• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 中学講座

「 %E5%BF%97%E6%9C%9... 」 で検索した結果

421件中 161 - 170 件を表示

17 / 43ページ
  • 【中学講座サイト】【ログイン】 パスワードを忘れたので再発行をしたい

    ありませんので、パスワードは必ずメモなどに控えて保管してください。 ■「メールアドレス」を登録していない、または忘れてしまった場合 以下よりお手続きをしてください。 ハガキで再発行 お手続き完了後、約5日前後(日・祝・年末年始・大型連休を除く)で新しいパスワードをハガキにてお送りいたします。 ※電話番号等の情報は、「進研ゼミ」にご登録していただいているものを 詳細表示

    • No:18363
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • <マークテスト>を提出したのに「成績表」が届きません。

    ません。 ※中3<マークテスト>の提出はネットのみです。 ●郵送提出の場合 「ゼミ」受付から約2週間後に郵便にて返却します。 また、「ゼミ」受付から約5日後に「中学講座サイト 会員ページ」の「提出課題/マーク・模試」コーナーでも成績表をご確認いただけます。 年末年始・ゴールデンウィーク、その他の事情で答案が集中した場合や郵便事情などで返却が遅れることがあります。 詳細表示

    • No:18448
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 「キミ専用合格プラン」と『合格可能性判定模試』の「成績表」とは何が違うのですか?

    『合格可能性判定模試』の「成績表」は、得点や登録した志望校の合格可能性判定、出題された問題についてのアドバイスなどが掲載されています。 「キミ専用合格プラン」は、『合格可能性判定模試』の結果とご自分で入力いただく学校の成績から、第一志望校の合格目標ラインとの差を示し、そのギャップをうめるための個別の学習プランです。内申点・入試本番点対策法や英数国理社の5教科の学習法を示し、いつ何を 詳細表示

    • No:81524
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】はどういったサービスですか。

    勉強中に生じた疑問についての質問や、勉強法の相談がチャットでできるサービスです。 教科の質問の回答には進研ゼミにこれまでに届いた質問をもとにしたQAを用いております。勉強法の相談は生成AIを使ったものとなっております。 なお、チャットの回答で疑問の解消ができない場合は別途アドバイザーへ相談することが可能です。 ●チャットで質問できること ・5教科の学習内容 詳細表示

    • No:82045
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【学習専用タブレット】 利用するためには、最初に何をすれば良いですか?

    が十分にないと、初回設定が行えず、「わかった」ボタンを押すことができませんのでご注意ください。(充電には最大6時間程度かかる可能性があります。) その後、お届けしている「かんたん初回設定ガイド」の説明に従って「初回設定」を行ってください。(「初回設定」はおうちのかたが行ってください。10分程度かかります。) 詳細表示

    • No:33847
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
    • 更新日時:2023/03/22 18:35
  • 『中学講座』<チャレンジパッドNext>はいつ届きますか?

    1・4月号からの「中学講座」<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>のご受講には、専用タブレット<チャレンジパッドNext>が必要です。 <ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>をご受講の方には、<チャレンジパッドNext>と<専用カバー&タッチペン>を中1・4月号でお届けいたします。 詳細表示

    • No:32210
    • 公開日時:2023/12/01 10:00
  • 【小学校完成チェックテスト】受検期間を過ぎての受検はできますか?

    期間限定のアドバイスをお届けするため、小学校完成チェックテストは受検期間を過ぎての受検はできません。 「トップページ」の「問題・解説を見る」から各教科の問題を閲覧することができます。 受検期間 1月号 12/25~1/24 3月号 2/25~3/18 詳細表示

    • No:79555
    • 公開日時:2023/12/01 10:00
  • オンラインライブ授業で事前に用意するものはありますか?

    オンラインライブ授業専用の教材はありません(部の教材を除く)ので、筆記用具とノートをご用意ください。 詳細表示

    • No:63098
    • 公開日時:2022/03/18 13:00
  • 入金締切日を過ぎている振込用紙でも、使用できますか?

    はい、ご使用いただけます。以下の有効期限をご確認のうえ、お手続きください。 ●郵便振込用紙 有効期限なし ●コンビニエンスストア振込用紙 発行日から6か月 有効期限を過ぎている場合、再発行依頼をお願いいたします。 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」の「振込用紙の再発行」よりお手続きいただけます。 「Webでの「手続き」(お客様サポート 詳細表示

    • No:505
    • 公開日時:2018/03/19 10:00
    • 更新日時:2023/03/16 14:44
  • 【有料オプション】『ワーク&添削』とはどのような教材ですか?

    アップを目指すことができます。 【添削問題の量について】 <入試英作文>が3回、<数学記述力>が2回、<論理的記述力>が2回、<英語スピーチ表現力>が6回の添削問題つきで、重要テーマに絞り込まれています。 【難易度について】 入試レベルではありますが、中2生でも取り組めるような問題を扱っています。 ただし、部で中2・二学期以降に学習する内容を含んでおりますので、学校 詳細表示

    • No:67627
    • 公開日時:2023/03/17 13:00

421件中 161 - 170 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。