Benesse
保護者サポート 高校講座【オンラインスピーキング】レッスン動画の録画視聴ができません。
パソコンでご覧ください。「学習専用タブレット」やタブレット、スマートフォンではご覧いただけません。 また、レッスン動画の録画視聴にはアプリケーションのインストールが必要です。 ダウンロードサイトはこちら ※手順で判らない事や、解消されない場合は、「会員向けヘルプデスク」までお問い合わせください。 詳細表示
「予習復習効率UP」アプリに設定した内容(マイリスト・教科書登録)は機種変更しても保存されていますか?
ご設定いただいた教科書は、機種変更後もその情報が引き継がれます。 マイリストの内容はアプリの中に保存されているため、機種変更をした場合やアプリを削除した場合には、再度ご登録いただく必要があります。 詳細表示
【高校生サクセスナビ -進研ゼミ 高校講座(高校講座アプリ)】 iOS版の「高校生サクセスナビ(高校講座アプリ)」から開けないWebページがあります。
「高校生サクセスナビ(高校講座アプリ)」から開けないページがある場合、ご利用のSafariやChromeのブラウザに機能制限がかかっていることが考えられます。 機能制限を解除してみてください。 もしiPhoneでSafariの機能制限の解除操作がわからないときは以下の方法で機能制限を解除してみてください。 ①「設定」<「スクリーンタイム」<「... 詳細表示
【オンラインスピーキング】オンラインスピーキングの「チャット」の使い方を教えてください
レッスン中、日本語の固有名詞など、外国人の先生がどうしてもうまく聞き取れない場合、先生から生徒にチャットでの送信をお願いすることがあります。(例えば、日本の地名や食べ物の名前などは、チャットで送信いただくことがあります。) 下記の流れに沿って、チャットで送信ください。 ■学習専用タブレット(チャレンジパッド2、チャレンジパッド3)・タブレット(iPad)をご利... 詳細表示
<Challenge English中高> レベルの判定はどのように行われているのですか
<オンラインスピーキング(通常コース)>の学習をはじめていただく前にレベルチェックを受けていただきます。 レベルチェック冒頭で回答するアンケートの「学年」・「英語資格」などで、どのレベル(Rookie/Primary/Intermediate1/Intermediate2/Advanced1)のテストを受検するかが決まります。 ●基準以上の結果の場合、受検したレベルが「お... 詳細表示
<Challenge English中高>レベルチェックはどのような内容ですか
そのレベルで学習をスタートする力があるかを確認するためのテストです。 テストには5つのレベル(Rookie/Primary/Intermediate1/Intermediate 2/Advanced1)があり、どのレベルのテストを受検するかは、冒頭のアンケートで決まります。 <アンケート内容> 学年・英語資格・小学生版の<チャレンジイングリッシュ>で学習をしていた場... 詳細表示
PC(Windows/Mac)でオンラインレッスンを受講する予定だったが、事前にダウンロードしたアプリが自動で起動しません。
「Online Lesson」アプリが自動で起動しない場合、一度「Online Lesson」アプリをダブルクリックしていただいてから、レッスンに進んでいただくことで改善される場合がございます。 「Online Lesson」アプリをダブルクリックしていただいた上で、ご受講をお試しいただきまようお願いいたします。 ダブルクリックした直後は、何も画面には表示されませんが、その後、受講サイトの... 詳細表示
【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキングを行うための準備を教えてください。
受講するデバイスを選んでください。 詳細表示
【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキング<検定攻略コース>のレッスンの曜日・時間はいつですか?
<オンラインスピーキング(検定攻略コース)> ・レッスンの実施スケジュールは下記のとおりです。 平日・祝日:18:00~23:00 土日:10:00~23:00 ※年末年始、及び一部休講日を除きます。 【レッスン開始時間】毎時 00分~/ 20分~ / 40分~ ※レッスン時間は約15分です。 ・レッスンの予約/キャンセルは開始時間の1時間前まで可能です。 ・レッスン... 詳細表示
<検定対策ライブ授業>自体は無料でしょうか、有料でしょうか。
「進研ゼミ」もしくは<Challenge English中学・高校生向け>を受講している方であれば、無料で参加いただけます。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。