじ><こどもちゃれんじEnglish>会員限定のサービスのため、ご利用には<こどもちゃれんじ>のご受講が必要です。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。