よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)会員のかたの「よくあるご質問」

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

2025年度大学受験講座

5件中 1 - 5 件を表示

1 / 1ページ
  • 【高3】【大学受験講座】の『大学受験チャレンジ』と『合格への100題』のそれぞれの対応科目を教えてください。

    『大学受験チャレンジ』は、英数国は全員にお届け、理科・地歴公民はお選びいただいた科目に応じてお届けします。 物理 化学 生物 物理基礎 化学基礎 生物基礎 地学基礎 歴史総合/日本史探究 歴史総合/世界史探究 地理総合/地理探究 公民(公共/政治・経済/倫理)からお選びください。何科目選んでいただいても受講費は変わりません。 『合格への100題』は英語、数学、国語、物理、化学、生物、... 詳細表示

    • No:57574
    • 公開日時:2025/02/28 10:00
  • 【高3】「大学受験講座」は、どのような教材が届きますか?

    高3・4月号からの『大学受験講座』では、受験科目に合わせて1科目からご受講いただける『合格への100題』と『記述力UP! 添削課題』(『合格への100題』冊子内)をお届けします(科目数に応じて追加受講費がかかります)。 『合格への100題』では、個別試験(2次試験)に必要な記述力などの力を伸ばすために、志望大レベル別に必要な力が身につく厳選された演習問題を提供します。また、丁寧な添削指... 詳細表示

    • No:57569
    • 公開日時:2025/02/28 10:00
  • 【高3】【大学受験講座】記述対策だけが不安なので、『合格への100題』のみ受講したいです。

    共通テスト対策や個別の苦手対策ができる教材などもお届けできる『大学受験チャレンジ』も含めたご受講をオススメしておりますが、ご希望の方は『合格への100題』のみのご受講も可能です。 ※『記述力UP!添削課題』もご利用いただけます。 『合格への100題』のみご受講の場合、お届け商品の変更点などをご説明いたしますので、ご希望の方は、お問い合わせ窓口までお電話ください。 ●お問い合わせ... 詳細表示

    • No:57575
    • 公開日時:2025/02/28 10:00
  • 【大学受験講座】学校推薦型選抜や、総合型選抜の受験を考えています。どのような対策ができますか?

    一般選抜とあわせて、学校推薦型選抜や、総合型選抜の受験も考えている方は、ご入会時に、「推薦合格プログラム」にご登録ください。(追加受講費0円) 必要な対策教材を必要な時期に受け取るためにも、なるべく早めのご入会時での登録をおすすめします。 登録することで、推薦入試(学校推薦型選抜・総合型選抜)の対策に役立つ冊子が届きます。また、「推薦対策Web」でも、推薦入試の基本情報や、先輩の体験談な... 詳細表示

    • No:57573
    • 公開日時:2025/02/28 10:00
  • 【高3】「大学受験講座」<現高2生向け>高3からの授業・定期テスト対策はどうなりますか?

    「大学受験講座」では、高校3年生で履修することが多い【数Ⅲ・C】、授業進度によって高2までに履修を終えていない場合のある【数Ⅱ・B】、【理科】【地歴公民】の授業・定期テスト対策教材を追加受講費不要でお届けするサービスをご用意いたします。 サービス提供期間、リクエスト方法、理科・地歴公民の科目など、詳細はお申し込み後にお届けするご案内をご確認ください。 ※2024年度「高2講座」の教材と同... 詳細表示

    • No:57572
    • 公開日時:2025/02/28 10:00

5件中 1 - 5 件を表示