教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 一覧から選ぶ 』 内を検索した結果

4678件中 3911 - 3920 件を表示

392 / 468ページ
  • 情報誌はいつ届きますか?(中1:<中学はじめてシリーズ>/中2:<中2Style>/中3<いち高合格BOOK>)

    【中1】<中学はじめてシリーズ> 【オリジナルスタイル】【ハイブリッドスタイル】ともに、4・5・8月号のお届け予定です。 【中2】<中2Style> 【オリジナルスタイル】【ハイブリッドスタイル】ともに、4・5・8・10・1・2月号のお届け予定です。 【中3】<いち高合格BOOK> 【オリジナルスタイル】【ハイブリッドスタイル】ともに、4・6... 詳細表示

    • No:56553
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【赤ペン】<チャレンジタッチ>では、どうして紙の「赤ペン」ではなくオンライン提出の「赤ペン」なのですか。

    <チャレンジタッチ>での学習の流れを分断せずスムーズに取り組んでいただけるよう、「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」からそのまま提出できる「オンライン提出」としました。返却も「チャレンジパッド」にされるので、タブレット一台で提出から返却までスムーズに取り組んでいただけます。 詳細表示

    • No:56544
    • 公開日時:2021/03/23 10:00
  • 【赤ペン】 <チャレンジタッチ>でオンライン提出し、返却された答案を印刷・保存したい。

    おうちのかた向けに、お子さまの提出状況が確認できる「おうえんネット」というサイトがあります。そちらより、お子さまの答案を印刷・データ保存を行うことができます。 ※答案を印刷するとプリンタの設定に関わらず、縮小されて印刷される場合がございます。その場合は、印刷時に設定を100%以上(環境により異なりますが140%を目安に)に設定いただき、出力することで、A4サイズに拡大し出力... 詳細表示

    • No:56534
    • 公開日時:2023/03/23 10:00
  • 【努力賞カタログ】(賞品を一覧で見ることができるもの)が見当たりません。いつ届きますか?

    4月号、または入会月号でお届けする<受講サポートBOOK>内、「努力賞サービスのご案内」のページをご覧ください。 または、会員ページの「努力賞WEB」をぜひご活用ください。 プレゼント内容のご確認とお申し込みが可能です。 詳細表示

    • No:56516
    • 公開日時:2021/03/19 10:00
  • ニガテが増えはじめて困っています。

    ニガテができてきているな、増えているな、と感じたときは、比較的簡単な問題から取り組んで自信を積み上げてあげてください。 まずはニガテの中でも比較的簡単な問題から取り組んだり、先に解答と解説を読んでみるなどハードルを下げて徐々に取り組んでいきましょう。 先に答えを理解したのちに同じ問題に取り組んでみることは、「解けた!」という成功体験からニガテ意識が薄くなります。 またニガテに取り組めた... 詳細表示

    • No:56158
    • 公開日時:2020/01/16 17:23
    • 更新日時:2020/04/16 15:16
  • 偏差値とは?

    ある受験者の検査結果がその試験の受験者全体の中で、集団の平均値からどの程度離れているかを数値で示したものです。 詳細表示

    • No:56139
    • 公開日時:2020/01/17 19:18
    • 更新日時:2020/01/21 16:13
  • 併願優遇とは?

    東京都の私立高校を受験する場合に、「併願優遇制度」というものがあります。 各私立高校が成績等の基準を設け、その基準を満たした生徒が、中学校の先生を通し、高校の先生とあらかじめ入試相談を行うことで、加点などの優遇をされる制度です。 詳細は、一般財団法人 東京私立中学高等学校協会ホームページをご確認ください。 詳細表示

    • No:56129
    • 公開日時:2020/01/16 17:25
    • 更新日時:2020/01/21 15:45
  • スライド合格(回し合格・転コース合格)とは?

    回し合格、転コース合格と同じです。複数学科やコースのある学校では第一志望の学科やコースで不合格となっても、ある一定の条件を充たしていれば、第二志望、第三志望の学科、コースで合格となります。主に私立高校でこの制度が採用されています。 詳細表示

    • No:56124
    • 公開日時:2020/01/16 17:25
    • 更新日時:2020/01/21 15:50
  • 【大学受験講座】記述対策だけが不安なので、『合格への100題』のみ受講したいです。

    共通テスト対策や個別の弱点補強ができる教材などもお届けできる『大学受験チャレンジ』も含めたご受講をオススメしておりますが、ご希望の方は『合格への100題』のみのご受講も可能です。 ※「記述力UP!添削課題」もあわせてお届けします。 『合格への100題』のみご受講の場合、お届け商品の変更点などをご説明いたしますので、ご希望の方は、お問い合わせ窓口までお電話ください。 ... 詳細表示

    • No:56096
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 2024年度の提出期限・デジタル教材の利用期限を教えてください。

    2024年度の提出期限・デジタル教材の利用期限ですね。 こちらよりご確認いただけます。 詳細表示

    • No:56076
    • 公開日時:2024/03/18 10:00

4678件中 3911 - 3920 件を表示