• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 中学講座

「 %E3%82%AB%E3%83%B... 」 で検索した結果

335件中 101 - 110 件を表示

11 / 34ページ
  • 【中学講座サイト】【ログイン】 パスワードを忘れたので再発行をしたい

    ありませんので、パスワードは必ずメモなどに控えて保管してください。 ■「メールアドレス」を登録していない、または忘れてしまった場合 以下よりお手続きをしてください。 ハガキで再発行 お手続き完了後、約5日前後(日・祝・年末年始・大型連休を除く)で新しいパスワードをハガキにてお送りいたします。 ※電話番号等の情報は、「進研ゼミ」にご登録していただいているものを 詳細表示

    • No:18363
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • <マークテスト>の「成績表」の返却方法・返却日数を教えてください。

    スタイル>のかたのみ) 「ゼミ」受付後、約2週間で返却します。 「成績表がもらえる締め切り日」を過ぎた場合、ネットで返却します。ご了承ください。 「ゼミ」受付後、約5日で「中学講座サイト 会員ページ」の「提出課題/マーク・模試」コーナーにも返却します。(※1) ※1返却日数は「ゼミ」受付日からの日数です。(日曜・祝日は含まれません。) 年末年始、ゴールデンウィーク 詳細表示

    • No:18454
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【マークテスト】【模試】提出していない教科を追加で提出できますか?

    学校で習っていないなどで解答できない教科があった場合、習った教科から先に郵便提出し、残りをネット提出締め切り日までにネット提出することも可能です。 ●中三<マークテスト> マークテストはネット提出,ネット返却のみです。 ※一度提出された教科の再提出は、承っておりません。 ●<模試> 原則、5教科そろえてご提出ください。1教科からでも提出できますが、合格可能性判定や学力 詳細表示

    • No:18556
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <Challenge English中高>レベルチェックはどのような内容ですか

    そのレベルで学習をスタートする力があるかを確認するためのテストです。 テストには5つのレベル(Rookie/Primary/Intermediate1/Intermediate 2/Advanced1)があり、どのレベルのテストを受検するかは、冒頭のアンケートで決まります。 <アンケート内容> 学年・英語資格・小学生版の<チャレンジイングリッシュ>で学習をしていた場合 詳細表示

    • No:38246
    • 公開日時:2020/03/18 10:00
  • 【中1】【Nintendo Switch(TM)】Switchを持っていなくても、ソフトが使えますか。

    ソフトはお使いいただけませんが、5月号またはご入会月でお届けする『定期テスト暗記BOOK』や、「定期テスト暗記」アプリ<ハイブリッドスタイル・中高一貫スタイル>の方へ配信)は、定期テストで得点するために必要な、用語の暗記から、繰り返し練習までを効果的にできる教材となっております。『定期テスト暗記BOOK』や「定期テスト暗記」アプリで同範囲の学習をしていただけますので、ぜひご活用ください 詳細表示

    • No:75048
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【リズダム】 「リズダム」はどのようなアプリですか?

    。 ■身に付く内容・レベル ・単語・熟語は、約10,000語、文法は1,000パターンの重要事項を無学年で習得できる ・英検®5級~1級レベルに対応 ・中学・高校・大学入試に対応 ・英語学習が習慣化する ※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。​ ※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。​ 詳細表示

    • No:78767
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット】はどういったサービスですか。

    勉強中に生じた疑問についての質問や、勉強法の相談がチャットでできるサービスです。 教科の質問の回答には進研ゼミにこれまでに届いた質問をもとにしたQAを用いております。勉強法の相談は生成AIを使ったものとなっております。 なお、チャットの回答で疑問の解消ができない場合は別途アドバイザーへ相談することが可能です。 ●チャットで質問できること ・5教科の学習内容 詳細表示

    • No:82045
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【学習専用タブレット】 利用するためには、最初に何をすれば良いですか?

    が十分にないと、初回設定が行えず、「わかった」ボタンを押すことができませんのでご注意ください。(充電には最大6時間程度かかる可能性があります。) その後、お届けしている「かんたん初回設定ガイド」の説明に従って「初回設定」を行ってください。(「初回設定」はおうちのかたが行ってください。10分程度かかります。) 詳細表示

    • No:33847
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
    • 更新日時:2023/03/22 18:35
  • 【赤ペン】中1・2オリジナルスタイル 理科・社会の提出目標日を教えてください。

    ませんので、ご注意ください。 提出キャンペーンについての詳しい内容は、教材などの案内をご確認ください。 解答用紙右上の得点欄の上に指導期限が表示されています。 「提出課題(赤ペン)」コーナーの認証期限は中学卒業後の6月末日です。 認証期限が近い場合はネット返却をご希望でも郵便返却となります。 「提出課題(赤ペン)」コーナーにある答案も認証期限まで閲覧できます 詳細表示

    • No:60142
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【ハイブリッド生】【定期テストAI Navi】登録したテスト範囲のレッスンの全量を把握したい。また、取り組んだレッスンと取り組んでいないレッスンを把握したい。

    してください。 例えば、1学期のテスト範囲と今回の2学期のテスト範囲に一部重複がある場合、最終取り組み日に「2024/6/12」など以前の日付が入っています。 この場合、今回のテスト対策としては取り組んでいませんので、定期テストホームでの取り組み数や予測習熟スコアには反映されていません。 詳細表示

    • No:65293
    • 公開日時:2024/03/19 10:00

335件中 101 - 110 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。