Benesse
保護者サポート 中学講座10件中 1 - 10 件を表示
【学習カルテ】 教科書・コースを変更した場合、カルテはどうなりますか?
カルテの学習履歴は弊社サーバーに保管されていますが、以下の状況が発生する可能性があります。 <ハイブリッド>または「中学講座中高一貫」をご受講の場合、通学校、コースを変更されると、タブレットに再度該当学年の1年分の新しいカリキュラム(各月号の学習内容)が過去にさかのぼって変更され、配信されます。 さらに、学習済みの内容が未来や過去の月号に移動したり、すでに配信された学習 詳細表示
「Webでの「手続き」(お客様サポート)」よりお手続きいただけます。 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」へ ※会員番号とパスワードが必要です。 ※変更を希望される月号の、前々月25日までにお手続きをお願いいたします。 (例)7月号から変更の場合、変更締切日は5月25日になります。 「中学講座 中高一貫」への変更は、お電話のみで受付しております。詳細はこち... 詳細表示
【中1・2】スタンダードからハイレベルにコース変更したのに、<赤ペン先生の添削問題>が届きません。
ハイレベルコースの方には、<赤ペン先生の添削問題>は、<入試直結 記述ドリル>冊子内にとじこんでお届けしています。 なお、国語、理科、社会の問題はスタンダード、ハイレベル共通です。 詳細表示
【中1・2】ハイレベルからスタンダードにコース変更したのに、<赤ペン先生の添削問題>が英語と数学しか届きません。
国語、理科、社会の問題はスタンダード、ハイレベル共通のため、これまでにお届けした<入試直結 記述ドリル>冊子内にとじこまれている<赤ペン先生の添削問題>を引き続きご活用ください。 詳細表示
【4月から中1生】「コースを選べ キャンペーン」で、コースを登録した後、変更はできますか?
コース登録後の変更も可能です。 中学講座4月号のコース変更締め切りは2021年2月25日(木)になります。その後も間に合う月号からいつでも変更できます。 Webでのご登録 「保護者サポート」はこちら 電話でのご登録 問い合わせ窓口一覧はこちら 詳細表示
【スタイル・コース】スタイルやコースは、どのように選べばよいですか。
たくなったら、 オリジナル→間に合うタイミングからコース変更が可能です。 ハイブリッド→間に合うタイミングからコース変更が可能ですし、タブレット上で教科ごとに問題レベルの微調整をすることもできます。 詳細表示
【4月から中1生】「コースを選べ キャンペーン」でコースはどのように選んだらいいですか?
たら、 オリジナル→間に合うタイミングからコース変更が可能です。 ハイブリッド→間に合うタイミングからコース変更が可能ですし、タブレット上で教科ごとに問題レベルの微調整をすることもできます。 詳細表示
【現在中1】コース登録キャンペーンで登録する中二講座のコースとは、なんですか?
合格に向け応用力・記述力が強化ができるコースです。入試対策テキストで中1・中2の範囲から解ける入試問題にも取り組み、入試の土台となる力を養います。 迷ったら、オリジナル/ハイブリッドともに、基礎が固められる「スタンダード」がオススメです。 「スタンダード」を選んだ後、もしもっとレベルの高い問題に取り組みたくなったら、 オリジナル→間に合うタイミングからコース変更が可能です 詳細表示
)」へ 会員番号とパスワードが必要です。 学習スタイル・コース変更時の注意事項は以下をご確認ください。 >学習スタイル・コース等の変更時に注意すべき点はありますか? 詳細表示
住所や通学校の変更による教科書タイプの変更、中三受験講座のコース変更に伴い、デジタル教材の提供内容が変更になった場合、再度新しい学習内容が配信されます。その際、変更前の内容の一部がご利用いただけない場合があります。 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。