「届いた教材すべてを使いこなせない」という意味で「ためる」を使われているお声を聞くことがありますが、すべての教材を使いこなせないことは決して悪いことではありません。
「進研ゼミ 高校講座」を上手に使って現役合格を果たした先輩の中では、「教科書でつまずいたときに『チャレンジ』の丁寧な解説だけを読んだ」「添削課題だけ提出して、自分のできないところを探した」「入試戦略本を読んで、志望大に合格した先輩の勉強法を学んだ」など、目的に応じて教材をポイント使いしたというお声を聞くことが多いのも事実だからです。
「進研ゼミ 高校講座」では、その時々に必要な教材を厳選してお届けしています。まずは届いた教材を確認して、気になる教材1つから始めてみてください。続けるうちに、あなた自身の使い方が確立してくるはずです。
ほかにも一人でも着実に力をつけていけるよう、以下のようなサポートもご用意しています。目的に応じて使い分け、一緒に合格への力をつけていきましょう。
・「ゼミ」教材の疑問をすぐに解決できる個別指導:24時間いつでも質問できる「教科質問サービス」
・苦手発見個別アドバイスが受けられる「添削課題」
・進路選択において客観的なデータなどをもとにアドバイスがもらえる「合格戦略アドバイス」