Benesse
保護者サポート 高校講座【過去問添削特講】「過去問添削特講」の「添削課題」を提出すると、努力賞ポイントはつきますか?
「過去問添削特講」の「添削課題」の提出には、努力賞ポイントは付与されません。 詳細表示
「解答用紙」に提出期限を記載しております。ご確認ください。 <高1記述添削特講> 2022年度「記述添削特講」の場合:2025年3月末(ゼミ受付)が提出期限 2023年度「記述添削特講」の場合:2026年3月末(ゼミ受付)が提出期限 2024年度「記述添削特講」の場合:2027年3月末(ゼミ受付)が提出期限 <高2記述添削特講> 2024年度「... 詳細表示
「小論文特講」は、商品年度に対して翌年度3月末までが受講期間です。 (例) 2025年度「小論文特講」の場合:2027年3月末(ゼミ受付)が提出期限 ※商品年度は、解答用紙や、「受講ガイド」表紙に「20**年度」の形で表示しております。 受講期間中は、次のサービスをご利用いただけます。 ・添削課題の提出・閲覧 ・「小論文特講会員サイト」のログイン・閲覧 ※お支払いの際の手... 詳細表示
「小論文特講」は、受験生向けの入試小論文対策教材(有料オプション教材)です。 ※受験生以外の、高1・高2生の方も受講していただけます。 商品の特長、受講の方法については、小論文特講お申し込みサイトでご案内しております。ご覧ください。 詳細表示
【WEBサービス】【添削課題】 きょうだいで、同じ「赤ペン 提出カメラ」アプリから提出する方法を教えてください。
それぞれご自身の「会員番号」「パスワード」でログインすると、ごきょうだいで同じアプリを使用することが可能です。 一度ログインした後はアプリ内に情報が保存されますので、ユーザーを切り替えることができます。 画面左上のニックネームアイコンをタップし、使用したいユーザーを選択してください。 ※ご本人以外の会員番号でログインした「赤ペン 提出カメラ」アプリからは絶対に答案を送らないでくださ... 詳細表示
【進路カウンセリング&学習計画サポート】自宅のネット環境や機材で授業を受けられるか教えて下さい。
授業を受けるのに必要なインターネット環境やデジタル機器について詳しくはこちら下記のページの「ご利用環境」をご覧ください。 お申込みいただく前に確認いただくことをお勧めします。 ・2024年度の高1生の場合はコチラ ・2024年度の高2生の場合はコチラ ・2024年度の高3生の場合はコチラ 詳細表示
【進路カウンセリング&学習計画サポート】チャレンジパッドが使えるか教えて下さい。
チャレンジパッドはご利用いただけません。 詳細表示
【進路カウンセリング&学習計画サポート】受講費について教えて下さい。
受講費は、学年によって異なります。 詳しくは下記のページの「料金と内容を見る」をご覧ください。 ・2024年度の高1生の場合はコチラ ・2024年度の高2生の場合はコチラ ・2024年度の高3生の場合はコチラ 詳細表示
【過去問添削特講】「過去問添削特講会員サイト」にログインできません
ログイン時に入力した会員番号・パスワードが正しいかをご確認ください。 ●会員番号は、進研ゼミ高校講座と共通です。教材をお届けした際の宛名用紙をご確認ください。 ●パスワードは、進研ゼミ高校講座と共通です。 <「過去問添削特講」のみをご受講の方> ・WEBから入会された場合:入会時にWEBで設定いただいております。 ・お電話で入会された場合:パスワード設定のはがきをお... 詳細表示
【過去問添削特講】「過去問添削特講」の「添削課題」は郵送での提出はできないのですか?
「赤ペン 提出カメラ」アプリが使えない場合など、郵送での提出は可能です。 解答用紙は、A4サイズ(原寸出力)で印刷してください。 (A4サイズ以外での印刷や、A4サイズ内の印刷が極端に小さいものなどは受付できませんのでご注意ください) <郵送での提出方法> 市販の封筒に必要な金額分の切手を貼って提出してください。 ※2024年2月現在 25gまで(定形):84円、50... 詳細表示
150件中 71 - 80 件を表示