<チャレンジタッチ>のタブレットは何年間使用できるのですか?
<チャレンジタッチ>の「学習専用タブレット」は丈夫な作りになっており、長くお使いいただけます。 ただし、機器の保証期間はタブレットのお届けから1年間のみとなります。 タブレットは複数年ご使用いただきますので、長期間のご使用の間に不調になる可能性もございます。 そのため、自己破損も含めて、故障時に安価でタブレットの交換ができる、「チャレンジパッドサポートサービス」へのご加入をお勧めいたし... 詳細表示
<チャレンジタッチ>の「学習専用タブレット」は、別料金ですか?
6か月継続受講の場合、「学習専用タブレット」は0円になります。 ただし6か月未満で退会された場合、あるいは<チャレンジ>に変更された場合には、「学習専用タブレット」の代金として9,900円(税込 消費税率10%)のお支払いが必要になります。 「学習専用タブレット」は1回のみのお届けとなります。以前に<チャレンジタッチ>のご受講経験がある場合、「学習専用タブレット」の2回目のお... 詳細表示
<チャレンジタッチ>を一度退会して、再度受講した場合、2回目も「学習専用タブレット」は届きますか?
「学習専用タブレット」は1回のみのお届けとなります。 そのため、<チャレンジタッチ>のご受講経験があるかたが再度受講した場合、「学習専用タブレット」の2回目のお届けはございません。 お手元の「学習専用タブレット」をご使用ください。 詳細表示
「学習専用タブレット」に市販の保護シートを貼ることはできますか?
保護シート(保護フィルム)ご利用は避けてください。 保護シートを貼ると、タッチパネルと保護シートの間に空気やごみが入った場合、正しく反応しなくなる場合があります。 また、メーカー保証も受けられなくなり、すべての故障の修理費は、お客様のご負担となります。 詳細表示
「学習専用タブレット」には、普通のタブレットPCと同様に、<チャレンジタッチ>以外のアプリなどもインストールして使えますか?
「学習専用タブレット」にインストールできるのは、<チャレンジタッチ>のアプリのみとなります。 詳細表示
兄弟で1台の<チャレンジタッチ>のタブレットで学習できますか?
<チャレンジタッチ>は、お子さまお一人につき、タブレット1台の受講となります。1台のタブレットを2人以上のお子さまで共有して使用することはできませんので、ご了承ください。 詳細表示
自分の学習専用タブレットが、「チャレンジパッド」か「チャレンジパッド2」か「チャレンジパッド3」かわかりません。
学習専用タブレットの見分けかたは、以下をご参考にしてください。 ●「チャレンジパッド」 端末の背面が白色です。 HOMEボタンを上にして背面を見た際に、端末左上側にカメラが設置されています。 ●「チャレンジパッド2」 端末の背面が白色です。 HOMEボタンを上にして背面を見た際に、端末右上側にカメラが設置されています。 ●「チャレ... 詳細表示
長時間連続して使用しないように、「目を休めよう」などといった、注意の表示を出すなどの工夫をしております。 また、カバーで立てられるようになっていますので、机に立ててお使いいただき、液晶に目を近づけすぎないよう、ときどき姿勢にもご配慮ください。 詳細表示
<チャレンジタッチ>は、パソコンや今持っているタブレットで受講できますか?
<チャレンジタッチ>は「進研ゼミ 小学講座」よりご提供する、「学習専用タブレット」でのみご受講いただけます。 <チャレンジタッチ>を6か月以上継続受講いただいた場合、専用タブレットの代金はいただきません。 ただし6か月未満で退会された場合、あるいは<チャレンジ>に変更された場合には、「学習専用タブレット」の代金として9,900円(税込 消費税率10%)をご... 詳細表示
子どもに<チャレンジタッチ>のタブレットを使わせるのが心配です。例えば、勝手にアプリをダウンロードして、ゲームなどに使用しないでしょうか?
<チャレンジタッチ>の専用タブレットは学習専用です。 外部サイトに繋がらないため、お子さまに安心・安全の設計になっております。 詳細表示