• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 中学講座

「 模試 カメラ コツ 」 で検索した結果

106件中 31 - 40 件を表示

4 / 11ページ
  • 【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキングでトラブルが発生したときに先生に状況を伝えたいのですが

    レッスン中に何かトラブルが発生して困ったときは、困ったときのお役立ちフレーズ集をご活用ください。 先生は日本語が理解できません。印刷したものや同じ内容を書いてカメラに向かって映す、英語で伝えるなどしてください。 こちらからPDFで表示・ダウンロードできます。 詳細表示

    • No:38358
    • 公開日時:2020/03/18 10:00
    • 更新日時:2021/09/22 14:58
  • 【中学準備講座】【中1】【VRハイリコム学習】スマートフォンでどのサイトを見ればいいですか?

    こちらのサイトにスマートフォンで接続いただくか、ゴーグルの取扱説明書・箱に記載の二次元コードをスマホカメラ等で読み取ってください。中学準備講座1・2月号では視聴専用サイトに、3月号からは専用のアプリダウンロードサイトに遷移できます。 サイトやアプリにログインするにはお子さまの会員番号・パスワードの入力が必要です。 詳細表示

    • No:72693
    • 公開日時:2023/12/01 10:00
  • <赤ペン先生の添削問題>の提出・受け取り方法などについて教えてください。

    ●中1<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>をご受講のかた 1) <赤ペン先生の記述力アップ添削問題>はホームの「赤ペン/マーク・模試」>「赤ペン提出」>「赤ペンルーム」で取り組んでください。 2)<赤ペン先生の添削問題>に取り組み,画面の指示に従って「提出する」をタップしてください。 ※「提出画面」で「提出しない」を選んだ場合,<赤ペン先生の添削問題>が未提出の状態で 詳細表示

    • No:18532
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 「志望校登録」画面では、何ができますか?

    <模試>や<マークテスト>で合格可能性判定をおこなうための志望校をご登録いただけます。 ここで登録した志望校は、<合格可能性判定模試><マークテスト>の合格可能性判定やアドバイスに使われます。 必ず提出前に登録・変更をお願いいたします。 提出後から「成績表」をお届けするまでの間は、志望校の登録・変更はできません。 「成績表」を受け取ったのち、次回の模試のために志望 詳細表示

    • No:18550
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <4技能検定対策テスト>はどこから受検できますか?

    ◆<ハイブリッドスタイル>・<中高一貫スタイル>のかたへ ホーム画面の「提出課題」から「マークテスト・模試」を選択し、「4技能検定対策テスト」からアクセスしてください。 ※中3生のかたは、2024年3月20日以降は、ホーム画面から「中学講座会員ページへ」を選択し、「マークテスト・模試」へアクセスしてください。 新中1 4月号ご予約の方は、3月19日までにお取組みの 詳細表示

    • No:56944
    • 公開日時:2024/02/15 10:00
  • 【赤ペン】 答案を提出するときに、希望返却方法を書き忘れてしまいました。どうすればいいですか?

    希望返却方法が書かれていない場合は、提出時と同じ方法でご返却いたします。 郵便提出の場合は郵便返却となります。 ※カメラ提出の場合、返却方法を選ばなくてもすべてネット返却となります。あらかじめご了承ください。 詳細表示

    • No:18582
    • 公開日時:2017/01/23 10:48
    • 更新日時:2019/01/31 13:51
  • 【赤ペン】 ネット返却の選択方法を教えてください。

    カメラ提出の場合は、返却方法を選択しなくても、すべてネット返却となります。 ●郵便提出の場合 封筒裏面にご記入ください。 ※市販の封筒で提出される場合は、裏面に「ネット」とご記入ください。 詳細表示

    • No:18583
    • 公開日時:2021/03/19 10:00
  • オンラインライブ授業では自分の顔は映らないですか?

    お客様の映像や音声、お部屋のようすが講師に見えたり、配信されることはありません。 お手元の機器のカメラやマイクは一切使用しませんので、ご安心ください。 詳細表示

    • No:63094
    • 公開日時:2021/03/19 10:00
  • 「志望校登録」や「志望校削除」はどこからできますか?

    志望校の登録や変更、削除は、「提出課題(マークテスト・模試)」コーナーの「志望校登録」から行えます。(※) ◆登録・変更をする場合 ここで登録・変更した内容は、<判定模試>の判定や、<マークテスト>の志望校選択アドバイスに反映されます。 ※ネットで志望校登録を行う場合は、必ず課題を提出する前に行ってください。提出後に登録・変更しても 詳細表示

    • No:18441
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【努力賞】 「努力賞ポイント」はいつ反映されますか?

    カメラ提出の場合 「ゼミ」受け付け後、<マークテスト>は約1週間、<模試><リハーサルテスト>は約10日で自動的に加算されます。 ※ネット提出の場合「ゼミ」受け付け後、約3日で自動的に加算されます。 ※月号やキャンペーンよって、反映のタイミングが異なるものもあります。 ★「中1講座ハイブリッドスタイル」の方(中高一貫講座除く) タブレットへのログイン・デジタル 詳細表示

    • No:22295
    • 公開日時:2024/03/19 10:00

106件中 31 - 40 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。