Benesse
保護者サポート 高校講座保護者が利用できる進路や入試について相談できるサービスはありますか?
はい、ございます。 (1)WEB:合格戦略アドバイス ご利用方法はコチラをご確認ください。 (2)電話:保護者向け個別相談ダイヤル 【ご利用方法】 0120-115998 受付時間 9:00~21:00 (年末年始を除く) 通話料無料 ※間違い電話が増えておりますので、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。 ※進研ゼミ高校講座をご受講中の高校生の保護者... 詳細表示
【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】保護者も利用することはできますか?
できます。サービス利用には、進研模試/ベネッセ総合学力テストの結果が必要ですので、お子さまと一緒にご利用ください。お子さまが模試結果を「サクセスページ」の「大学合格逆算ナビ」からご提出いただくと、提出後「合格戦略書」を、お子さまは「サクセスページ」の「大学合格逆算ナビ」から、保護者のかたは教育情報アプリ「まなびの手帳」から直接閲覧することができます。 ※「合格戦略書」とは、「進研ゼミ高... 詳細表示
・SASSIで始まるID(SASSI+10桁の数字) ベネッセのテストの成績表のログインIDまたは学校で配られるログインカードに記載されています。わからない場合は、学校の先生にご確認ください。 ※メールアドレスやGoogle、Microsoftのアカウントは、ここでのSASSI IDとして使用できません。 ※登録されているカナ氏名または生月日と、ベネッセのテストの「受験カード」に記... 詳細表示
【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】進研模試/ベネッセ総合学力テストを受験するにはどうすればよいですか?
進研模試/ベネッセ総合学力テストは原則、学校で受験するものになっています。通学校の模試のご予定をご確認ください。 詳細表示
【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】「キミ専用模試復習プログラム」・「合格戦略書」を紙で送ってもらうことはできますか?
「キミ専用模試復習プログラム」はデジタル教材のご提供、「合格戦略書」はPDFでのご提供のみとなります。 ※「合格戦略書」(PDF配信)は、ご自宅のプリンターやコンビニなどのプリントサービスで印刷すれば、お手元で保管いただけます。 詳細表示
「ゼミ」出身の「先輩」(大学生)にWEB上で質問・相談できるサービスです。 学習法や進路選択などいろいろな悩みについて、先輩の実体験を踏まえたアドバイスを受けることができます。大学や先輩を指名して相談することもできます。 全国の「ゼミ」の仲間たちの質問とそれらへの回答を検索・閲覧することもできるので、見るだけでも悩み・疑問が解決します。 ※一部受け付けられない質問もござ... 詳細表示
【デジタルサービス】 【教科質問サービス】 「ゼミ」教材のわからない問題で、数学の図形や式などをWEBで質問する場合、入力方法が難しいのですが、簡単にできる方法はありますか?
スマートフォンから質問される場合は写真を撮って添付することも可能です。 ※WEB上で添付できるのは1ファイルあたり5MBまでです。ファイル形式はJPEG、GIF、PNG、 BMPのいずれかを利用してください。 詳細表示
【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】「大学合格逆算ナビ」の提出はどこからできますか。
「サクセスページ」の「大学合格逆算ナビ」から提出できます。 詳細表示
【WEBサービス】「合格戦略アドバイス」の相談の方法・回答の見方を教えてください。
「合格戦略アドバイス」は、下記手順にてご利用ください。 (1)高校生の方は、「会員ページ」下部の「質問・相談」の「合格戦略アドバイス」からアクセスしてご利用いただけます。保護者の方は、以下のURLからアクセスしてご利用ください。http://kzemi.jp/hs/ ※「進研ゼミ高校講座」の会員番号・パスワードが必要です。 (2)トップページから「相談する」をクリック(タッ... 詳細表示
学習法や進路選択などについて気になる単語や短文を入力すると、それに最も見合ったFAQ(よくある質問と回答)が提示されるサービスです。 チャット形式でチャットbotが返事をしますので、知りたいことをすぐ確認できます。 詳細表示
29件中 11 - 20 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。