Benesse
保護者サポート 高校講座【大学受験講座】新課程に対応した共通テストの予想問題集はありますか?
はい。ご用意しております。 大学受験講座では、年間の早いうちから共通テスト本番を見据えた対策ができるように、『共通テスト予想問題』をお届けしていきます。新課程で必修受験となる「情報Ⅰ」にも対応しています。 【出題科目】6教科16科目対応 英語(リーディング、リスニング)、数学(ⅠA、ⅡBC)、国語、情報Ⅰ、物理、化学、生物、物理基礎、化学基礎、生物基礎、地... 詳細表示
【大学受験講座】第1志望は今の成績では厳しいため、第2志望まで下げて「合格プラン」を選んだ方がいいですか?
志望大を下げて「合格プラン」を選ぶ必要はありません。 特に、高3前半期までは行きたい大学に合わせて「合格プラン」を選択することをお勧めします。 志望大とのギャップを解消しながら実力を伸ばしていく合格からの逆算カリキュラムとなっておりますので、まずは第1志望大レベルの合格プランでチャレンジしてみてください。 詳細表示
【大学受験講座】記述対策だけが不安なので、『合格への100題』のみ受講したいです。
共通テスト対策や個別の弱点補強ができる教材などもお届けできる『大学受験チャレンジ』も含めたご受講をオススメしておりますが、ご希望の方は『合格への100題』のみのご受講も可能です。 ※「記述力UP!添削課題」もあわせてお届けします。 『合格への100題』のみご受講の場合、お届け商品の変更点などをご説明いたしますので、ご希望の方は、お問い合わせ窓口までお電話ください。 ... 詳細表示
【大学受験講座】 新課程の入試はどんな変更点がありますか。また、「進研ゼミ」ではどう対応していますか。
2022年度から施行された新しい学習指導要領の改訂に伴い、共通テストの科目編成や出題範囲、試験時間が変更されています。 共通テストの主な変更点は以下です。 【地歴公民】 科目が8科目に編成され、最大2科目が選択可能になります。旧課程の「現代社会」が廃止されて、「公共」の分野が新設されます。 【国語】 近代以降の文章の大問が1つ追加されて、試験時間が80分から90... 詳細表示
【大学受験講座】難関国公立大志望ですが、今は実力がありません。「難関国公立合格プラン」を受講して、ついていけるでしょうか?
「大学受験講座」は志望大合格から逆算し実力を伸ばしていけるカリキュラム・教材ラインナップとなっています。 そのため、志望大に合わせた「合格プラン」でご受講されることをお勧めします。 苦手克服教材、デジタル教材などで、足りていない部分を補強することもできますし、長期休暇のオンラインライブ授業でわからないところを質問することもできます。 まずは、志望大レベルの合格プランでチ... 詳細表示
受講している合格プランは、学年の途中から変更はできますか?また、変更締切はいつですか?
はい、学年の途中からでもご変更いただけます。 各種お手続きはこちら ※会員番号とパスワードが必要です。 「変更締切日」は、変更を希望される月号の、前々月の25日までとなります。 (例)7月号から変更の場合、変更締切日は5月25日になります。 なお、大学受験講座1~3月号は、入試スケジュールを考慮し、お届け予定日・各種締切日は早くなります。1月号は12月15日ごろ、2月号は1... 詳細表示
【大学受験講座】志望大は「国公立スタンダード合格プラン」の大学ですが、志望学部は偏差値が高く、「難関国公立合格プラン」レベルです。どちらで登録するべきですか?
基本的には「国公立スタンダード合格プラン」をお選びください。 合格プランは偏差値以外にも、共通テスト・2次試験の配点比率や問題傾向なども踏まえて対象大学が決定されています。 『大学受験講座』(高3・4月号~)でお届けする個別試験対策の『合格への100題』や入試情報も合格プランや志望大学にあわせてお届けするので、その大学に合った合格プランをお選びください。学習を進めたう... 詳細表示
【大学受験講座】『大学受験チャレンジ』と『合格への100題』のそれぞれの対応科目を教えてください。
『大学受験チャレンジ』は全員提供で、英語、数学(ⅠAⅡBC)、国語、物理、化学、生物、物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎、歴史総合/日本史探究、歴史総合/世界史探究、地理総合/地理探究、公共/倫理、公共/政治・経済の計15科目対応です。 ※理科・地歴公民は、物理、化学、生物、物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎、歴史総合/日本史探究、歴史総合/世界史探究、地理... 詳細表示
【大学受験講座】 「進研ゼミ」で、共通テスト対策だけをしても大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。 共通テストのみの対策をしたい場合は「『合格への100題』なし」をご受講ください。その場合も、合格プランは志望大に合わせてご登録いただければ、時期に応じて必要な入試情報などをお届けいたします。 詳細表示
【大学受験講座】 私立大志望ですが、共通テスト利用入試の受験を考えています。『合格への100題』の受講も必要ですか?
私立大の場合、各大学の個別試験を主軸に対策を進め、共通テスト利用入試は合格の可能性を高める選択肢の1つと捉えるのがよいでしょう。個別試験の受験科目は『合格への100題』を選択し、個別試験では利用しない、共通テスト利用に必要な科目は『大学受験チャレンジ』で対策することをお勧めします。 詳細表示
20件中 11 - 20 件を表示