Benesse
保護者サポート 小学講座「世界なるほど地球儀」 地球儀パーツの「ツメ」の山折り部分を切り取ってしまいました。
「山折り」部分は地球儀上下の穴の伸縮をしやすくするための構造になります。 差し込んだ後にツメが抜けやすくなりますが、組立サポートシールやテープで補強するなどで組み立てられる状況であれば、その後の組み立てには影響がありません。 組立サポートシールやテープを使いながら、そのまま組み立ててみてください。 詳細表示
「世界なるほど地球儀」 地球儀パーツの角が角ばってしまいます。
ツメがきれいに奥まで入っていないと、角が角ばる場合があります。 裏に入り込む方を指で軽く押し込み、紙同士がぶつからないように調整ください。 詳細表示
「世界なるほど地球儀」 土台にうまくはまりません/地球儀がうまくまわりません。
地球儀パーツ上下の穴が大きすぎると、土台にはめ込んだ際に「リング」を超えてしまって、うまくはまらない・まわらない場合があります。 はめ込みは、地球儀の南極(下側)から行ってください。その際に地球儀パーツがリングの上にのるように注意してください。 詳細表示
「世界なるほど地球儀」 「ぼう険メジャー」のはかり方がわかりません。
くわしくは、『世界なるほど地球儀の使い方ブック』をご確認ください。 まずかかる時間をはかりたい2つの都市を決めます。 そのうち左側のほうの都市にメジャーのスタートの矢印をあわせます。 なるべくメジャーをぴんと伸ばして、地球儀とメジャーの間に隙間ができないような状態で、もう一方の都市にメジャーを合わせます。 その時の目盛りを読むとかかる時間がわかります。 詳細表示
「音と光でわかる!電気実験マジカルチェッカー」の使い方を失くしてしまいました。(2022年度)
「音と光でわかる!電気実験マジカルチェッカー」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
「4教科スラスラ暗記ボックス / カード」のカードがつまって開閉できない / カードが曲がった
本体裏の取り外しストッパーを押しながら本体を左右に引っ張ってください。 カードが曲がってしまった場合は、故障の原因となりますのでそのカードは取り除いてご活用ください。 (曲がったカードを除いて再セットする場合は、カード合計14枚となるよう、他の教科カードと組み合わせてお使いください。) ※「必ず15枚セットしよう」と説明書にてご案内しているところ申し訳ありません。 カ... 詳細表示
「4教科スラスラ暗記ボックス / カード」の本体を開閉してもカードが変わらない(カードが2枚以上同時に送られてしまう)
カードセット時のポイントをご説明します。 <カードセット時のポイント> ポイント① カードを14枚ちょうどセットしてください。 14枚より多いと詰まりの原因に、少ないと本体の爪が届かず、カードを送れない原因になります。 ポイント② カードをセットする時に、カードがずれていると、カードがスライドされなかったり、2枚同時にスライドされてしまったりしますのでご注... 詳細表示
「スペシャルキーボード」の使い方をなくしてしまいました。(2022年度)
「スペシャルキーボード」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
「~くも・にじ・カミナリ・たつまき・オーロラを大じっけん!~ミラクルお天気メーカー」 のかみなりができません。
製品の特性上、一度押せば雷が必ずできる、というものではございませんので、2~3回、しっかりボタンを押してみてください。 (ライターと同様の構造になります。ボタンと内部の圧電素子の部品の接触具合によって雷が発生したりしなかったりします。) 詳細表示
「~くも・にじ・カミナリ・たつまき・オーロラを大じっけん!~ミラクルお天気メーカー」 オリジナル竜巻を作りたいが、入れていいものとだめなものを教えてください。
水を色水に変えたり、ビーズやスパンコールなどを入れていただくことが可能です。 ●色水の場合、溶けやすい水溶性の顔料がおすすめです。また、色が濃すぎると竜巻が見えにくくなりますので、透明感のある濃さがよいです。 ●ビーズやスパンコールは小さめ、軽めのものをお使いください。大きかったり重かったりすると渦ができにくくなる可能性があります。 入れる数も多すぎるとできにくくな... 詳細表示
515件中 461 - 470 件を表示