• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

「 タッチペン 」 で検索した結果

102件中 11 - 20 件を表示

2 / 11ページ
  • 「チャレンジ」に登録したメールアドレスを変更したいのですが。

    ご登録いただいたメールごとに変更のしかたが変わります。配信手続きの関係により、10日ほど旧メールアドレスに行き違いでメールをお届けする可能性があります。ご了承ください。 <学習お知らせメール・進研ゼミからのお知らせメール・「実力診断テスト」返却お知らせメール・「AI国語算数トレーニング」メール・「オンラインライブ授業」メール> <「赤ペン先生の問題」返却お知らせ 詳細表示

    • No:67790
    • 公開日時:2023/03/23 10:00
  • 【会員向けサービス】 「チャレンジ」のメールを止めたいのですが、どうしたらよいですか。

    各種メールサービスの配信を止める場合のお手続きをご案内します。 <学習お知らせメール・進研ゼミからのお知らせメール> 学習お知らせメール・進研ゼミからのお知らせメールの配信を止めたい場合はこちらから。 <『赤ペン先生の問題』返却お知らせメール> 「チャレンジ」をご受講のかたは、 「保護者サポート 小学講座」>「活用支援」返却お知らせメールの登録より変更してください 詳細表示

    • No:67792
    • 公開日時:2022/03/23 10:00
    • 更新日時:2023/06/23 10:31
  • オプション教材のデジタルコンテンツは、進級時、退会後いつまで使えますか?

    ~6年生) 進級時 退会時 映像授業 受講された月号分は、講座卒業後の6月24日まで。 (中1の6月24日まで) 最終受講月から4か月目の24日まで 赤ペンルーム 答案閲覧期限 返却後1年 6年生:講座卒業後の6月24日まで 〇考える力・プラス 中学受験講座 進級時 退会時 詳細表示

    • No:57626
    • 公開日時:2024/03/01 10:00
  • 【努力賞】 友達(兄弟・姉妹)の「努力賞ポイント」と合わせて使用したいのですが、できますか?

    ご本人の「努力賞ポイント」のみ有効です。お友達やご兄弟(姉妹)のものはご利用できません。ご了承ください。 お子様ひとりひとりを応援する仕組みであることに加えて、「努力賞プレゼント」は、「赤ペン」などを出した方、全員へのプレゼントとなることから、景品表示法などのルールにのっとった設定となっています。 ★お電話(=自動音声応答)で、「努力賞プレゼントカタログ&申し込み用紙再発行 詳細表示

    • No:271
    • 公開日時:2024/03/22 10:00
  • 「ミラクル漢字計算英語マスター」のあんごうはどこにありますか?何ができるようになりますか?

    あんごうは毎月の「チャレンジ3年生国語算数理科社会」の表紙に記載されています。 ※1月号~3月号のコンテンツは12月号のあんごうで開示いたします。 お子さまがやる気をもってチャレンジを続けられるよう、毎月あんごうを入力することで「漢字計算」の対象月号の問題、「赤ペン・実テやったよ!ほうこく」の対象月号が開示されたり、教具内のアラーム音とゲームの種類が増えたり、マイ 詳細表示

    • No:45560
    • 公開日時:2023/03/24 00:00
    • 更新日時:2024/02/28 15:00
  • 【努力賞】「いっしょにクッキング!すみっコぐらし ぬき型3個セット」では洗剤は何を使えば良いですか?

    初めて使用する時は食器用洗剤でよく洗ってください。製品劣化の原因になるため、オレンジオイル系洗剤は使用しないでください。 使用後は柔らかい布かスポンジに洗剤を付けてよく洗い、水分を拭き取ってから収納してください。 ・たわし・歯磨き粉・漂白剤の使用は避けてください。 ・洗う時は端部に十分注意してください。 ・レモンなど、柑橘類に含まれるテルペンまたは油脂によって変質する場合... 詳細表示

    • No:81337
    • 公開日時:2024/03/22 10:00
  • 【努力賞】 小学講座「チャレンジ」や「チャレンジタッチ」の「努力賞ポイント」は、1か月でどのくらいたまりますか?

    【<チャレンジ>のかた】 ■提出課題■ ●「赤ペン先生の問題」1号分を提出→8ポイント ●「実力診断テスト」1号分を提出→8ポイント 【<チャレンジタッチ>のかた】 ■レッスン■ ●毎月号のメインレッスンを全て完了→1月あたり4ポイント ■提出課題■ ●「赤ペン先生の記述力指導」1号分を提出→教科につき1ポイント ●「実力診断テスト」1号分を 詳細表示

    • No:251
    • 公開日時:2021/03/23 10:00
    • 更新日時:2023/01/27 08:25
  • 【努力賞】 小学講座の「努力賞ポイント」はいつ反映されますか?

    提出課題の種類・提出方法によって、ポイントの反映にかかる時間は異なります。 ■「赤ペン先生の問題」の場合 「赤ペン先生の問題」返却後、約3日後に自動的に加算されます。(日曜、祝日、年末年始をはさむ場合、4日以上かかる場合があります。) ■「実力診断テスト」の場合 郵送提出なら… 「ゼミ」受付後、約1週間で自動的に加算されます。(日曜、祝日、年末年始をはさむ場合、1週間以上かかる場合が 詳細表示

    • No:252
    • 公開日時:2023/03/23 10:00
  • 【チャレンジタッチ】【1・2年生】 <チャレンジタッチ>の学習は、1か月にどこまでやればいいですか?

    <チャレンジタッチ>1年生、2年生の毎月の学習は、「メインレッスン」国語・算数それぞれ13回分、「赤ペン先生の記述力指導」国語・算数それぞれ1回分です。 「きょうしつ」の「ぼうけんマップ」の部分のフキダシ、ボタンを押すと、その月のゴールまでどれくらい残っているのかがわかります。ゴールまで到達して、ごほうびゲットすれば、その月の学習は終了です。 (ハイレベルコース選択をして 詳細表示

    • No:6629
    • 公開日時:2023/03/23 10:00
  • 【努力賞】 <チャレンジタッチ>で「努力賞ポイント」はもらえますか?

    <チャレンジタッチ>では「努力賞ポイント」がもらえます。 提出課題(「赤ペン先生の記述力指導」、「実力診断テスト」)の提出、毎月の<チャレンジタッチ>の学習を完了することで「努力賞ポイント」が付与されます。ためたポイント数に応じて、「努力賞プレゼント」に交換することができます。 詳細表示

    • No:5354
    • 公開日時:2024/03/22 10:00

102件中 11 - 20 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。