よくあるご質問(ご受講前のかた)会員のかたの「よくあるご質問」

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 %E5%AD%A6%E7%BF%9... 」 で検索した結果

65件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • 「オンラインスピーキング」を途中でとりやめることはできますか?

    はい、「オンラインスピーキング」はいつでも途中でとりやめることが可能です。 毎月の締切日までにご連絡いただければ所定の月号からおとりやめします。(締切日を過ぎると、おとりやめが1か月先になります)。 ●おとりやめの連絡締切日 とりやめたい月号の前月1日まで 例)7月号からおとりやめされる場合は6月1日まで *小学講座2~6年生4月号からの退会のみ前々月 詳細表示

    • No:49657
    • 公開日時:2021/01/18 10:00
    • 更新日時:2021/09/01 16:33
  • 「進研ゼミ 小学講座」で、途中退会はできますか?

    はい、「進研ゼミ 小学講座」はいつでも途中退会が可能です。 毎月の締切日までにご連絡いただければ所定の月号から中止します。(締切日を過ぎると、退会が1か月先になります)。 ●退会連絡締切日 退会したい月号の前月1日まで 例)7月号から退会される場合は6月1日まで *小学講座2~6年生4月号からの退会のみ前々月25日 ●<チャレンジ>の場合 最短2か月からご 詳細表示

    • No:8708
    • 公開日時:2019/10/01 00:00
    • 更新日時:2024/01/11 17:52
  • <チャレンジタッチ>は小学校の教科書に合っているのですか?

    図書 啓林館 東京書籍 学校図書 教育出版 信州教育出版社 社会(3~6年生) 東京書籍 教育出版 日本文教出版 英語(56年生) 東京書籍 開隆堂 三省堂 教育出版 光村図書 啓林館 ※その他の教科書をお使いのかたには、進研ゼミで定めたタイプを配信いたします。 ※「チャレンジ」と「チャレンジタッチ」では対応教科書が異なります。 ※文部科学省検定済みの教科書に 詳細表示

    • No:10343
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
    • 更新日時:2024/02/09 13:38
  • <チャレンジ>の教材は、学校の教科書に対応していますか?

    理科(3~6年生) 大日本図書、啓林館、東京書籍、学校図書、教育出版 社会(3~6年生) 東京書籍、教育出版、日本文教出版 英語(56年生) 東京書籍、光村図書、開隆堂、三省堂、教育出版、啓林館 ※理科教材は、「信州教育出版社」の教科書対応はしておりません。(代わりに、進研ゼミが決めたタイプをお届けします)。 ※3~4年生の英語は学習指導 詳細表示

    • No:8882
    • 公開日時:2020/01/15 10:00
    • 更新日時:2024/02/09 13:23
  • 「赤ペン先生の問題」の返却方法を教えてください。

    2024年度「赤ペン先生の問題」の返却方法は、郵送返却、ネット(会員専用サイト)への返却、学習専用タブレットへの返却の3種類があります。 講座によって異なります。 ●郵送返却とネット返却のいずれかを選べる講座 <チャレンジ>小1~6 「作文・表現力講座」小3~6 「考える力・プラス講座」小1~6 ●学習専用タブレットに返却の講座 詳細表示

    • No:8825
    • 公開日時:2024/01/15 10:00
  • <チャレンジ>の教材は、どのくらいの量ですか?

    学習量の目安を、学年ごとにご説明いたします。以下をご参照ください。 <チャレンジ> ●低学年(小1・2) 1か月の学習量:国語、算数の2教科、各15回分(※1) 1回あたりの学習時間は約15分 ●中高学年(小3~6) 1か月の学習量:国語、算数、理科、社会、英語の5教科、全約24回分(※1) 1回あたりの学習時間は約15~20分(※2 詳細表示

    • No:8879
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
  • 【2025年度4月から1年生】 「進研ゼミ 小学講座」を途中で退会した場合、返金はされますか?

    はい、12か月分もしくは6か月分の受講費を一括でお支払いいただいた場合は、退会時に未受講分の受講費をご返金いたします。 退会時の受講済み月数によって計算方法が異なりますので、以下をご参照ください。 ※2025年度4月からご入学の新1年生の場合、初回のお支払いは4月号の教材到着後(2025年3月下旬以降)となります。 ●ご入会・更新から退会時までの受講費の計算方法 ・入会~5 詳細表示

    • No:53175
    • 公開日時:2024/05/01 00:00
  • <チャレンジタッチ>には「赤ペン先生の問題」や「実力診断テスト」はつきますか?

    はい、<チャレンジタッチ>には、「赤ペン先生の問題」と「実力診断テスト」がございます。 ●「赤ペン先生の記述力指導」 毎月・タッチへの配信でお届け ※ただし以下の月号を除く ・小1:12月号/3月号 ・小2~小5:8月号/12月号/3月号 ・小6:8月号/12月号以降 ※小6の1月号以降については変更の可能性があります 詳細表示

    • No:10355
    • 公開日時:2023/01/16 10:00
  • 「学習スタイル・コース」は、途中で変更できますか?

    はい、「進研ゼミ 小学講座」の学習スタイル・受講コースは、途中でも間に合う月号から変更いただけます。 ●変更締切日 ・学習スタイルの変更、<チャレンジ>のかたのコース変更は、前月の1日(※)までにお手続きいただければ、翌月号から変更されます。 (例)6月号から変更をご希望の場合は、5月1日までにお手続きください。 ●ご相談窓口 学習スタイル・コースでお悩みの方はお 詳細表示

    • No:18269
    • 公開日時:2022/12/01 10:00
  • 公立中高一貫校の対策は通信教育で大丈夫か不安です。

    いただけます。 さらに、時間を拘束されることもないので、習い事などお子さまが好きなことを続けながら受検対策を進めていただくことができます。 考える力・プラス講座(56年生)を確認 詳細表示

    • No:8804
    • 公開日時:2024/01/15 10:00

65件中 21 - 30 件を表示

一覧から探す