よくあるご質問(ご受講前のかた)会員のかたの「よくあるご質問」

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • 一覧から探す

一覧から探す

「 %E9%80%B2%E6%8D%97 」 で検索した結果

155件中 81 - 90 件を表示

9 / 16ページ
  • <チャレンジタッチ>は、教具がつきますか?

    はい、教具がございます。 <チャレンジタッチ>は専用タブレットメインの学習法になりますが、年に数回、時期にあわせて教具をお届けいたします。 <チャレンジ>とは、教具の提供回数は異なりますのでご注意ください。 学年ごとの詳しい教材内容は以下よりご確認ください。 チャレンジタッチ 小1講座 チャレンジタッチ 小2講座 チャレンジタッチ 小3講座 チャ... 詳細表示

    • No:10353
    • 公開日時:2019/02/01 14:01
    • 更新日時:2023/01/12 17:44
  • Nintendo Switch™【体験版】のDMが届いていない友だちにもダウンロード番号を教えてもいいですか?

    体験版のダウンロード番号コードは教えていただいて構いません。何度でも使えます。 詳細表示

    • No:76214
    • 公開日時:2023/03/01 10:00
    • 更新日時:2023/05/17 19:49
  • 「進研ゼミ 小学講座」の教材の配送方法を教えてください。

    ご受講される学習スタイルや初回/2回目以降のお届けで異なります。以下をご参照ください。 ●<チャレンジ> 初回のお届け      宅配便(ゆうパックもしくはヤマト便)でお届けします。 2回目以降の毎月のお届け 基本的には郵便(教材の形態によっては宅配便)でお届けします。 ●<チャレンジタッチ> 「学習専用タブレット」... 詳細表示

    • No:8732
    • 公開日時:2022/01/17 10:00
    • 更新日時:2024/01/11 18:17
  • 子どもに<チャレンジタッチ>のタブレットを使わせるのが心配です。例えば、勝手にアプリをダウンロードして、ゲームなどに使用しないでしょうか?

    <チャレンジタッチ>の専用タブレットは学習専用です。 外部サイトに繋がらないため、お子さまに安心・安全の設計になっております。 詳細表示

    • No:10335
    • 公開日時:2016/06/30 10:03
    • 更新日時:2017/09/15 14:47
  • 「オンラインスピーキング」の受講費はいくらですか。

    オンラインスピーキングの料金は以下よりご確認ください。 小学講座の受講費のご案内 詳細表示

    • No:49665
    • 公開日時:2021/01/18 10:00
    • 更新日時:2022/10/25 19:05
  • 「学習専用タブレット」の機器保証とはなんですか?

    「学習専用タブレット」のお届けから1年間のみ、運送中の故障や学習中の自然故障に対してつけられている保証です(自己破損は対象外となります)。 タブレットは複数年ご使用いただきますので、長期間のご使用の間に不調になる可能性もございます。 そのため、自己破損も含めて、故障時にタブレットの交換ができる、「チャレンジパッドサポートサービス」へのご加入をお勧めいたします。 安心して長くお使いいただ... 詳細表示

    • No:10342
    • 公開日時:2016/08/25 17:36
    • 更新日時:2019/11/18 16:37
  • 「漢字計算くりかえしドリル」はどのような教材ですか?

    みなさまのリクエストを受けて、2023年度より復活した「年間10万冊も購入されてきた、人気教材」。 ●1回約5分。漢字・計算、各30回。「つまずきやすいポイント」を中心に出題。 ●【漢字】は、「部首」「よみがな」「同音異字」などを意識した設問になっています。 ●【計算】は、さかのぼって必要な単元の復習から取り組み、ニガテを作りません。 ●間違えやすい問題にはヒントもあり、... 詳細表示

    • No:78902
    • 公開日時:2023/09/01 10:00
  • 毎月、何教科の教材が届きますか?

    ご受講される学年の必修教科に対応した教材をお届けします。 各学年の必修教科は以下をご確認ください。 各学年の必修教科 小学1~2年生 国語、算数 小学3~4年生 国語、算数、理科、社会 小学5~6年生 国語、算数、理科、社会、英語 英語に関しては、学年にかかわらずお子さまのレベルに合わせてご受講... 詳細表示

    • No:8736
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
  • 「努力賞ポイント」とはなんですか?

    「赤ペン先生の問題」「赤ペン先生の記述力指導」や「実力診断テスト」を提出するともらえるポイントのことです。 ためたポイント数に応じて、「努力賞プレゼント」に交換することができます。 詳細表示

    • No:8829
    • 公開日時:2024/01/15 10:00
  • 「進研ゼミ 小学講座」の入会について相談できる窓口はありますか?

    はい、入会をご検討にあたっての各種ご相談はこちらで受け付けております。 ●お電話でのご相談(小学講座)  こちらから 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。 ●LINEからもお問い合わせが可能です。   ※詳細はこちらをご覧ください。   ※個人情報が必要なお問い合わせは、お電話でご連絡ください。 ●メールでのご相談 入会をご検... 詳細表示

    • No:8706
    • 公開日時:2016/06/29 17:17
    • 更新日時:2022/06/28 19:53

155件中 81 - 90 件を表示

一覧から探す