• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 高校講座

受験対策(受験準備チャレンジ)

『 受験対策(受験準備チャレンジ) 』 内のFAQ

11件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 【高2】『受験準備チャレンジ国語』は、学校の授業の進度に対応していますか?

    『受験準備チャレンジ 国語』は、古漢文法や読解問題の解答法を学習する教材です。 高2で身につけておくべき国語力を確実に習得するために、「進研ゼミ」として最適な順序を考えてカリキュラムを設定しております。 文章読解について、教科書の文章で学習されたいときは、『定期テスト予想問題』(現・古・漢)、「予習復習効率UP」アプリ(古・漢)などをご活用ください。 詳細表示

    • No:19789
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【高2】『受験準備チャレンジ 数学』のコースの違いについて教えてください。

    『受験準備チャレンジ 数学』のコースの違いは以下の通りです。 【最難関大挑戦コース・難関大挑戦コース】 最難関大・難関大入試に向けて、高2のうちから力を伸ばしたい方にお勧めします。 大学入試を見据えつつ、各分野で差がつきやすい応用問題を厳選。 模試・入試で差がつくコツを学び、既習の定理公式を使いこなして、解答プロセスを自分で組み立てる力を伸ばします。 さらに最難... 詳細表示

    • No:19788
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【高2】英語リスニング対策はありますか?

    はい、あります。対策の内容については、以下をご参照ください。 『定期テスト予想問題』と『集中特講! リスニングワーク』で音声を用いた演習に取り組めます。読解する長文の内容の理解を深めるとともに、少しずつ英語の音声に慣れることができます。 音声は紙面に掲載されているQRコードを「高校生サクセスナビ」の「ツール」からQRコードリーダーで読み取って利用してください。... 詳細表示

    • No:19758
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【高2】 『受験準備チャレンジ 数学』が学校の進度と合っていません。

    『受験準備チャレンジ』数学は、受験用の『ゼミ』オリジナルカリキュラムでお届けしています。 8月号、12月号で、高2学習範囲の復習単元を扱う場合は、学校の学習進度などを考慮したカリキュラムでお届けします。 詳細表示

    • No:67884
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【高2】 『受験準備チャレンジ数学』で扱っているカリキュラムの範囲を教えてください。

    『受験準備チャレンジ 数学』は、受験対策用の教材であるため、既に学習済みの数学I、数学Aの範囲を扱いますが、8月号、12月号では、高2学習範囲の復習のため、数学II、数学Bを扱う場合もあります。 詳細表示

    • No:67886
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【高2】『受験準備チャレンジ 英語』はどんなことが学べますか?

    『受験準備チャレンジ 英語』は、模試・入試に向けて英文法の知識を固め、長文の読み解き方を学習する教材です。 志望大レベルに対応したコース別に、高2で身につけておきたい力を着実に伸ばしていくことができます。 ・4月号・8月号・12月号:各時期に応じて、長文読解や押さえておきたい要点復習ができます。 ・6月号・10月号:高2の間で確実に固めておきたい英文法など、入試までに必要な... 詳細表示

    • No:74614
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【高2】『受験準備チャレンジ数学』で受講コースを途中で変更しても、カリキュラムに問題はないのでしょうか?

    各コース、問題のレベルは異なるものの、大きくカリキュラムの違いはないので変更しても問題ありません。 詳細表示

    • No:67885
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【高2】『受験準備チャレンジ 国語』はどんなことが学べますか?

    『受験準備チャレンジ 国語』は、入試に向けて古漢文法や読解問題の解答法を学習する教材です。 志望大レベルに対応したコース別に、高2で身に着けておきたい力を着実に伸ばしていくことができます。 ・4月号・8月号・12月号:各時期に応じて、押さえておきたい要点復習ができます。 ・6月号・10月号:模試などにも役立つ重要古語などの知識から読解・記述など、入試までに必要な基礎・解き方... 詳細表示

    • No:74739
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【高2】『受験準備チャレンジ 国語』のコースの違いについて教えてください。

    『受験準備チャレンジ 国語』のコースの違いは以下の通りです。 【最難関大挑戦コース・難関大挑戦コース】 最難関大・難関大入試に向けて、高2のうちから力を伸ばしたい方にお勧めします。 大学入試を見据えつつ、古文・漢文の知識・文章読解で差がつきやすい応用問題を厳選。 模試・入試で差がつく知識問題の解き方のコツや読解問題の解答のコツを使いこなして、解答プロセスを自分で組み立てる... 詳細表示

    • No:74737
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【高2】『受験準備チャレンジ 英語』のコースの違いについて教えてください。

    『受験準備チャレンジ 英語』のコースの違いは以下の通りです。 【最難関大挑戦コース・難関大挑戦コース】 最難関大・難関大入試に向けて、高2のうちから力を伸ばしたい方にお勧めします。 大学入試を見据えつつ、英文法や長文読解で差がつきやすい応用問題を厳選。 模試・入試につながるコツで、文法知識を固めて使いこなし、自力で読解問題を解ききる力を伸ばします。 さらに最難関大挑戦コ... 詳細表示

    • No:74611
    • 公開日時:2023/03/17 10:00

11件中 1 - 10 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。

タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認