「進研ゼミ 小学講座」の登録(スタイル・コース)の変更はできますか?
はい、間に合う月号から、ご変更いただけます。 WEBまたはお問い合わせ窓口でご変更のお手続きを承ります。 ●WEBでのお手続き STEP1 「進研ゼミ 保護者通信」の「設定・手続き・ご相談」ページよりお手続きいただけます。 「設定・手続き・ご相談」へ 会員番号とパスワードが必要です。 STEP2 「各種確認・登録・変更」の「教材・商品内容(受講コースなど)」をタップ(またはクリック 詳細表示
【赤ペン】【模試】 きょうだいで同じ「赤ペン 提出カメラ」アプリから提出する方法を知りたい
●スマートフォン、iPadの場合 アプリを使用する際に、ごきょうだい本人の「会員番号」「パスワード」でログインすると、同じアプリを使用することが可能です。 一度ログインしたあとはアプリ内に情報が保存されますので、アプリ内でユーザーを切り替えることが可能です。 画面左上のニックネームアイコンをタップし、使用したいユーザーを選択してください。 ※ご本人以外の会員番号でログインした「赤ペン 詳細表示
【ハイブリッド】 「メール(ハトさんメール)」に登録したメールアドレスの変更方法を教えてください。
「進研ゼミ 保護者通信」サイトにログイン後、トップページの中央部にある「お子さまからのメール(ハトさんメール)」からご変更いただけます。 ※宛先の入力は、保護者通信サイトの、ログイン用の、ID(会員番号)とパスワードをお持ちの保護者の方が、ご対応をお願いします。 1.スマートフォンやPCより「進研ゼミ 保護者通信」にログイン 2.画面中央に表示されている「お子さまからのメール(ハトさん 詳細表示
「チャレンジ スタートナビ」のリセットと初期化の違いを教えてください。(2019年度)
画面が出るので、右下の「すすむ」アイコンをタッチ ④「パスワード」アイコンをタッチ ⑤パスワード入力画面が表示されるので、パスワード(4239)を入力して右下の「けってい」アイコンをタッチ ⑥確認画面が表示されますので、「はい」アイコンをタッチ ⑦最終確認画面(「本当に消してよろしいですか?」という表示)が表示されますので、「はい」アイコンをタッチ 詳細表示
「チャレンジ スタートナビ」のリセットと初期化の違いを教えてください。(2018年度)
開示状態、学習状況 ・パスワード、おたのしみの開示状態 ・時刻、明るさ設定、教科書設定 ■初期化とは 全ての設定内容と学習履歴を消去し、お届けしたときと同じ状態にもどすときに使う機能です。初期化後はデータの復元ができません。 【初期化方法】 ①「チャレンジ スタートナビ」の電源を入れる ②トップ画面にて、画面上部の設定メニュー(レンチのアイコン)をタッチ ③“ここからは、おうちのひとにわたそう 詳細表示
「お客様サポートページ」よりご確認いただくか、お問い合わせフォームまたはご受講・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡ください。 コースやスタイルはお客様サポートページでもご確認いただけます。 ●お客様サポートページ 照会可能な内容:ご登録情報、お支払状況、お手続き状況の確認など 「お客様サポートページ」へ 会員番号とパスワードが必要です。 初回ログイン時には 詳細表示
【ログイン】 <チャレンジタッチ>にログインできません。どうしたらいいですか。
あります。・・・」と表示される場合 入力いただいた会員番号(ID)かパスワードが間違っている場合があります。以下のページをご参照いただき、再度、ログインをおためしください。 「チャレンジタッチ」のパスワード入力で気をつけることはありますか。 パスワードを変更された場合は、もう一度パスワードを入力する必要があります。お手数ですが、正しいパスワードで再度ログインし直してください 詳細表示
【会員向けサービス】 メールの配信を止めたいのですが、どうしたらよいですか。
「パスワード」を使ってログインする必要があります。 ※ログインの際に、初回のみ、「メールアドレス(任意)」のご登録をお願いいたします。メールアドレスを登録することで、パスワードの変更や再発行が簡単に行なえるようになります。 ※「パスワード」は、4月号または入会時に一緒にお届けしている「会員番号シール」でご確認ください。(ご自分でパスワードを設定された場合、表示されないことがあります。) 「パスワード」につ 詳細表示
れます。 メールサービスの登録・変更 ※このページは、「会員番号」と「パスワード」を使ってログインする必要があります。 ※ログインの際に、初回のみ、「メールアドレス(任意)」のご登録をお願いいたします。メールアドレスを登録することで、パスワードの変更や再発行が簡単に行なえるようになります。 ※「パスワード」は、4月号または入会時に一緒にお届けしている「会員番号シール」でご確認ください。(ご自分 詳細表示
【赤ペン】 「赤ペン提出カメラ」からの提出方法について教えてください。
以下の手順で、「赤ペン 提出カメラ」アプリを使って「赤ペン先生の問題」を提出することができます。 1)「赤ペン 提出カメラ」アプリを起動します。 2)「赤ペン 提出カメラ」アプリにログインします。「会員番号」「パスワード」「ニックネーム」を入力し、「撮影したい答案の講座」を選択し、「ログイン」ボタンをタップしてください。 3)撮影環境に関する案内が表示されますので、よく読んだうえで「撮影 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ小学講座よくある質問トップから再度、検索してみてください。