Benesse
保護者サポート 高校講座【お支払い】 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」で振込用紙を再発行した場合、兄弟分・他教材(商品)の金額も合算した振込用紙が発行されますか?
振込用紙の再発行を含めたすべてのお手続きは、ご契約ごとに承っております。 ご兄弟でご受講、または他商品をご利用いただいている場合でも、それぞれのお子さま、契約ごとに振込用紙を送付しております。何とぞご了承ください。 詳細表示
【プログラミング講座 アプリ開発】どこからアクセスできますか。
パソコンから取り組むときはこちらからログインできます。 https://mail-c.benesse.ne.jp/c.p?32d37ee33 ※画面右上の「会員の方ログイン」ボタンからアクセス! ※検索する場合は、「進研ゼミ 新プログラミング」で検索してください。 ※「プログラミングレッスン」は、パソコンからのみご受講が可能です。 ※「スタートレッスン」「情報レッスン」は、... 詳細表示
【過去問添削特講】解答用紙の印刷サイズに決まりはありますか?
解答用紙は、A4サイズで、片面印刷をしてください。 (「赤ペン 提出カメラ」アプリで提出される場合は、用紙から印刷のはみだしがなければ多少のサイズ違いは影響ありません。) 詳細表示
【過去問添削特講】受講期間終了間際にカメラ提出した場合の答案返却方法を教えてください。
「過去問添削特講会員サイト」「赤ペン 提出カメラ」アプリの利用期限直前に提出されたものは、提出方法にかかわらず、すべて郵送返却になります。ご了承ください。 (例)過去問添削特講の場合(2025年度にご受講中の方) 「過去問添削特講会員サイト」「赤ペン 提出カメラ」アプリの利用期限が2026年3月末のため、2026年3月中旬以降に提出されたものは、すべて郵送返却になります。 詳細表示
【過去問添削特講】受験生向けとありますが、高1生・高2生でも受講できますか?
「過去問添削特講」は受験生の方向けの商品ですが、高1生・高2生の方でも受講いただけます。 詳細表示
ワーク・添削課題・解答用紙など紙の教材、ならびにデジタル教材を使用するための会員番号は、郵便にて、お申し込みから8日前後(日曜・祝日・年末年始を除く)でお届けいたします。 詳細表示
視聴時に、動画が止まったり灰色の画面になってしまう現象は、Wi-Fi(無線LAN)の電波接続が弱く、動画のデータ転送が遅くなっているときに発生することがあります。通信環境のよいところでご覧ください。 詳細表示
【過去問添削特講】「過去問添削特講会員サイト」のログインページがどこにあるかわかりません
「過去問添削特講会員サイト」の入り口はこちらです。 https://kzemi.benesse.ne.jp/option/kakomon/ 詳細表示
記述式の厳選過去問を、英語・数学合計30題、「過去問添削特講」サイトに掲載しています。 その中から英語・数学合計10題まで、提出して添削指導を受けることができます。 (問題の取り組みは30問すべて可能です) 志望大の出題傾向や得意・苦手などに合わせて10問を選び、提出してください。 活用法ハンドブックにも、おすすめの10題の選び方を掲載していますので参考にしてください... 詳細表示
【過去問添削特講】受講申し込みを終えたあとに、住所や請求先を変更することはできますか?
ご住所・お電話番号などの変更、ご請求先変更ともに、下記「会員専用お問い合わせ窓口」までご連絡ください。 ただし、変更結果の反映が教材のお届けに間に合わない場合がございます。なにとぞお含みおきください。 「会員専用お問い合わせ窓口」はこちら。 ※お電話の際は、「過去問添削特講」についてのお電話であることをお伝えください。 詳細表示
167件中 111 - 120 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。