• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 高校講座

『 オプション教材 』 内のFAQ

151件中 141 - 150 件を表示

15 / 16ページ
  • 【デジタルサービス】 「Adobe Acrobat Reader DC(旧名称Adobe Reader)」は、どのようにしてインストールするのですか?

    下記の手順でインストールをお願いします。 【パソコンの場合】 下記リンクをクリックし、ページの指示に従って「Adobe Acrobat Reader DC」をダウンロードのうえ、インストールしてください。  Adobe Acorbat Reader DC ダウンロード ※インストールの際、お使いのパソコンの管理者権限のパスワードを求められる... 詳細表示

    • No:19949
    • 公開日時:2022/09/01 00:00
  • 【小論文特講】【添削課題】 ネット返却された「添削課題」の閲覧方法を教えてください。

    ご確認いただく方法は以下の手順になります。 <ネット返却答案の閲覧方法> (1) 「小論文特講会員サイト」からリンクされている「添削課題」コーナーの「提出状況・答案」欄で、「見る」とアイコンで表示されているものが返却された答案です。(PNGデータで返却します。) 「見る」と記されているアイコンを選択してください。 (2)表示... 詳細表示

    • No:43684
    • 公開日時:2023/12/08 10:00
  • 領収書はいただけますか?

    はい、すでにご入金済みのご契約につきましては、お客様サポートから領収書を発行できます。 ・ログインには会員番号とパスワードが必要です。 ・<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通の手続き方法です。 ※エベレスは対象外になります。 ※ご利用できない方は、こちらのフォームからご連絡ください 詳細表示

    • No:857
    • 公開日時:2022/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/06/30 16:49
  • 【WEBサービス】【添削課題】 「赤ペン 提出カメラ」からの提出方法について教えてください。

    以下の手順で、「赤ペン 提出カメラ」アプリを使って「添削課題」を提出することができます。 ●「赤ペン 提出カメラ」アプリによる課題の提出方法 (高校講座の答案が提出できるのはスマートフォン、iPadになります。PC・「学習専用タブレット」ではご利用いただけません。) (1)「赤ペン 提出カメラ」アプリを起動します。 (2)「赤ペン 提出... 詳細表示

    • No:19829
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【添削課題】 「添削課題」を提出しましたが、きちんと受け付けされているかどうかを確認することはできますか?

    以下の手順で、受付状況をご確認ください。 ●確認方法 1)会員ページの「添削課題」コーナーにアクセスする 2)「提出状況・答案」欄に下記のタイミングで「受付中」と表示されているかどうかを確認する ※受付の最新のものが上にくるよう表示されています。 ※ただし、一度「受付中」となった後で、答案を詳細確認した結果「エラー」となることがあります。 ... 詳細表示

    • No:19809
    • 公開日時:2022/09/01 00:00
  • 【ハイレベルオンライン塾EVERES】申し込み後、教科・科目を変更することはできますか?

    はい。教科変更(追加・減少含む)などが可能です。下記の専用窓口までご連絡ください。なお、こちらの窓口で本講座・講習のお申し込みは受け付けておりませんのでご了承ください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ ※各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 ※お手続きには会員番号が必要です。お分かりにならない場合はこちら。 ... 詳細表示

    • No:61519
    • 公開日時:2024/02/15 10:00
  • 【添削課題】 「添削課題」コーナーの「提出状況・答案」の見方を教えてください。

    「提出状況・答案」の見方は以下の通りになります。 ●カメラ提出・ネット返却だけではなく、郵便で提出、および返却した場合でも確認できます。 ※最新の「ゼミ」受付のものが順に上に入っていきます。1ページに入らなくなった時点で、ページが次々と追加されていくので、過去のものをご覧になる場合は下の「次へ」等を選択し確認してください。 ●添削課題の提出状況は、1課題... 詳細表示

    • No:19800
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【会員番号・パスワード】【添削課題】 会員番号シールが手元にないので、「添削課題」などに会員番号を手書きしてもよいですか?

    はい。手書きで記入いただいて問題ありません。 ※カメラ提出の場合は、名前の記入のみでご提出いただけます。(提出時に「赤ペン 提出カメラ」アプリにログインされていた方の「添削課題コーナー」に返却します。) 郵送提出で会員番号シールがない状態で添削課題をご提出いただく場合は、解答用紙裏面の記入見本を参考にして、はっきりとわかるように記載してください。 会員番号シールをご希望... 詳細表示

    • No:19820
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【会員番号・パスワード】 会員番号とは何ですか?

    会員番号とは、ご受講・購読いただいている会員の皆さま一人ひとりに発行された固有の数字10桁の番号です。 〈こどもちゃれんじ〉や「進研ゼミ」などでは、すべてのお手続きを会員番号をもとに行っています。 お届けしている教材の宛名用紙や振込用紙に記載された10桁の番号(3桁-3桁-4桁)がお客さまの会員番号となります。 会員番号が分からない場合は、こちら 詳細表示

    • No:19679
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【2024年度】【ハイレベルオンライン塾EVERES】退会するにはどうすればいいの?

    退会は、月単位でいつでも可能です。ただし、月途中での退会はできませんのでご注意ください。 退会締め切り日を過ぎると退会が1か月先となります。 【退会締切日】 退会月の前月1日(例:7月から退会の場合、6月1日) ただし、入会月のみ退会締め切り日は入会月の15日(例:7月から入会の方が8月から退会する場合、7月15日) ※退会締め切り日が日曜・祝日の場合に... 詳細表示

    • No:66998
    • 公開日時:2024/02/15 10:00

151件中 141 - 150 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。

タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認