• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 中学講座

『 【ハイブリッドスタイル】郵送でお届けする教材の使い方 』 内のFAQ

76件中 21 - 30 件を表示

3 / 8ページ
  • 【中学準備講座】【中1】【VRハイリコム学習】VR studyゴーグルを使うと目が悪くなるのではないかと心配です。

    小さなお子様の視覚の発達に与える3D映像の影響について、小児眼科専門家の方にご意見をいただいたうえで、お子さまへの目の負担を軽減するため、オリジナル開発のレンズを採用し、動画も独自の湾曲率で作成しております。 なお、本格的なVR動画を提供する12/25以降の専用アプリ「VRハイリコム学習アプリ」では動画を視聴するたびに必須の禁止事項をご案内し、10分以上時間が経過した場合は警告が出... 詳細表示

    • No:72563
    • 公開日時:2024/12/02 10:00
  • 【Smart Watch NEO】文字盤に表示されている情報の意味がわかりません。

    【文字盤1】 下部の数値…電池の残り残量が表示されます 【文字盤2】 左上の数値…電池の残り残量が表示されます 下部の数値…歩数計の値が表示されます 【文字盤3】 左上の黄色…徒歩計測モード、ランニング計測モード、自由トレーニングモードなど、脈拍を測るモードで計測した数値の最新の消費カロリーの値(測定を終了した時点での数値)が表示されます 右... 詳細表示

    • No:81447
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 15:05
  • 【ハイブリッドスタイル】<定期テスト予想問題デジタル 記述問題用ノート>はどのように使えばよいのですか?

    【中1】 <定期テスト予想問題デジタル>の「予想問ノートに解こう」マークのある問題を解く際にお使いください。 ※主に、数学の「平面図形」の単元や、国語で長い記述が必要な問題にマークがあります。 【中2・中3】 <定期テスト予想問題デジタル>の「予想問ノートに解こう」マークのある問題を解く際にお使いください。 ※主に、数学の「証明」の単元や、国語で長い記述が必... 詳細表示

    • No:62397
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【中学準備講座】【中1】【VRハイリコム学習】VRコンテンツはいつ配信されますか?

    原則として、月号配信日(中学準備講座:前月25日、中学講座:前月20日)頃に新コンテンツを配信予定です。 複数コンテンツを配信する月号は、コンテンツごとに配信日が異なることがあります。詳細は教材内でお知らせします。 詳細表示

    • No:72692
    • 公開日時:2023/12/01 10:00
  • 【中学準備講座】【中1】【VRハイリコム学習】VR(ブイアール)を使ってどんなコンテンツが配信されるのですか?

    中学準備講座1月号から中一講座8月号にかけて、360度見渡せる本格的なVRコンテンツを毎月専用アプリに配信します。 <テーマ例> 1~3月号英語 見つめてGET! 英単語VRクエスト! 1月号歴史 タイムトリップVR 4月号理科 ミクロの世界にハイリコム! めざせ実験観察マスター 顕微鏡VR 4月号社会 地球にハイリコム! 緯線経線のしくみVR 5月号理科 小さくなって花... 詳細表示

    • No:72552
    • 公開日時:2024/12/02 10:00
  • 【中1・2】<入試対策ドリル>はいつ使うものですか?

    【ハイブリッドスタイル】 <デジタルチャレンジ>に取り組んだあとに使いましょう。 土日など,時間があるときに使うのがおすすめです。 【オリジナルスタイル】 <チャレンジ>に取り組んだあとに使いましょう。 土日など,時間があるときに使うのがおすすめです。 詳細表示

    • No:35803
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【中1・2】 <入試対策ドリル>はいつ届きますか?

    【中1】 ハイレベルコースの方のみに,4月号・8月号の年2回まとめてお届けします。 ※4月号は数学、8月号は英語・数学をお届け。 ※4月号の<入試対策ドリル>は、<内申点アップ!中学の授業大攻略>にとじこまれています。 【中2】 ハイレベルコースの方のみに,VOL.1(4月号)・VOL.2(8月号)の年2回まとめてお届けします。 ※VOL.1は英語・数学、VO... 詳細表示

    • No:35802
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【中1講座】【Smart Watch NEO】スマートフォンを持っていないのですが、〈Smart Watch NEO〉を活用できますか。

    〈Smart Watch NEO〉は、〈Smart Watch NEOアプリ〉と一緒にご利用いただくことで、最大限機能をご活用いただくことができます。 スマートフォンをお持ちでなくても、〈チャレンジパッドNext〉と接続することでご利用いただくことができるので、安心してご利用ください。 〈Smart Watch NEOアプリ〉を使用しない場合は、時計機能/歩数計/睡眠/ストップウ... 詳細表示

    • No:81401
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 15:01
  • 【Smart Watch NEO】1つ前の画面へのもどり方がわかりません。

    左から右にスワイプすると1つ前の画面にもどすことができます。 ※計測中など、左から右にスワイプしても1つ前の画面にもどらない場合もあります。その場合は、記録を停止することで前の画面にもどることができます。 詳細表示

    • No:82104
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 15:09
  • スマホと〈Smart Watch NEO〉が接続されているか知りたいです。

    ■〈Smart Watch NEO〉での確認方法 確認方法 「接続確認」メニューを押下し、水色の背景でスマホのイラストが表示されれば接続されています。※接続できていない場合は、鎖のようなマークが表示されます。 ■〈Smart Watch NEOアプリ〉での確認方法 「設定」の「Smart Watch NEO接続解除」ボタンが有効になっていれば接続されています。こち... 詳細表示

    • No:81450
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 15:07

76件中 21 - 30 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。

タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認